これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう -24ページ目

経営とはなんぞや

 

一度潰れた和菓子店が 再開したとのことで 最中買いに行ってみた

以前の味と変わっていたかどうかは 分からない

この店が 急に閉店してしまい雇用されてた人達が急に解雇となり

従業員の人が再開したくても商標登録の関係で なかなか出来なかった

というのをSNSで見てたから

 

その事を頭にはあったけど その解雇された人に最近知りあい

その人は店の名前を隠してたけど SNS見てた自分は

それって。。。と 店名は記憶してなかったのに すぐに検索出来た

 

イベントで出店してるのも 偶然その人が前職で一緒だった人に合い

再開を聞いたことによって 私も付き合いで買いに行く事に

名店の幻のお菓子を食べたくて 行ってみたのでした

 

味ですか?まあ 普通に御美味しかったです(´ー`)

きっと好きな人は多かったのでしょうけど これも

コロナ禍のせいみたいで 経営再開頑張ってください

 

店を経営するのは 本当に大変だろうと思うのですが

今回のコロナパンデミックで当たり前の事が沢山無くなって

元に戻りそうで 戻らないにだな・・・と実感する今日この頃

 

どこも苦しいのに 日本の政府は経済を元に戻す気持ちが無いのか

海外にばら撒く支援を 日本の企業にするべきはずなのに

いったい この国はどうなってしまうんだろう・・・・

 

早く岸田政権の時代が終わって欲しいと願うのに

なかなか終わらないし もっと酷くなっていく

小泉政権の頃の不安は あの頃してた予想以上に現実は酷い結果なってる

なのにまだ 日本人は岸田政権に希望を抱いているだろうか

 

これからコロナワクチンの後遺症で 原因不明の体調不良が

増えるでしょうし ワクチン接種してなくても

ワクチン接種者の中にいれば シェディングで体調不良になる

どっちにしろ誰しもが原因不明の体調不良になるわけで

病院も大繁盛するんでしょうかね

 

知ってます?コロナ前は どこも病院は赤字だったみたい

というか病院は独自の経営は成り立たないシステムだった

国が援助して成り立ってるシステムで コロナのお陰で

その援助に莫大な予算が 投下されたわけで

経営とはなんぞや?という次元とはまったく違ってた

 

そして その肩書きを継続する為に これからもまた

コロナパンデミック並みの 大きな言い訳が必要になる

ワクチンの後遺症はどんどん別の病名に変えられ

新しい薬や 別のワクチンを推奨させることでしょう

 

あーあ そんなの考えたら ほんと気分が鬱だわ(ノД`)・゜・。

 

ちなみに私は 糖尿病で貰った薬を二回飲んだだけで

仕事を早退しそうなぐらい体調不良に見舞われたので

それ以来飲んでいない 別の方法で数値を落とす為に

色々と検証しています

 

どう考えても薬を飲んで治るわけでもない

ただ数値を薬は下げるだけだと 思える

なら健康的に数値を下げる方法を探そうではないか

と言う事です

 

マジで日本の政府は国民を見殺しにする気なんだな

病院は儲からないけど 製薬会社は儲かってる仕組み

人に毒を打って 儲けてるシステムはこれからも

続くんだろうか 

 

前から言ってるけど コロナはただの風邪です(*´Д`)

インフルはいったい どこにいったんでしょうかね

そこを突っ込む人もいない この世の中の不思議よ

 

どこまで効果出るか分からないけど

薬でなく 体内の毒素を外に出す事が大事だと思う

ワクチン後遺症での不調も 薬でなく 排出する方です

 

今試してるのが結果出たら また報告します(^-^)

 

 

 

 

心が虚しくなる同僚

運動前の小腹の小腹補給 豆入りトマトスープは市販の味だった

 

最近は外食店のレベルが下がっているのか 市販の物を

ただ温めるだけの店も多いし まあ仕方ない事なのだけど

自分で作った方が 美味しいよなと思う事しばしばあり

作ればいいけど その気力がないのが一番の理由

 

子育て終わって変化したのは 一番は食生活か

買い物もあまりしないし 自炊しようとすると

食費が逆にかかってしまうので あえて作らずで

ある物で食事を済ますというのが ほぼ日課になってる

 

今の職場に お弁当持って行ってるけど

作るのでなく 残り物を持ってく感じ

外食も弁当も お金がかかるなと実感する

残り物はランチ代として ゼロ円だ(´ー`)

 

娘も大学四年生になって あともう少しだけど

まだまだお金がかかる 

そして自分の体にも 色々お金がかかる

 

そう健康診断の数値悪くて 内科に通い

そこの先生に 眼科を受けろと言われ行ったら

今度は白内障が 始まってる診断を受けてしまった

 

あーあ もうどうなってんだか

最近右目が見にくいなあ と思ってたので

自分でも眼科に行こうと思ってたけど

年齢的には おかしくないのか?

