昨年の8月で神石高原町の農場を退職し
昨日まで冷凍倉庫のアルバイトをしていた長女
本日より、学び舎だった
防府市にある
山口県立農業大学校へ勤務することとなりました
昨年まで勤務していた方が一年での退職
その前は同級生が担当していましたが
彼女も田布施農工高校へ勤務しているため
復帰は不可能
このご時世
離農される農家さんも増えていますが
それでも畜産を学ぶ学生は居ますし
牛たちは生きていますので
それを世話をする人間を育成する現場は必要
学校の先生からの熱~い要望と
牛たちを大切に思う長女の気持ちが動き
酪農の世界への復帰を決めたようです
収入としては、バイトの時の半分に減少
前職もあまりいい方ではなかったですが
さらに低収入になるため
違うアルバイトは必須のようです
とにかく、大学校といえども
お役所仕事そのものの体質ですので
住所変更しないと
雇用保険等の加入ができないって連絡が
昨日になってくるほどです…
なにはともあれ、
山口県酪さんとしては
戦力が復帰ということで喜ばれることでしょうね
久々の賑やかな生活から
一人減ると食事の量も減りますので
朝の弁当作りの慌ただしさもなくなり
当分は寂して感じになりそうです
再び家に戻ることは無いかもしれませんので
これは受け入れるしかない~
そんなこんなの7月スタートとなりました