いつもYouTubeやブログを見て頂きありがとうございます。


ブログで頂いた質問がありましたのでこちらでお答えします。



コロナワクチンはいつしますか?


用紙は届いてましたが優先順位の問題で予約が受けられない日が続いていました。

やっと自分たちが予約できる期間に入ったのですが電話、ネット両方繋がらないという状態が続いています。


副作用の事を考えてパパとは別の日に予約をするつもりです。


予約が取れ次第、接種したいと思っています。



【機能不完全家族】で育ちアダルトチルドレンの特徴はありませんか?


あります。

めちゃくちゃあります。今でもあると思います。


幼少期から高校生くらいまで

嫌な記憶を消す作業ばかりを脳内でしていて

頭が常に空っぽでした。

心が成長できず周りの人についていくのが大変でした汗

あ、周りの人が笑ってるから笑おう。

怒ってるから一緒に怒ろう。


自分の意思がありませんでした。


今思うと違和感だらけの人生DASH!


息子みっちゃんが自閉症と診断されてから

自閉症の特徴を知り、もしかして自分もそういう傾向があるのではないかと思い、発達検査を受けさせてもらった事があります。


その時、ちょうど育ちについてのカウンセリングを受け始めたばかりの頃で約30年見ないふりをしてきた過去と向き合いました。

やはり長年のトラウマと向き合うのはそれなりのリスクがありました。

開けちゃいけない蓋を開けてしまったような感覚です。

次から次と我慢していたものが溢れてきて心身共に憔悴していきました。

家事もまともに出来なくなるくらい疲弊して

みっちゃんの障害を受け入れる時期でもあったのでデイの先生のアドバイスでみっちゃんをショートステイに泊めてもらうなどの支援を受けながらなんとか生活をしていました。


そういった状態の時に発達検査を受けたと言う事もあり【知的障害を伴う自閉症】という結果が出ました。


当初は自分も自閉症だったんだ。と思い手帳の申請を希望しようと思っていました。

すると私のカウンセリングを1番最初に受けてくださった大ベテランの先生がこう言いました。


あなたの場合、育ちが関係している(アダルトチルドレン)から環境で改善していくわよ。


と言われました。


私はそれを聞いた瞬間

抑えていた気持ちがわーーーーーと出てきて

涙が止まらなくなり

心の底から


やっぱりか…


という気持ちになりました。


カウンセリングは過去のトラウマと向き合わなければならないので、最初の何年かはどーーーんと沈む時期がありました。


それは人によって期間や症状は色々ですが

私の場合は5〜6年は普通の生活をおくれませんでした。


たしかにトラウマと向き合うのは勇気のいる事ですが


カウンセリングを受ける前までは

自分の心にのしかかってるものに気づかないふりをしてきたので体調を度々崩していました。


年に1〜2回は必ず胃腸炎にかかり点滴をしに行っていました。酷い時は脱水になり救急搬送された事もあります。


そして突然の過呼吸

年に一度、必ず気管支炎になり病院へ行かなければ何ヶ月も咳が続き、あばらにひびが入った事もありました。


他にも扁桃炎、蕁麻疹など病院ばかりの生活でした。

平熱は小さい頃から34〜35度。


しかしカウンセリングを受けてから2年くらい経ち

気づいたら胃腸炎にならなくなり

気管支炎もならなくなりました。

そして平熱は36.6度


ここまで体質が変わるのだろうかと思うほど体調が良くなったのです。


そして2年後に再び発達検査を受けると

平常値になっていたという驚きの結果…


結局、その時の心身の状態で結果はここまで大きく変わるのだと思い知らされました。


でもメンタル的な過呼吸やパニック症状は回数は減りましたが完治とはいかず

去年から通い出したメンタルクリニックのお薬で今落ち着いています。


人それぞれ症状は異なりますが

やはり体と心は繋がっているので心が元気でないと体はサインを沢山出してくるのだと思いました。


そして

トラウマと向き合うのは過去の自分を大切にする事なんだと知りました。


1番辛かった時の自分の写真を見ると今でも心が痛みますが

客観的に自分の事を見れるようになり


あの時大変だったね。よく頑張ったね。

よく生きてきたね。本当によく頑張ってきたね!


と過去の自分に心で伝えています。


ちなみにカウンセリングを受けて約9年が経ち

今年の春から一旦、休止しています。


私的にはやっと卒業できたかな?という気持ちもありますが又波がやって来たらいつでもカウンセリングを受けたいと思っています。


私にとってカウンセリングは自分の事を知る時間でした。


自分が何に対して怒り、何に対して喜び

何を求めて生きてるのか


自分の取り扱い説明書のページがどんどん増えていくような気持ちでした。


時々子供達に対して言い過ぎてしまう時


ふと我にかえって

私は何に対して今怒ってる??と問いかけます。


すると実はその怒りは違うものへの怒りだったと気づく事があります。


例えばストレスが溜まっていただけ。など汗

そのストレスの原因は何か?


これか!と原因を知る事ができます。


すると子供たちに

さっきはごめんね。ママこういう事があってイライラして怒ってしまったの。ごめんね。

と伝え

気持ちが整理されていきます。


横槍が飛んできた子供たちはかわいそうだけどその分いっぱい遊んであげますDASH!あせる


そして謝って理由を話す事で

ママが何で怒ってたのか知る事ができて子供らの不安も軽減されていくのではないかと思います。


人間ですから怒らないで生活するって難しいと思うんですよね。汗


親だけじゃなく子供も

なんでそんなに怒ってるの⁈なんて場面ありますよね。あせる


怒りとうまくつき合っていけたらいいなと思います。


ここまでくるのには何年も何年もの時間がかかりました。


今でも幼さが残っている部分もありますが

周りの人に支えられながらなんとか普通に近い生活をおくれるようになってきました。


そして

これからは自分の事を大切に生きていこうと心から思えるようになりました。



長くなりましたが

最後まで読んで頂きありがとうございます。


こちらは私個人のお話しです。



ちなみに私が1番求めていたものの答えは

無償の愛


でした!照れ


https://youtu.be/2Gv0ZLSFe7Y

▲こちらの動画は私のパニック障害について少しだけ触れています。良ければ見てください。


オススメ記事

★息子の障害を報告した時の身内の反応に涙 

★障害児をラッキーベイビーと呼ぶ国 

★自閉症の兄がいる妹の心の葛藤 

★38度の熱で雨の日に自閉息子と公園 

★障害児家族のケアとは 

★虐待と闘う親子に涙 

★イヤイヤ期と反抗期と思春期の自閉息子前編

★イヤイヤ期と反抗期と思春期の自閉息子後編 

★自閉症息子が初めて私に教えてくれた事

★支援級にした理由

 

▼YouTubeチャンネル▼

 

▼Instagram▼

▼YouTubeチャンネル▼

▼ブログフォロー宜しくお願いします▼

フォローしてね

 

 

 

偏食育児おすすめアイテム