 

内科では お薬しっかり出されたし 

飲みたくないけど 低血糖の副作用は

極力ない薬にしてもらい 回数っも1日1回

既に一回飲んだだけで 睡魔に襲われる(*´Д`)

 

こんなんで 仕事出来るのだろうか・・・・

 

眼科の結果は 糖尿病とは関係ないらしい

半年後にまた経過観察ということ

 

そんなこんなで 最近やたら医療系のYouTube見てる

どうにかして 薬を飲まない方向で完治したい

 

そして何よりも 今のストレスは 新しくきた

若い?派遣の人

 

前の人が突然辞めちゃって 次の人来たけど

今度の人は とても作業早くて むしろ

私よりも出来る人なんだけど

 

なんて言うか 人間的に悲しくなってくる人

 

その人が先に仕事終わると 心の声が聞こえてくる

「おっせーな」って あぐらをかく感じで

私は元々作業が早いわけではないから じっくり

確認しながらやる方なので スピードには勝てない

 

でも時間通り定時までにやるとなると なんとか

その時間までにやりきる感じなんだけど

その人は スピードはあるけど 結局間違って

多少の残業をして なんか仕事感を出す人

 

ここで 定時までに終わらせた自分は帰り

その人は 終わらず残ると 周りの印象は

なんか その人が頑張ってるように見えるという

なんか 自分の立場が嫌な感じにされていく

 

ある日には ひとつ作業を終え もう定時まで

15分も無いので帰り支度をしようとすると 

何故かその人

職員さんに声をかけて 仕事を貰ってきた

 

えっ?今から?

 

まさか定時までにやるの?

 

勝手に仕事を貰ってきて 人に半分を振り分け

自分は頭に入ってるのか さっさと終わらせ

私が 確認しつつやってると 使用してるソフトに

トラブルが もう定時過ぎてるのに

 

その人は自分でやるわけでもなく 私に

再起動して下さいと言い 私はやり直す

(↑さも上司感たっぷり)

 

まったく定時過ぎになってしまった事に

自分のせいだとは思ってなく

私の作業が遅いせいみたいな 終わり方になってる

 

普通は退勤時間15分前に 自分から仕事貰いに行かない

しかも 定時を過ぎる場合には その人に

過ぎるけど大丈夫?と確認するのが 常識なはず

 

実際に職員さんの方は もう時間ないけど

大丈夫?と聞かれたようなのに 

2人でやるので大丈夫ですと 答えたらしい

 

私への意思確認を一切してないのに

まったく問題ない感じで 私にそのことを言う

 

今度の人は エクセル出来るけど 常識がどっか

ズレてて しかもマウント人間なのでやりずらい

協力しましょと言いながら あくまでも自己中心

 

正直どう扱っていいのか まったく分からない

周りに自分が出来るアピールをしたいのか

にしても 人をサービス残業に巻き込むのは やめて欲しいし

一緒にという今回の 2人派遣システムが 自分にとって

とても面倒なシステムだという事だけは 分かった

 

もう2度と 2人で派遣されてるとこには行かないと思った

 

今の一緒に 働いてるその子は

 

母の日に 仕事場で花を貰った事があって

それを持って帰った時に お母さんが「私の?」って

聞いたらしい

速攻で 「自分の!」って答えたそうで それ聞いて

胸が痛みました

 

お母さん可哀そう過ぎる。。。。(*´ω`)

 

もし自分が娘にそんな事言われたら 絶対に傷付く

嘘でも お母さんに!って渡すのがいいし

大学も行きたくて行ったわけじゃ無く 親が言ったからと

私立の大学出てるし 他人事ながら

お母さんの立場に 自分を投射して悲しくなってしまった

 

30近くの女性が 家族と同居で これってどうなの?

