これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう -26ページ目

連休明けの憂鬱

原宿でニベアのイベントがあって SNSで試した商品の感想を

アップすると 試供品が貰えるということで やってみた

 

一個かと思ったら 袋にいっぱい 夏に買う8×4も入ってて

ラッキー♪ UVのクリームも香り良くて使えそう

 

こういうの貰うと ああ コロナ前に戻りつつあるなあ

と思って 原宿も人が増えて 普通に嫌なんだけど

景気が良いのは 安心するよね

 

それでも コロナ前には確実に戻らないのは予想できる

 

岸田総理が海外行っては 日本の税金ばら撒いてて

もう 取り返しのつかない状況になるのかもしれない

どうして日本国民は こんな総理を許すんだろうか

これからの物価の値上がりは どこまでいくのだろう

 

海外の国をいくら助けても 日本国民を助ける気が

まったくみられない政府は ある意味 国民を

虐待 ネグレクトしてるのと同じなのにな 

どこまで この状況は続くんだろうか

 

このとこ胸騒ぎがして 落ちつかないのですよ

それが何なのか 正体が掴めていない

マスコミから受ける 幸せになれない メッセージもそうだけど

何をやっても 上手くいかいない のメッセージも受ける

 

それで よくSNSとかで受けるのが

人は上手くいってる メッセージ

 

SNSというのは とても上手に見えるというか

多くの人を見てるのに さも他人は上手くいってる

ように見える この不思議さよ

 

人それぞれ苦労してる事もあるのだろうに

それを全て排除して見せる SNSはさもうまくいってる

あなたは出来ない人 のメッセージも凄く受けてる

 

冷静に考えたら 知らぬ間に 精神的に虐待とか

受けてるぐらいのレベルでも それが証明されない

 

うーーん 言葉にするの難しいなあ

 

あ 今ひとつ気が付いた

 

私は 一緒に働いてる人から 労働の搾取とか

頭で考えてたけど そうじゃない

本当は 精神的な虐待を受けてたんだ

本人の無自覚なところで

 

この間も またお礼を言われなかった

普通なら 人から物を貰い 軽くお礼を言うだろう

なのに まったく何も言わずに その人は受け取った 

 

それが その人は普段からお礼を言わないのか

まったく悪気のない対応だった

自分より年上で 子どももいて孫までいて

そんな人が 最低限の礼儀もしないって

 

どういうこと?

 

私はそんな人を 自分が上司でもないのに教育するのか?

パソコンも教えないといけないのか

納得のいかない感情が ふつふつと・・・

 

酷いストレス抱えながらも 良い人を演じようとする自分は

やはり周りの調和を優先にするんだな

 

これじゃあ いじめを受けてる子供が

まわりに言えずに 我慢してるのとさほど変わらない

自分の精神が病みそうになるほどの害を受けてても

直接の害がないから なんの証明にもならない

 

連休も終わって また最悪な平日になるのか

 

 

ごめん 愚痴にしかなってない(ノД`)・゜・。

 

 

 

 


 

 

「あなたは幸せになれない」

娘から貰ったチョコ この木槌みたいなので割るのかと思ったら

なかなか割れず 普通に手で簡単に割れた(*´ω`*)思ったより薄い

味はチョコがビターなので 甘くなくて食べやすい

血糖値気にしてる自分には 良いのかも

 

大型連休始まって 外に出るのが恐いので 用事がない日は

家に引き籠ろうと思っている 家の中がいくらやっても片付かない

延々とこの片付かない焦り ストレスを抱えたままなんだろうか

それなら開き直った方が良いのか?なんて思いながら

 

自分の整理整頓で思考の悪いクセについて 根っこに何があるのかを

この連休中に掘り当てようかと思った

 

そしたら以外に簡単に その悪いクセに辿り着き

もしかしたら自分 この数か月で まったく違う感覚の

人間になれるかもしれない と思うほどの思考クセを発見した

 

それは どんな思考クセかと言うと すぐに書くの勿体ないから

次の機会になんて言うほど やぼでは ない

 

あ ちょっとこれ書いて今思い出しだしたけど

ブログとか Twitterで 漫画描いて載せれてる人で

本当にムカつくほど先が進まないのがあって

気になるからついつい見ちゃうけど 2Pぐらいの内容で

すぐにつづくになってしまうやつ

 

