![]() 今日開幕した大阪・関西万博会場内のトイレに
複合施設で設置され、「女性や子供が安心して
使えない」などの批判を受けて廃止された
は33台が設置された大型トイレとなっています。
入り口を入ると、両側に男女共用の個室トイレが
並び、中央に共用の洗面台と鏡が設置されていて、
男性の小便器はさらに奥にあり、共用スペースを 通りすぎて利用する形になっています。
の意味があるといい、「男性との共用を望まない
女性には、女性用も用意している」という。 女性用の個室は3室あり、内部に洗面台も備わって
いるという。
一方、男性専用の個室は無く、案内板では最寄りの 「男女別トイレ」の方角が案内されていました。
「東急歌舞伎町タワー」に「ジェンダーレストイレ」
が設置された際は、共用個室8室、女性用2室、 男性用2室などが並び、洗面台は共用だったが、
批判を受けて約4カ月後に男女別トイレに改修 されたという。
さて、「使うか?」と聞かれたら皆さんは
どうでしょう?
私はよほど差し迫っていない限り使いたくない
気がしますが・・・如何でしょう~~
ミャクミャク・・・微妙!(笑)
![]() |