仕事が出来ても なんか一緒にいて 気持ち良くない人

話を聞くと 嫌な気分になってくるので

 

あと数週間 心を閉ざして仕事しようと思います(ノД`)・゜・。

 


 

 

 

 

糖尿病とはなんぞや

丸亀製麺で うどんを食べないのは 勇気がいるの(*´▽`*)

 

一応小麦制限してるつもりだから うどん食べるのずっと我慢してる

この間から 何度も 丸亀製麺で天ぷら食べたいと思いつつ

でも その為にはうどんも食べないといけない。。。。

そう思い 何度か店前で諦めて帰った事 数回

 

週末に 自分と娘の事務仕事が重なり 全ての用意が終わった時に

朝もお昼も食べて無かったので 何かを食べたい

そう思いつつも 次の用事(内科)まで 45分ぐらいしかなく

しっかり食べる店に入る時間がないから そうだ丸亀渋谷にあったな

と思い出して とりあえず行ってみる

 

店頭で メニューを見て 今日こそうどん食べるか・・・

食べる気になりつつ やはり抵抗が・・・・

うん?なんだ? このセットは

 

鳥飯とうどんセットがある~~きゃあ~~~

 

鳥飯食べたいぞ どうする私・・・(; ・`д・´)

脳内で話し合い会議が始まる

 

今日ぐらいいいんじゃね?と いやーっこれから病院行くのに

マズイっしょ!とか 検査結果聞くだけだし・・・

いや~なんらかんらとまた採血されるんじゃね?とか

結果 一旦店を立ち去るが やはりお腹が空いてるので(3時過ぎ)

どこも店が混んでるし ここは丸亀で・・・・

 

また戻り メニュー看板をよくよく見ると

鳥飯単品230円!!! やーこれ単品出来るんだ~っと

恐る恐る 店内入って何にしますか?って 湯で担当さんに

あのー鳥飯単品でも良いですか?って聞いたら

全然OKだった 厨房内はちょっとザワついたけど

なんと うどんの御汁をスープにくれて

 

やった って事は ネギ入れられる?

と言う事で 天ぷらと 鳥飯を注文して

丸亀行って うどんを注文しない事に 成功しました

 

うーーん 美味い(´ー`)

 

汁にネギいっぱい入れたし 揚げ玉もね 

ちょっと油取りすぎたけどね

 

幸せ気分で その後 病院に行って 先日の結果を聞いたら

やっぱ 数値が高いので 薬飲まないとと医者に勧められ

自分のアレルギー体質と 以前薬で体調を悪くした話を

説明し なんとか 薬を回避し 別の検査をする事になって

とりあえず 一安心したけど また今度行ってその検査結果を

聞きにいかないとで まあ どんなに数値が悪くても

薬飲む気がないので どうなることやら

 

医者と言うのは どうして薬しか進めないんだろうか

どうも自分は 医者と言うのは 病人を治すというより

病人を増やすところだと しみじみ思う

 

だってね その時のお医者さんが 若い女性だったんだけど

私でも知ってるような 話しかしないんだわ

それで数値下げるには 薬しかないという

 

じゃあ 副作用の無い薬を出してください

というと 副作用のない薬は無い と言う

 

なら 私は今体調悪くもないのに 副作用のある

薬を飲む気にはなれないです 以前より体重20キロ近く

落としても 数値がその頃より悪いし 食事制限もしてるし

なのに 何も良くならないのに 

 

いったい糖尿病って何?

健康診断の数値が悪いだけで 将来の危険性の為に

今 体調を崩す薬を何故飲まないといけないのか

自分には まったく理解出来ない

 

体重落とせばいいのよ と前回の先生は言ったのに

今回の先生は なんとか薬を飲ませようと

一般的な知識程度の説明で 不安を与えるだけだった

 

そうか 病院というのは

患者に不安を与える事で 商売が成り立つのだなと

これじゃあ 悪魔の商売と同じじゃないか

 

 

そんなこんなで 薬を出される方向になるだろう

糖尿病患者となりましたさ

 

とりあえず 私は天ぷら食べた事 反省しつつも

この戦いには 負けられないと思いました(*´Д`)

 

 

つづく