■お知らせ

 

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

こんにちは!

 

久しぶりの投稿です。

 

最近は体の調子も良くてアシスト自転車でパチンコ屋を中心に動いていましたが、前タイヤが空気が少し抜けてる?くらいの感じでたまに完全に抜けているときもあり、タイヤのチューブやゴムを変えると片輪だけで3000円くらいはかかるので、両輪で6000円プラス工賃を入れるとママチャリが1台買えちゃうんじゃないかというくらいの価格になるそうで、アシスト自転車に買い替えるならいっそうのこと原付にしようと6月11日に中古バイクを注文し、翌日納車の運びとなりAmazonでヘルメットも午前中に届くように注文しました。

 

普通自動車免許は持ってても、原付に乗るのは教習所以来で購入時点からわからないことだらけでした。

 

車ならナンバー・自賠責・任意保険・車庫証明は購入者が手配しますが、原付はナンバーは自分で役所で手続きが必要なのも知りませんでした。

 

グーバイクで県内のバイク屋さんを探して135,000円のバイクを購入しました。

 

すべてバイク屋さんが手配して持ってきてくれるのでナンバー付きです。

 

これもまた初めて知ったことですが、原付にも防犯登録が必要みたいで県によって違うようですが、わが県では条例で義務付けられているようで3日前に警察の巡回の際言われました。

ナンバーは市町村管理なので紐づけされておらず盗難に際にスムーズに見つけられないとのことでした。

 

保護受給者は動産・不動産などの資産を持つことを禁じられています?(状況にもよるのかな)

仕事するにしても自転車で移動する範囲は限られており、仕事を選ぶことができないのでケースワーカーのアドバイスで購入することに決めたのもあります。

 

購入する際の貯金はOKだということで、パチンコで稼いだ余裕資金を金融機関ではなくタンス預金して貯めた分です。ケースワーカーの方は簡単に購入すればいいといいますが、私の地域では医療扶助以外は10万円なので、物価高の今は食料の確保だけで精いっぱいだと思います。(最近は受給額の半分くらいかな)

 

年一回の資産状況の報告を正直に記入すれば、パチンコの収入だけで受給打ち切りになるところです。

 

当然安定した収入ではないので飲まず食わずの月もあります。今年は四半期以上自宅から出ませんでしたが、政府の支援金で光熱費は少し下がり影響も少なかったです。

 

しかし、これからエアコンを使用する時期になると備え付けの古いエアコンは電気代が、思った以上に高く1万円を超えてしまうのでその分ガスを抑えるようにしています。

 

電気コンロにしているのでお風呂の湯沸かし器くらいしか使いません。

シャワーもヘッドを変えて月に4,000円行かないくらいです。(回数と時間も減らしています)

 

水道代を合わせて光熱費は15,000円以下にしています。

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

また、自転車でも保険に入るように条例で決められているので、正直に報告しました。

生活保護受給者は自身がけがをすれば医療扶助を受けられますが、相手にけがをさせてしまったときは何もできません。

賠償責任があっても収入がないので、裁判で賠償命令を下されても支払い能力がないのでそのまま放置状態になってしまいます。

相手のための保険だと思って加入したんですが、基本的に受給からの支払いは認められていないとのことでした。