今朝思いつきでお姉ちゃんを誘って池袋へ行きました。
受験生の勉強をまた邪魔してしまったのだけど滝汗


目的はペットキャリーの実物確認!
次の受診までに絶対買わないと、今ある10年もののバッグでは重たくて一人じゃ連れて行けないから。


東急ハンズとロフトに行くつもりで出かけ、東急ハンズに着いたら…なんか様子がおかしいキョロキョロ



あれ?ペット売り場は閉店?なくなっちゃったの?
全館セール中??なんでなんで???


えっ…

閉店なの?!!ポーン


といった具合の私たち二人、完全に浦島太郎状態。


しかも明日で閉店というタイミングで初めて知って、閉店を知らずに買い物に行っている私たちガーン


かなり驚きました。
池袋マルイに引き続き、東口でもこんなことになっていたとはガーン
池袋が変わっていく…寂しいですえーん



で、一応上から下までエスカレーターで降りてきながら全フロアにお別れ。
お姉ちゃんは欲しかったお弁当ガチャシリーズを見つけて喜んで回したら、一番欲しくないやつが出てキレてました笑い泣き


よりによって、具材ではなくバラン!バランのマスコットですよ!いらねーーー笑い泣き


直行でわんこのオモチャに。


ロフトに戻るサンシャイン通りでゲーセンに寄り、今度はミッフィーさんのクレーンキャッチャーを発見ハッ



確かに可愛い!やばい!
一回¥100です。


グレーに挑戦したら一回で取れてしまったお姉ちゃんポーン


気を良くして茶色にチャレンジしたものの…400円散財して終了でしたぐすん



茶色の子ばいばい…えーん
でもグレーを取れたことでお姉ちゃんはホックホクちゅー
コストコで買えなかったブルーナボンボンの分これで気が済んだ!とのこと。


これですね汗

そして本来の目的、ペットショップを目指しLOFTへ。
置いてあったリュックタイプを背負ってみたけど、お姉ちゃんはどうも気に入らないご様子。
え〜大きすぎるよ〜むりだよ〜って。


すると、ネットで目星をつけたアレが置いてあるではないですか!



ダックス用はなかったけど、他の種類が揃っていて、すごくイメージが掴めました!
4輪キャスターは安定感抜群でやはり優秀キラキラ
キャスターの動きも滑らかで、型もしっかりしているし、作りもいい感じ。


メッシュタイプに切り替えるためにめくれる部分がボタン留めではなくマグネットだったことが母娘そろって高ポイントでした爆笑


大きさも、バスや電車などの公共交通機関に対応可。新幹線にも乗れるので、コロナが落ち着いたら長野へも行けますOK


お店ではとても感じの良いお兄さんが説明してくれたのだけど、ダックスタイプを取り寄せると2週間かかるようで受診に間に合わず、ネットで買うことに決めました。


このキャリー、リュックタイプにするにはちょっと重いかなぁとお兄さん。でもよくよく考えたら、リュックで背負うタイミングないかもと思って。


家からバス停はすぐ。バスで移動してバス停から病院までの距離をコロコロキャスターで移動する…リュックにする暇なくない?とお姉ちゃんに言われて気付きました。


これでなんとか通院できれば、もう私一人でどこへでも連れて行けます爆笑


こちら↓のタイプと迷いましたが、ハンドルの位置が横についている方が動かしやすいという意見で我が家はダックス用に。
普通のMサイズでもよかったけど、このサイズには無地黒の商品がないのだそう。
ミリタリーとかデニムは私ムリだなぁと思い、除外。

でもこちらはキャスターが二輪なので要注意!コロコロするときに斜めになります。
今日は、予想もしなかったハンズの閉店と、まさかのボンボンの身代わりゲットと、思いがけず狙っていた商品の実物にお目見えできたという、驚きの多い池袋でしたキョロキョロ


イベントバナー

 


アメトピ掲載された記事です⬇︎
いつもありがとうございます♪











イベントバナー