頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史 -27ページ目

頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

広島のはつかいち駅から徒歩5分の整体院 ほぐし庵やまもとのブログです。その他、トレーナーの活動記録や日々の出来事ブログです。

本日は、中国四国学生選手権水泳競技大会のため
松江に移動してきております。



先日練習を終えて
ホテルに到着して間もなく、

ゲリラ豪雨的な雨☔



世の中のように
天気は荒れております
安倍元総理のご冥福をお祈り致します🙇



今宵はこちらのお宿



何とワクチン接種3回の証明書を出すと宿泊料金半額としまねのクーポン二千円分が貰えました👍


そして、夕飯は出雲そば



一応下調べしておきましたので、
近くで食べれるところは、ここだけでした💨

今回の大会から選手へのマッサージが許可となりましたので
今晩からケア開始となります✋


むし暑いが続きそうですね
有難いことに、一応室内での仕事ですので

暑さで汗をかくことは少ないです

 

 

しかしながら、

汗をかいて
失われているのは
塩分だけではなく

 

 

 

カリウム
マグネシウム
カルシウム





そして、汗にも
良い汗と悪い汗があります



冷房大好きな身体は
どちらかというと
その部屋から出ると大粒の汗がだらだら~って


それは、蒸発しにくいために
悪い汗



皮膚表面に浮いてある程度蒸発する汗が
良い汗



汗腺が鈍っていることで、この良し悪しの汗が
違ってくるようです




暑すぎる気温なので仕方ありませんが



汗をかくことも身体の機能退化・低下を防ぎますので
早い時間の運動やってみてはいかがでしょうか




日中の気温は30℃以上ありますので
水分補給といっても
ではダメ



スポーツドリンクでも
昨今のものはそうした対策が
結構考えられてますので
そうしたモノを摂った方がいいです




暑さはお盆まで続くと思いますが
体調管理には十分お気を付け下さい

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ほぐし庵やまもと

整体行ったらボキボキするんじゃないん
強くされて次の日痛うて動けんのよ

という心配なく、心地よく受けていただけます 


まずはお気軽にご相談ください

JR廿日市駅から徒歩5分・広電廿日市駅から徒歩3分 
廿日市市天神1-6クレール柿尾101
0829-32-2871

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日は、防府へ長女の引っ越し荷物を持って移動しておりました。



なんと、忘れ物が多すぎて…



神石からの防府なら

そのまま荷物を移動させるだけでしたが、数ヶ月の間に、何があったか分からなくなったようです😅




使ってみようとして気づくものもあったようです




色々と考えて

ダイソー

ナフコ

トライアル

などなどを回りまくりましたが



それでも

調味料やら

トイレットペーパーやら

バスマットやら

不足してたようです😭


買うにはもったいないものは

帰ってきたときに持っていくしかないということで💨


ドタバタな引っ越しでした✨

昨年の8月で神石高原町の農場を退職し

昨日まで冷凍倉庫のアルバイトをしていた長女

 

本日より、学び舎だった

防府市にある

山口県立農業大学校へ勤務することとなりました

昨年まで勤務していた方が一年での退職

その前は同級生が担当していましたが

彼女も田布施農工高校へ勤務しているため

復帰は不可能

 

 

このご時世

離農される農家さんも増えていますが

それでも畜産を学ぶ学生は居ますし

牛たちは生きていますので

それを世話をする人間を育成する現場は必要

 

学校の先生からの熱~い要望と

牛たちを大切に思う長女の気持ちが動き

酪農の世界への復帰を決めたようです

 

 

 

収入としては、バイトの時の半分に減少

前職もあまりいい方ではなかったですが

さらに低収入になるため

違うアルバイトは必須のようです

 

 

とにかく、大学校といえども

お役所仕事そのものの体質ですので

住所変更しないと

雇用保険等の加入ができないって連絡が

昨日になってくるほどです…

 

 

なにはともあれ、

山口県酪さんとしては

戦力が復帰ということで喜ばれることでしょうね

 

 

久々の賑やかな生活から

一人減ると食事の量も減りますので

朝の弁当作りの慌ただしさもなくなり

当分は寂して感じになりそうです

 

 

再び家に戻ることは無いかもしれませんので

これは受け入れるしかない~

 

 

そんなこんなの7月スタートとなりました!!

