労働を搾取された側になった時 | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

労働を搾取された側になった時

ふきのとうの天ぷら蕎麦 仕事帰りに食べた

新しい職場の帰り道には 立ち食い蕎麦屋が多くて嬉しい

 

今の職場 一週間通って 既に飽きてきた(*´ω`)

 

事務作業はパソコンに入力するんだけど 覚えればそんなに

難しい事ではないので とっとと終わらせてしまったら

その後に仕事が無くなった どうやらのんびりやれば

良かったみたい やっちまったぜ(;´Д`)

 

聞いてなかったけど もう一人一緒に派遣された人がいて

その人が・・・・マジで仕事が遅い・・・・

どうやらパソコンが苦手なのか 説明を受けても

まったく聞いてなかったように 私に聞いてくる

 

ええええ??? さっき一緒に説明聞いたよね?(@_@)

ナチュラルに驚いてしまう しかも自分で作業した事も

すぐに忘れるのか これって?って聞いてくる

ええええ 今やってたじゃないですかああ(驚)

 

あまりにも不思議な質問に まだ仕事に慣れてない自分も焦る

自分の作業が進まない マジかこれ(*´Д`)

 

結局やってる事を理解してないせいで 保存先を間違えてる

それでも担当の人が教えてくれて やってたと思ったら

まったくわかってないようで ファイルを各場所に振り分けて保存するのが

全部同じファイルになってるし 。。。。

 

担当の人はそれみて 茫然として私に分かります?と言って

分かりますと答えたら その人に教えるよう言われた

投げられたか。。。。

 

それで基本中の基本のファイル作業を教えて 全部ファイルも

指定のとこに入れなおして やり方も全部教えたけど

その人 教わった私に 一言のお礼も言わない マジか( ゚Д゚)

 

そこまでの間にも 数日間度々質問され教えてあげたのに

何のお礼も言わないので いい加減この時には言ってしまった

 

担当の人にも 教えてもらっても お礼言ってないし

この先これが続くと 自分もストレスになると思って

「私が言う事でもないですけど 教えて貰ったらお礼ぐらい

言った方が良いですよ」 って言ったのに

 

それでも ファイル保存を訂正した私にお礼を言わない

どういうつもりだろうと 悶々としてしまった

 

そこで 前回の労働搾取が現在逆転してる事に気が付く

同じ仕事してるのに 確実に自分はこの人のフォローをして

この人の分まで仕事してると しかも労働の対価同じで

さらに気持ちとしての お礼すらない

 

どういう事だ これは。。。。

 

当たり前に 人の仕事を手伝った場合 おりがとう の一言を

貰ってた前回の職場と真逆で どんなにフォローしても

遅いその人の分の仕事をしても お礼どころか二人で

一緒にやってるから 二人でその仕事を平等にやってると

担当の人にも思われてしまって

 

なんだかな・・・・・と 気持ちが悶々としてきてしまった

 

でも もう一人の人があまりにも 遅くて

自分が終えた時に その人は半分も出来て無くて

これを放置してたら マズイか・・・と思って

結局手伝ったんだけど それで その日の定時までには

その仕事は終わらせて まあ終わったから私も安心して

もういっか と思ってたら帰りにその人もやっと

お礼を言ってくれた

 

ああ 良かった 

いくら気にしないようにしようとしても

この一言があるのと無いのでは この先の付き合い方も変わる

まあ 担当の人も気付いてくれたようなので まあいっかと

これから自分のペースでやろうと思ったさきに 仕事が無くなった

 

難しいんんだよね 頑張るの大事だけど やりすぎると

職場の流れと違ってたりするから

今度から もう少しペースをゆっくりにしようかと

思うけど 多分自分のペースでやってしまうんだろうな(^-^;

 

 

労働の搾取を今回されて思ったのが 

 

ひとつは その人の力量の問題だ

 

担当の人は 一つの仕事を半分の1:1に分けて与えたけど

私は もう一人の力量の倍以上だったわけで

ようは 2:1に仕事を振り分けるのが正解だったわけ

実際に もう一人の仕事の半分を 自分から受け取ってやったけど

それでも その人はまだ終わらなかった 結果3:1

 

でも それ以上を受け取ると お礼すら言わないこの人に

手伝うのが当たり前に思われたら嫌だなと思って

定時には終わりそうな量は残して 自分は他の担当の人の

仕事をしていた

 

それで なんとか定時には終わったけど

その人 私が聞くまで終わった事すらも言わない

終わったなら担当の人に言おうよ と報告しに行った

担当の人は 時計を見て苦笑いしてた

 

私も自分のだけだったら午前中に終わってたから

やっぱ ちょっとヤバイよな と思った

それと これがこの先も続くのかと思うと

私はどう対応したらいいんだろうか 

 

① 自分が出来るのなら その人の分とか関係なくやる

② 振り分けられた分だけやる

③ 担当の人に正直に話して 適正な量を振り分けてもらう

 

うーん 悩むな 労働搾取の答えも出ないな

 

また この答えも保留になってしまった

 

とにかく もう少し気持ちよく仕事したい(*´ω`*)

 

とりあえず これからは自分の分の仕事終わったら 

担当の人に報告するかな 

スピードに差がありすぎて 言っていいのか悩む

 

正直 教える時間考えたら 一人でもっと早く出来たな

これ明らかに 労働搾取だ(-_-;)