『北から南へ「天守」シリーズ』は、抜けていたモノも含めて78城を紹介してきました。
勿論、私が今まで訪城してきた模擬も含めた「天守」ですので、まだまだ各地に模擬天守が沢山あると思います。
一応今回は、78城についての総集編として、今までお届けしてきたお城の「天守」のURLを貼り付けますので、もう一度見てみたいお城の「天守」をジックリとご覧ください。
貼り付け方については、下記の表の横軸毎に貼り付けていきます。本日は、「現存」×「望楼型」、「現存」×「層塔型」の合計14城です。
<現存×望楼型>
丸岡城↓
犬山城↓
彦根城↓
姫路城(1)↓
姫路城(2)↓
姫路城(3)↓
姫路城(4)↓
備中松山城↓
松江城↓
高知城↓
<現存×層塔型>
弘前城↓
江戸城(天守代用の「富士見櫓」)↓
松本城↓
明石城(天守代用「坤櫓」)↓
丸亀城↓
松山城↓
宇和島城↓
「ポチ」をどうぞよろしくお願いいたします。
「フォロー」の方もどうかよろしくお願いいたします。
もしよろしければこちらにも「ポチ」をお願いいたします。