83歳の母が2022年の秋に、アルツハイマー型認知症と診断されたました。
隣の家に住む娘の私と母の日常。
50歳の私の思う事などを、楽しんで書いていきます。
いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
アルツハイマー型認知症の母。
朝食後と夕食後に処方された薬があります。
朝、私が母宅(隣)に顔を出した時に
1週間分の薬が入っできるケースから出して、
朝食後の薬を
食事をするテーブルの上に置いておきます。
電話で、朝食と薬の確認をする時も
『テーブルの上に薬がなければ、飲んだ』
と、わかりやすいのです。
夕食後の薬は、
昼に顔を出した時に朝同様、
食事をするテーブルの上に置いておきます。
いつも、これで、うまくいっていました。
それが、ある時。
夕方、母宅に行った時、
テーブルの上にあるはずの
夕食後の薬がない事に気がつきました。
母に聞いてもわかるはずがないので、
ゴミ箱を確認すると
夕食後の薬をすでに飲み終えた様子。
昼食後だと思って飲んだのか?
朝食後の薬の飲み忘れだと勘違いしたのか?
とにかく、今までになかった事です。
横着をして、早めに置いておく事は、
もう、やめた方がいいな。
夕食前に薬の確認をする習慣にしなくちゃな、私。
夜の分だけコレに入れて、
テーブルの上に置こうっと。
おまかせ広告です

アメトピに掲載していただいたものです。読んでもらえると嬉しいです
マナラのホットクレンジングゲルのお試しをしてから、
即、定期購入しました。
そうしてしまうほどの、感動を味わいました
またあそびに来てください
おすすめOisixお試しセット
私もおためしセットから始めました。
継続しなくても、一度体験してみるのは
お得なセットでオススメですよ。
私は、休み休み継続中です。
KaminのROOM
私の購入品を少しですが載せています。
覗いてくれると嬉しいです。