83歳の母が2022年の秋に、アルツハイマー型認知症と診断されたました。

隣の家に住む娘の私と母の日常。

50歳目前の私の思う事などを、楽しんで書いていきます。

 

いつも見に来てくれて、ありがとうございます。

  

 

イベントバナー

  

 

 

 

 

 

はやいもので、父の七回忌でしたにっこり

 

 

 

遠方の姉は、家族が発熱していたり、

小学生の孫達も、インフルだ、なんだ、

って、なっているので、

 

悩んだ末、来ないことになりました。

 

 

父の七回忌は、

母、義両親、次男、私だけで、

内々に済ませる事となり。

 

お昼は、お寿司の出前をとって、

みんなでワイワイ楽しくお食事会。

 

 

来月、高齢者住宅に移住する義両親。

 

誰かしらの誕生会などで、

集まることも以前は、たくさんありました。

 

子供達も大きくなったし、

義両親も遠方に行ってしまうので、

 

このように集まるのも、最後かもしれません。

 

いつも、

うちの母の事を気遣ってくれた義両親が

遠方に行ってしまうのは、

 

やはり、寂しいです。

 

母も、寂しがっていました。

 

父の七回忌をきっかけに、集まれて、

良かったです。

 

 

 

次は、十三回忌かな?

 

その時は、

母も、さすがに、施設に入っているだろうな。

 

私も、

ここで暮らしていないかもしれないしな。

 

 

 

何はともあれ。

 

次男の受験で、バタバタしてる中、

無事、父の七回忌も終える事ができて、

 

ホッとしました。

 

 

7回忌の前日なんて、お母さん、

お昼ご飯も食べないで、あたふたしてるし。

 

電話も20回近くきたからね凝視

 

 

七回忌の法要が終わって、義両親も帰って、

部屋を片付けてからは

 

法要でお寺さんが長いお経をよんでくれた事も。

義両親と次男とお寿司を食べながら、

楽しくお喋りした事も。

 

3時間後には、母は忘れていましたけどね凝視

 

 

 

 

 

 

 

 

アメトピに掲載していただいたものです。読んでもらえると嬉しいです

掲載の新しい順です飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マナラホットクレンジングゲルのお試しをしてから、

即、定期購入しました。

そうしてしまうほどの、感動を味わいました照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

またあそびに来てください

フォローしてね!

 

 

 

 

 

おすすめOisixお試しセット

私もおためしセットから始めました。
継続しなくても、一度体験してみるのは
お得なセットでオススメですよ。
私は、休み休み継続中です。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

KaminのROOM

 

私の購入品を少しですが載せています。

覗いてくれると嬉しいです。