最終的には あまりにもストーリー進まないから

嫌になって見なくなる 情報サイト系とかでも

見出しで釣って 何回も何回も本筋に行くまで

ページをクリックさせておいて 全然タイトルの内容に

辿り着けない 

 

そういう釣りサイトとか マジで嫌いなんだけど

ついつい見る自分が バカだなと思うけど

そこまで 人の気を奪うのって 何を目的にしてるのか

それは結局アクセス数を稼ぐ為なんだろうけど

Twitterで儲かるのか?漫画買わせる方法なのか

でも ブログで釣り漫画描いてる人が 稼いでるようには

思えないけど なんだか腑に落ちない

あんまり引っ張らない内容で お願いしますわ 勝手なお願いだね

 

これはタダの愚痴ですけど

自分の思考のクセの根っこになにがあるのか 分かったのは

 

今はだいぶ というか ほとんど無くなったと思った

ネガティブ思考ですけど 

まったく無くなったわけではくて 自分でも気が付かなかった

ぐらいに あたり前の思考として 存在してました

 

それは 何かというと・・・・

 

 

答えは 来週に~(^^)/

 

 

って言ったら 絶対ムカつくよね それ当たり前に

色々なところで やられてるのよね 結構ストレスよ

その手法って 結局そのものが頭の中に残るでしょう

そのものが その人の思考の中に入って邪魔するのさ

 

思考を邪魔される事に 現代人当たり前に支配されてるから

思考に邪魔なものが入ると 

霊的な力や 精神レベルとかが 下がるんだね

ようは自分の集中力が 失われるのさ

 

だからテレビが無料で見れるのは何故かと言うと

CMで商品売る為に 人々にそのものを思考の中に

入れて さも欲しそうにさせるわけでしょ

飯テロなんてのは 食べたくなるし すぐにでも

食べに行きたくなる衝動に・・・・

とりあえず自分は そこの店名検索しちゃうけど(^-^;

 

で そんな事は皆も分かってるし 意識してる範囲なんだけど

今更当然のように テレビに洗脳されてる自覚もあったり

 

で 自分が今回気が付いたのが ドラマやらニュースやら

そんなものから受け取ってたのが カルト教思想

 

LGTBがどんなに市民権を得たとしても そう活動する人がいても

皆知ってる その人達が 認められたとしても

幸せにはなれない事を これで良いのよ私 そっとしておいて

それが本物のLGTBの気持ちだろうに 勝手に騒いでるやつ

 

子供に不幸な人の人生を見せて 小学校で教育させてる

あなたは幸せになりなさい という教育ではなくて 

不幸な人を理解しないさいと教育する

 

貧乏で飢えてる子供を見せて 寄付をさせようと

自分の今の恵まれた生活から罪悪感を抱かせる

 

環境を人間が破壊してると良い 環境問題を子供の教える

 

でも この環境を破壊してるのは 本当は誰だって話よ

子ども教育する前に やることあんだろう とか思う

 

そう結局は 垂れ流されてる情報 マスコミ ドラマ

漫画やゲームの中も そのキーワードは 隠されていた

 

 

 

「あなたは 幸せになれない」

 

 

 

その洗脳に気が付いた自分の気分は最高に

愛の満ちた世界だった

 

そう だから それを人の知らせたいと思う

そんな事も これから書いていこうと思う

 

まあ 連休中にもっと深く掘り下げたいと思ったけど

以外に雑用が多くで ちょっと焦ってるヒデカです(*´ω`)

 

では よい休日をお過ごし下さい

 

 

 

 

 

 

労働を搾取された側になった時

ふきのとうの天ぷら蕎麦 仕事帰りに食べた

新しい職場の帰り道には 立ち食い蕎麦屋が多くて嬉しい

 

今の職場 一週間通って 既に飽きてきた(*´ω`)

 

事務作業はパソコンに入力するんだけど 覚えればそんなに

難しい事ではないので とっとと終わらせてしまったら

その後に仕事が無くなった どうやらのんびりやれば

良かったみたい やっちまったぜ(;´Д`)

 

聞いてなかったけど もう一人一緒に派遣された人がいて

その人が・・・・マジで仕事が遅い・・・・

どうやらパソコンが苦手なのか 説明を受けても

まったく聞いてなかったように 私に聞いてくる

 

ええええ??? さっき一緒に説明聞いたよね?(@_@)

ナチュラルに驚いてしまう しかも自分で作業した事も

すぐに忘れるのか これって?って聞いてくる

ええええ 今やってたじゃないですかああ(驚)

