去年の夏頃は、まだ自分のキャリアに

悩んでぐじゅぐじゅしていた友人が、

ついに13年務めた会社を退職し、独立する

ことになったという嬉しい知らせを聞き、

 

 

▼去年の夏のブログ。本当に美容系のお仕事をすることに!

 

 

早速、新しい門出を祝うべく、仲間うちで

お祝いの計画を立てているところなのですが

いやー有言実行、本当に素晴らしいです!!

おめでとうーーーラブ

 

 

 

 

 

年を重ねると、変化するのって怖いし

面倒くさくなるんですよ。。だって

思考停止状態で生きたほうがラクだし、

このままでも別にいいかなって思ったり。

20代、30代は怖いものなしでで、どこに

でも飛び込めた気がするのに、

 

 

いつのまにか「人からどう思われるか」、

「今さら恥かきたくない」「この年になって

しんどい思いしたくない」など色んな

言い訳が浮かんで、自らブレーキをかけ

ようとします。

 

 

そんなダメダメモードな時、

 

 

本当にそのままで

いいのか??

 

 

って自分に問いかけ、奮い立たせる言葉が

あり、けっこう強烈なものもあるのですが、

思いつきでこの機会にシェアさせて頂こうと

思います!

 

 

「今、それなりに自分の仕事や生活に

満足してるけど、退屈さも感じている」、

「人生このままでいいのか不安」、

「変わりたいけど怖い!誰か背中押して

くれ!」という方にも刺さるかも。

 

 

下矢印下矢印下矢印

 

 

「変化し続けないかぎり、人はどんどん腐る」

 

「現状維持は、緩やかな下降線をたどること」

 

「結果は一切期待せず、プロセスを楽しむ」

 

「成功より成長にフォーカスする」

 

 

 

これまで本や動画を見て、ピンときて

書き貯めた言葉。どれが誰の言葉か

わからなくなっていて申し訳ないのですが、

4つ目は、元サッカー選手の本田圭佑さんの

金言ということだけは覚えてます。


 

今の時代は驚くほど流れが早い上、

先行きが不透明で未来予測も難しい。

かといってこれまでのやり方も通用しない

ことのほうが多く、これからのことを

考えると、常に不安がつきまとうので、

思わず立ち止まって、縮こまりそうに

なるけど、

 

 

今、目の前にあることを、やれる範囲で

積み上げながら、偶然転がり込んでくる

ご縁や仕事を面白がりながら、変化を

受け入れ、行き当たりばったり感を楽しむ

(ヒヤヒヤして楽しめないこともあるけど)

という、ざっくりスタンスでいこうかなと

思ってます。

 

 

有名な経営コンサルタントの山口周さんが、

「辛くて意味がなく、世の中に価値がなく、

自分も成長できない仕事」を

 

 

クソ仕事

 

 

と呼んでおられて、ちょっとドキっとした

ことがあるのですが、「クソ仕事」の沼に

陥らないように気を付けなければ、、と、

今日も身の引き締まる思いです。

 

 

 

2019年発売の、ビジネスマン向けの山口周

さんのご著書、今読んでも面白いです。

これかの新時代、どのように思考・行動を

アップデートしていくべきかが書かれてます。

 

 

一度食べると止まらない悪魔のナッツ 

 

 

先日ギフトで頂いた黒胡椒ミックス

ナッツ、想像していた味を超えてきた!

 

食べた瞬間、「これは酒好きの友人に配り

たい!」と数名の顔が浮かびました。

 

★4,60

これ系のおつまみって、とにかく味が濃い

印象ですが、このミックスナッツは絶妙な

塩加減と黒胡椒で、しっかりナッツの味も

感じられて、バランスの良さが最高。

 

 

ナッツも油くさくなく、5種類がまんべん

なくMIXされていて、好きなジャイアント

コーンもたくさん食べられて満足!

リピ決定。

 

-PR-

 

 

楽天お得情報香水 

 

 

■ドリップバッグのBASECOFFEE

 

対象品ポイント10倍中!

 

 

 

■タマチャンショップ

女性用プロテイン

500円OFFクーポンあり

 

 

 

 

 

【note】きまぐれエッセイ

 

 

■楽天モニター品(PR)

 

■赤土とまと2kg

 

水を極限まで絞って、 ゆっくり育てられたトマト。

実のハリがしっかりしていて味が濃い!

調理するより、生で食べるのがオススメです。

 

 

■美濃焼ゴールド豆皿

 

可愛らしい形で渋い色の豆皿。アクセサリートレイや

ちょっとしたインテリアにも◎

 

 

■JU-NIヘアケア2点セット

 

「本気で髪を良くしたい!」という開発者の情熱の

もと、約5年の歳月をかけて開発されたこだわりの商品。

寝癖や髪の痛み、きしみ、まとまりにくいなどお悩みの

ある方は是非。

 
 

■LEDセンサーライト

 

夜間のトイレのライトが眩しいので、センサーライトを

導入。ちょうどいい柔らかな光になりました。

 

 

 

■PLUSTERコラボアクセ

 

 

 

 

■Instagram