 

梅雨が明けてしまい

気温の上昇がかなり身体にダメージが…

 

 

 

こうした、気象による身体への影響で
自律神経のバランスが崩れますよね…もやもや


頭が痛い
首が痛い
肩がこる




生活している中で
身体の痛みはあちこちありますが
上半身に起きるもののほとんどが




ストレス

 

ですね…




ストレス社会と言う言葉も
結構使われるようになり
そうした痛みを訴える患者さんも
増えてきています





では、どう対処していくか




まずは、ゆっくり湯船につかる入浴を

 

お風呂に入って
ふ~ってなるのがいいんです


このふ~ってなるのが
身体にとっての癒しです




そして、体操ではありませんが
バスタオルでロールを作ります
仰向けに寝て、首の下に入れます
ゆっくり右を向いたり左を向いたりを
5回繰り返す

 

出来れば朝起きて・寝る前の一日2回



首が伸ばされるようになるため
回数が多いと気分が悪くなるかもしれませんので
5回より多くすることはオススメしません



簡単なので、即効性はありません
しばらくは継続をしてみてください


首の硬さが取れてくれば
痛みも軽減しますので



早く改善したいということであれば
ぜひ、ほぐし庵やまもとを
頼ってください

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ほぐし庵やまもとは

整体行ったらボキボキするんじゃないん
強くされて次の日痛うて動けんのよ

という心配なく、心地よく受けていただけます 


まずはお気軽にご相談ください
JR廿日市駅から徒歩5分・広電廿日市駅から徒歩3分 
廿日市市天神1-6クレール柿尾101
0829-32-2871

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大きな地図で見る

ペタしてね

 

昨日、関東甲信地方・東海地方・九州南部で梅雨明けが発表され

本日、近畿地方・中四国地方・九州北部の梅雨明けが発表されました

雨が足りない

 

今は節電の方が注目されてますが

確実に水不足が言われだし

 

 

さらに野菜の生育にも影響も出る

 

豪雨となって災害が起きるのも困りますが

足りないのも色々なダメージが起きてきますよね…

 

 

プールの仕事をしています関係で

節水って言われだすと

奇異な目で見始める方々もいらっしゃいます

 

やっと始まった学校現場での水泳指導

今からだと夏休みに入りますので

授業としては無いにしても

プール解放はしないかもしれませんね

 

 

 

気温上昇が危険な梅雨明けとなりましたので

体調管理には十分お気を付けください注意

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ほぐし庵やまもと

整体行ったらボキボキするんじゃないん
強くされて次の日痛うて動けんのよ

という心配なく、心地よく受けていただけます 


まずはお気軽にご相談ください

JR廿日市駅から徒歩5分・広電廿日市駅から徒歩3分 
廿日市市天神1-6クレール柿尾101
0829-32-2871

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大きな地図で見る

ペタしてね

 

本日は、みよし公園屋内プールへ

 

通称JO予選と言われている大会

今回は8名の選手引率となりました

 



 

昨年は、小学生と中高生を分けて開催でしたが

今回は通常通りの一日での開催

ここでのタイムが全国大会へとつながっていきます

しかし、同日に広島県高校選手権を行っており

こちらはインターハイにつながる中国大会予選

高校生はそちらに参加のため

少し寂しい感じとなりましたね…

 

 

 引率なので、プールサイドでタイムや泳ぎを見て👀〜のはずが

選手の受付をしてもらった段階で

機械審判の人数が足りないんだけど…という投げかけがありました😅

 

 そこの役職は、速報を張り出す前にタイムがわかる特典

 なので、急遽お手伝いに入ることに💨


パソコンとのにらめっこ

ドタバタとしたときにミスを連発

結果の表示が訂正続き


水かぶりする折返しが

似合ってるのかもしれません😭



来月も、大会の引率や帯同目白押し


しっかり顔晴らなくては💪

 

