こんばんは!


大好きな牡蠣のおつまみで乾杯🥂



大好きな牡蠣を

大好きなベーコン巻きにした、

私にとって至福の逸品です😋 

ロゼワインで、ちょっと気分を変えて👍

幸せな晩酌でした。


牡蠣は、ベーコン巻きにして、

ガーリックで焼き、仕上げにバター。

間違いない味付けで、

お酒も進みます♪



✏︎レシピ⬇︎

〜牡蠣のベーコン巻きガーリックソテー〜
【材料(2人分)】
・牡蠣……8個
・ベーコン……4枚 → 半分の長さに切る
・バター……5g
a.片栗粉……大さじ1杯
a.塩……小さじ1杯
b.にんにく……1かけ → 芽を取り除きスライスする
b.オリーブオイル……大さじ1杯


【作り方】
1.牡蠣はボウルに入れて、(a)と100ccの水を入れて指で回し、よく洗う。ざるに移して、ボウルで受けながら、3回ほど水を変えて洗う。
ザルにあけて、キッチンペーパーでおさえて、水気を除く。

2. 1の牡蠣をベーコンで巻いて爪楊枝で縫うように止める。同じものを8個作る。

3. 中火弱火で温めたフライパンに(b)を入れて炒める。にんにくがきつね色になったら一度取り出す。

4. 3のフライパンを再び中弱火で温め、2を並べて塩を振る。蓋をして2分ほど焼いたら、裏返して蓋をして更に1分焼く。蓋を開け、バターを溶かし入れて完成。皿に盛り付け、3のにんにくを散らして完成。



野菜は、バター炒めにしたほうれん草を添えました。


途中、味変でレモンを搾って🍋

よく合います☺️👍


ジューシーベーコンの中から

ぷりっと牡蠣がたまらない😋


ワインのお供にぜひ作ってみてください。


✏︎牡蠣の簡単おつまみ3選⬇︎





ごはんは、娘の大好きな牛肉に混ぜ込みごはん。


食卓に並べたら、喜んでいました🙌


梅との相性も良く、
さわやかな酸味が甘辛牛肉とマッチします。

✏︎レシピ⬇︎

〜牛肉の混ぜ込みごはん〜

【材料(3〜4人分)】
・温かいごはん……600g
・牛こま切れ肉……200g  → ひと口大に切る
・大葉……適量 → 適当にちぎる
・ごま油……小さじ2杯
・白ごま……小さじ2杯
・梅干し……適量 → 種を取り除き、粗みじん切りにする
a.生姜……1かけ → すりおろす
a.酒……大さじ2杯
a.しょうゆ……大さじ1杯と小さじ1杯
a.砂糖……小さじ1.5杯

【作り方】
1.  中火で温めたフライパンにごま油を入れて牛肉を炒める。火が通ったら(a)を加えて煮詰める。汁気がなくなったら火を止める。

2. 温かいごはんをボウルに入れて、1と白ごまを加えて混ぜ合わせる。器に盛り付けてお好みで梅と大葉を乗せる。



✏︎牛肉ごぼうごはんもおすすめです⬇︎



お皿は、マウサックさんのボタニコです。

とても使いやすく、柄も綺麗で、お気に入りです⬇︎




いつもご覧いただきありがとうございます☺︎