3年生になって1か月✨(超低出生体重児 554g〜9歳2か月) | 僕が一番欲しかったもの

僕が一番欲しかったもの

僕が一番欲しかったもの 管理人の hiroと申します。この度は数あるサイトの中から「僕が一番欲しかったもの」を見つけていただいてありがとうございます。サーフィン、現在は子育て中心にアップしてます。

異彩を、放て。「ヘラルボニー」



3年生になって

1か月…


が経ちました。まだ環境にも

慣れてないような印象ですが

少しずつ慣れてくれてこの一

年も楽しく頑張って行けたら

と思います。


先生も変わり、お友達も変わ

り、教室も変わり、日ごろの

ルーティーンが、急激に変わ

り脳内がパニックになる事が

想像出来ます、、



先生との連絡帳


毎日 支援学校の先生と連絡

帳のやり取りをしています

お互いに知らない事が多い

ので、先生との共有はとて

も大事だと考えています。


こんな事に興味があってこ

ういう風に家ではやってい

ますとか、ここを頑張りた

いとか、お休みの様子とか

学校での様子などを交換日

記的にやっています。




先生は大変、、


言う事を聞かない子ばかり

の中で、常に目が離せない

状況で連絡帳いつ書くのか

な…?といつも思っていま

したが、以前参観日に行っ

た際に、先生は給食を先に

ささっと食べて 子どもたち

が食べている時にパパっと

書いているのを見て、


お昼ごはんくらいゆっくり

食べれたら良いのに…と気

の毒に思いました。




変化に気付く


そんな中でも、子どもたちの

動きや変化を見ていくのは大

変だなぁと感じました。


3年生でも先生との連絡帳の

中で、色んな発見が出来るよ

うに、目標や家の様子を伝え

て行けたらと思います。



おわり






超おすすめ ミシュラン プライマシー4