こんばんは、ふくちゃんです。
15日に開催した
エコでお得な節約術
〜SDGsって知ってる?〜
一番の感想は、
みんな、いろいろ気をつかってる〜💕
ということ。
SDGsは知らなくても、
環境に気をつかったり、
体にいいもの取り入れたり。
子どものため!
って一番原動力になるかも。
シェアしきれなかった情報など、
報告とともに
追記させてもらいますね。
(1分)
これ、2017年なんですよね〜。
2015年に国連で採択されて
2020年、認知度はどれくらいでしょうか?
具体的な取り組みも分かるように
外務省の動画も見ました。
(6分半)
で、何がエコでお得かというと、
使った資料はこんな感じです。
「プラスチック容器」は、
使い捨てのプラスチック容器や袋を
使わないように、
容器を持って買い物に行ったり、
スーパーでお惣菜買うかどうか…
みたいなことです。
他にも、
①単純に、食べ残さない
②布オムツ
③紙資源の分別
④麻のエコたわし
⑤お弁当持参
②③は、ほんとごみ削減になります。
ゴミ袋1サイズ小さくてもイケる。
今日うちの地区はゴミの日だったんですが、
ごみ袋の中に、
大きなカレンダーが、
ティッシュの箱が、見えてる。
紙資源やろ〜‼️💢
ってなりました。
さすがに他のご家庭のゴミを漁ることはしませんが…
「持続可能な社会にするために行動する」
のもいいけど、
「自分の生活にいいから行動する」
というのが続けやすいから、
「お得」って大事だと思うんです。
でも、やっぱり、
子どもに未来ある地球を
残すためには、
知って行動しなきゃ
間に合わないかも知れないんです。
そんな話もしました。
オーストラリアの山火事とか。
海外で報道されてるけど、
日本人が知らずにいることとか。
気候変動を食い止める‼️
そのために
人生をかけて活動している人がいます。
谷口たかひささん
分かりやすく発信している人もいます。
藤原ひろのぶさん
この、ひろのぶさんは、
3月に北名古屋市に来てくれます。
お話が直接聞けます。
こういったことを、
分かりやすく気軽に聞ける
シェア会もあります。
雑誌とかも最近増えてきて、
楽しく、カッコよく、
行動しようね!って流れ。
無関心な大人って、カッコ悪くない?
ふぅ、伝えきれなかったこと、
一気にシェアしました(笑)
最後に、
市民活動支援制度、186番
投票よろしくお願いします!!
これも、無関心が多すぎるが故の投票率😢