ご訪問ありがとうございます。

年子ママひかりです。

第一子2歳女の子うさぎクッキー第二子1歳男の子くまクッキー


某金融機関(総合職)を退職後

現在は父の会社で働いています。

(資格を生かして副業もしています。)


義家族(義両親、義姉2人)との折り合いが悪く

夫とも性格の不一致があり

第二子出産直後に離婚協議開始

現在は離婚調停中のシンママ予備軍です。

(7月に調停離婚予定。)


悔しい事は沢山ありますがぐっと堪えて

笑いに変えて毎日を楽しみます。


子に絶対言えない本当の離婚理由ハートブレイク



アメトピ掲載113回、ありがとうございます。


113回目は、

ボーナス入り義母にねだられた物ネガティブ


112回目は、

義家族には通用しなかった常識魂が抜ける


111回目は、

夫から貰うことに抵抗ある養育費驚き


110回目は、

子に絶対言えない本当の離婚理由ハートブレイク


109回目は、

夫が育休取る前に切り出した離婚ハートブレイク


多数のアメトピ掲載ありがとうございますほんわか

とても励みになります。


フォローやいいね!あたたかいコメント

すごく嬉しいです花


私の資金計画は、

夫と結婚したことで

見事に崩れ去りましたネガティブ魂が抜けるネガティブ


義両親、義姉2人にお金を吸い取られるくらいなら

もういっそのことハイリスクハイリターン

かなり攻めた投資したかった…凝視


今思うと悔しいことは山ほどありますが、

離婚成立はもう目前です。

大どんでん返しさえなければ…昇天


ここまでくると私のお金をどう使おうが

義家族からとやかく言われる筋合いないですしね…


そんなこんなで(どんなだよw)

ついに念願のNISAとファンドラップ

はじめました。


元金融機関勤めなので、

かなり血が騒ぎます( *´艸`)笑


投資開始11日目

運用損益状況札束公開します。

(基準日は6/3)


 NISA

取得金額2,500,051円

時価評価額2,461,950円

評価損益-38,101円


ファンドラップ(やや積極)

私ひとりなら迷わず積極的ですが、

子ども2人いるので少し守りに入ってやや積極で…。

最低契約金額が500万円なので500万円に。

時価評価額5,023,312円

(+23,312円)



合わせると、
-14,789円

最近は、ネットバンキングを利用して
損益状況を確認するのが日課になりつつあり…

またひとつ
人生の楽しみが増えましたちゅーラブラブ

親の都合で離婚され振り回される子どもには
申し訳なく感じますが…ネガティブ
同居親の私が毎日笑顔で楽しく過ごし
月1回程度は夫との面会交流があるので
子どもが楽しめるよう夫に協力するのが
今の私に出来る事かと。

ぶっちゃけ
夫の事を一度くらい
ぶん殴ってやりたい衝動なくはないですよ…
むしろ大いにあります( *´艸`)笑

今日はこのへんで。
いつもありがとうございます。


イベントバナー