 

あまりにも不思議な質問に まだ仕事に慣れてない自分も焦る

自分の作業が進まない マジかこれ(*´Д`)

 

結局やってる事を理解してないせいで 保存先を間違えてる

それでも担当の人が教えてくれて やってたと思ったら

まったくわかってないようで ファイルを各場所に振り分けて保存するのが

全部同じファイルになってるし 。。。。

 

担当の人はそれみて 茫然として私に分かります?と言って

分かりますと答えたら その人に教えるよう言われた

投げられたか。。。。

 

それで基本中の基本のファイル作業を教えて 全部ファイルも

指定のとこに入れなおして やり方も全部教えたけど

その人 教わった私に 一言のお礼も言わない マジか( ゚Д゚)

 

そこまでの間にも 数日間度々質問され教えてあげたのに

何のお礼も言わないので いい加減この時には言ってしまった

 

担当の人にも 教えてもらっても お礼言ってないし

この先これが続くと 自分もストレスになると思って

「私が言う事でもないですけど 教えて貰ったらお礼ぐらい

言った方が良いですよ」 って言ったのに

 

それでも ファイル保存を訂正した私にお礼を言わない

どういうつもりだろうと 悶々としてしまった

 

そこで 前回の労働搾取が現在逆転してる事に気が付く

同じ仕事してるのに 確実に自分はこの人のフォローをして

この人の分まで仕事してると しかも労働の対価同じで

さらに気持ちとしての お礼すらない

 

どういう事だ これは。。。。

 

当たり前に 人の仕事を手伝った場合 おりがとう の一言を

貰ってた前回の職場と真逆で どんなにフォローしても

遅いその人の分の仕事をしても お礼どころか二人で

一緒にやってるから 二人でその仕事を平等にやってると

担当の人にも思われてしまって

 

なんだかな・・・・・と 気持ちが悶々としてきてしまった

 

でも もう一人の人があまりにも 遅くて

自分が終えた時に その人は半分も出来て無くて

これを放置してたら マズイか・・・と思って

結局手伝ったんだけど それで その日の定時までには

その仕事は終わらせて まあ終わったから私も安心して

もういっか と思ってたら帰りにその人もやっと

お礼を言ってくれた

 

ああ 良かった 

いくら気にしないようにしようとしても

この一言があるのと無いのでは この先の付き合い方も変わる

まあ 担当の人も気付いてくれたようなので まあいっかと

これから自分のペースでやろうと思ったさきに 仕事が無くなった

 

難しいんんだよね 頑張るの大事だけど やりすぎると

職場の流れと違ってたりするから

今度から もう少しペースをゆっくりにしようかと

思うけど 多分自分のペースでやってしまうんだろうな(^-^;

 

 

労働の搾取を今回されて思ったのが 

 

ひとつは その人の力量の問題だ

 

担当の人は 一つの仕事を半分の1:1に分けて与えたけど

私は もう一人の力量の倍以上だったわけで

ようは 2:1に仕事を振り分けるのが正解だったわけ

実際に もう一人の仕事の半分を 自分から受け取ってやったけど

それでも その人はまだ終わらなかった 結果3:1

 

でも それ以上を受け取ると お礼すら言わないこの人に

手伝うのが当たり前に思われたら嫌だなと思って

定時には終わりそうな量は残して 自分は他の担当の人の

仕事をしていた

 

それで なんとか定時には終わったけど

その人 私が聞くまで終わった事すらも言わない

終わったなら担当の人に言おうよ と報告しに行った

担当の人は 時計を見て苦笑いしてた

 

私も自分のだけだったら午前中に終わってたから

やっぱ ちょっとヤバイよな と思った

それと これがこの先も続くのかと思うと

私はどう対応したらいいんだろうか 

 

① 自分が出来るのなら その人の分とか関係なくやる

② 振り分けられた分だけやる

③ 担当の人に正直に話して 適正な量を振り分けてもらう

 

うーん 悩むな 労働搾取の答えも出ないな

 

また この答えも保留になってしまった

 

とにかく もう少し気持ちよく仕事したい(*´ω`*)

 

とりあえず これからは自分の分の仕事終わったら 

担当の人に報告するかな 

スピードに差がありすぎて 言っていいのか悩む

 

正直 教える時間考えたら 一人でもっと早く出来たな

これ明らかに 労働搾取だ(-_-;)