今日は、原料メーカーの
営業担当者歴10年超。
弟と同い年で、
私としては
「息子」同然

に思っている
営業担当の帰阪日!
年2回くらいしか
会えないから
貴重な日



&その元上司?
パパー!
と

慕いたくなる、
化粧品のことなら
なんでもわかる。
そんなこの2人の
組み合わせ。
とにかく常に正論で
めちゃくちゃ面白い。
大阪に帰ってくる
タイミングで
3人で集まって
ご飯食べるのが
もうここ何年も恒例です~!!
今はもう
それぞれ転職して、
別々の会社で
働いているので…
会社で集まることはないけど。
懐かしい写真。
SBLが完成して、
原料メーカーとしても
あり得ない高濃度の
配合製品
ってことで
社内用にも買ってもらって
役員一同に
工場の現場の人まで、
「こんな高濃度採用の
製品があります!」と
製品説明付きで
社内全部にこの製品が
回覧されていたらしい。
え、役員一同にまで
案内されてたの?と
今日初めて知りました



懐かしいあの頃。
そっか。
二人が転職しちゃって
別の会社になったから
事務所で3人揃って面談
って機会がなくなって、
ご飯会を開催するように?
なったんかな?
ロレアル大好き、
ランコムの推し原料
βグルカン。
今は、息子に
βグルカンを使うよう
ずっとすすめられてる。
ランコムといえば!の
βグルカンですね。
ご飯食べてるときも、
えー!
そんなん使うなら、
βグルカン!
使ってくださいよ!
って言うてた。笑
めっちゃ推すやん。
化粧品を愛しているので、
会ってる間…
ずーーーっと
化粧品の話。
意外と、この業界の人
飲みに行くと
化粧品の話しない人多くて。
私、化粧品の話しない場なんて
行く意味ないやん?

そんな中、
彼らとは長い付き合いで
取引先時代から
よくご飯に行くけど…
いつも化粧品の話で
最初から最後まで!
最高に楽しい



最近は、
「17:30」
毎回この時間に
アポイント。
で、仕事の話して
そのままご飯に行く

帰阪するなら!
と美味しいご飯を
食べさせるのが
おかーちゃんの楽しみ



この前は、
たたきを食べさせたくて
源ちゃん行ったし
その前は、
お寿司だったかな…
ご飯は、
正直何食べても
覚えてないくらい
お喋りに夢中
今日は頑張って
写真を撮った
がしらの煮付けが
メニューにあるなんて
嬉しいお店
最近は化粧品というより
「化粧品業界」を
憂う内容ばかりやけどさ?
2人が頭良すぎて、
時々理解不能。
ほんまに
何言ってるかが
わからない瞬間がある。
何語それ。みたいな
会話の時間があって、
2人で意味不明なこと
喋ってるのを
私がぼーっと見てる
そんな時間もある。笑
取引先の人とかなら
ほら、私に気を遣って…
私にわからない話は
したりせーへんけどさ?
あの2人はとても自由で、
そもそも年1くらいで
会うんやけど
あっち2人も久しぶりやから
私のわからへん話も
気にせずしてたり

そういうところが
落ち着くのです。
最近は私の愚痴を
聞いてもらったりして



2人が心配して
帰ってからもLINEくれたり

珍しく愚痴なんてごめんなぁ
言うてたら、
この会は、
愚痴話したとしても
最後は前向きな話で
終わるから好きです!
言うてくれて

確かに、
最終着地点が
全員前向き



だから集まって
楽しい



私達が怒っても
変わらないかもやけど、
日本の化粧品業界のことや
他の国の薬機法とか
製造工場の研究者の
技術力の低下とか…
嘆かわしいことを
嘆きつつも、
どう対応するかも
みんなで真剣に
考えているのです。
大体みんな、
業界内の
「あり得ない」に
ブチギレててw
この前こんなことあって!
って怒りを爆発させてる

前回は去年の夏?
だったので、
一年あいてない!

17:30に集まって、
そこから最近は大体
私がお酒飲まないから
(というか車で帰りたいから)
車でみんな乗せて移動して…
ご飯食べて喋り倒して、
それでも足りないから
スタバに行って。
前回はスタバ閉店で
追い出されるまで
喋ってたな



今夜も、やっぱり
スタバ行く?

医薬部外品が
そもそもの問題や。
とか
中文が悪いとか
どうして大手メーカーが
あの頃のような
ワクワクする製品を
出せないのかとか。
日本の化粧品産業の問題点を
真面目な顔して、
みんなで話し合ってる。
今夜もスタバの閉店で
帰ってくださいって
言われるまで
喋ってたな…

全員が6時間
喋り倒しても、
毎回足りないのです

今日は珍しく、
「結婚しないのか」
「結婚とは」
みたいな話を
結婚に向かない
既婚者2名が

明らかに結婚に
向かないであろう
息子に
結婚とは忍耐である。
と説明する時間が
割と長かった



孫を見たいのに

それにしても、
御礼をご飯に行く前から
一回家帰るでしょ❓
先に渡しても良いです?と
くれるんだけど、
チョイスが毎度最高

今日は、
お茶に続いて…
鰹節くれたー



私、鰹節にお醤油かけて
おかかおにぎりするの
最近だいっすきなのよね

この贈り物センスを
見習いたい!
アニはGODと
お留守番してくれて



と思います。
たくさんの取引先があって、
本当にたくさんの人と
関わる仕事ですが…
こんな風に
いつも真剣に、
だけど楽しく!
化粧品のことを
考えられる人と
出会えて良かった。
化粧品の中にいても、
同じ感覚の人って
結構貴重なので

あと、
正論で容赦なく
私にダメ出しを
しまくってくれるのは…
主人と我が息子だけです

彼らのど正論で
ボツになった企画が
いくつも



本当、正論で
詰めてくれる相手は
大事にしなくてはですよ

さ、楽しい時間も
終わったので、
また明日から気合い入れよ!