久々に寝違えたような首が痛くて動かせない…

という事が起こってしまいました

 

 

最近、病院への付き添い等で

スマホで小説読んだりする時間が増えていたり

先般の香川で異常に動いてましたので

その反動がきていたり

様々な要因で首への負担が増えていたものかと…





足の外くるぶしのうしろ側に痛いところがあるはずなので
そこら辺をまずは少しほぐしてみてください

 

首周りだと



このツボもいいらしいのですが

この周辺を親指で押さえてみてください

そうすると首が楽に動かせるポイントが見つかると思います




自分でやるとき、どうしても早く回復して欲しいと思って
かなりの時間ほぐしてしまうかもしれませんが、
ほどほどにしてくださいね

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ほぐし庵やまもと

整体行ったらボキボキするんじゃないん
強くされて次の日痛うて動けんのよ

という心配なく、心地よく受けていただけます 


まずはお気軽にご相談ください

JR廿日市駅から徒歩5分・広電廿日市駅から徒歩3分 
廿日市市天神1-6クレール柿尾101
0829-32-2871

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大きな地図で見る

ペタしてね

 

現在、広島県では食中毒警報が発令中です

 

 

今週は、非常に蒸し暑くなってますよねあせる

 

 

こんな時に、テーブルに放置されていた食事の残りを

食べようものなら効果覿面ゲッソリ

 

トイレとお友達になっちゃいますよね

 

 

 

とにかく、そんな場合は

 

1下痢やおう吐をしたら、しっかり水分をとる

2自分で勝手に判断して薬を飲まないようにして、まずはお医者さんにみてもらう

3食べたもの、食品の包装、店のレシート、吐いた物が残っていたら保管し、

  食中毒の原因を調べたりするのに使えるようにする

 

 

食品を扱う業者さんも、この時期色々な面で

ピリピリして管理をされていらっしゃるのですが

やはり、どこでどうなるか分からないことが多いので

自己防衛をまずはして、健康管理していきましょう!!

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ほぐし庵やまもと


整体行ったらボキボキするんじゃないん
押したところが次の日も痛うなるんじゃないんむかっ

という心配なく、心地よく受けていただけます 


まずはお気軽にご相談ください

JR廿日市駅から徒歩5分・広電廿日市駅から徒歩3分 
廿日市市天神1-6クレール柿尾101
0829-32-2871

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大きな地図で見る

ペタしてね

先日の中四国学生選手権へ修道大学へ帯同していましたが



選手がスタート台の前で
結構強くパンパンやってました


緊張をほぐす

気合いをいれ


現在、深夜に世界水泳をやってますが

海外の選手もパンパンやっている選手を見かけます

 




叩く行為の意味とは


強く叩くと
脳に痛いという情報を送ります


脳は痛いという情報に対して防御反応の
命令を出しますので筋肉は硬くなってしまう
そのため反応は遅れるそうです


アドレナリンが出るという説もありますが
叩いて出るのではないようですし
ウォーミングアップでもありません


筋肉テストをすれば
一目瞭然なんですけどね


なので、私は選手達には
叩かずにさすってねって伝えてました

 

 


邪気邪念を祓って欲しい
という選手も過去に数名いましたので
その場合は叩く意味と場所が違いますので



ジュニア選手も
負けずにパンパンは当たり前になってますが
叩くことを意識するよりか
どうやって勝つかのイメージを直前でも
頭を巡らすかの方が
断然いいと想いますけどね



さする



をやってもらいたいです

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ほぐし庵やまもと

整体行ったらボキボキするんじゃないん
強くされて次の日痛うて動けんのよ

という心配なく、心地よく受けていただけます 


まずはお気軽にご相談ください

JR廿日市駅から徒歩5分・広電廿日市駅から徒歩3分 
廿日市市天神1-6クレール柿尾101
0829-32-2871

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大きな地図で見る

ペタしてね