頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史 -20ページ目

頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

広島のはつかいち駅から徒歩5分の整体院 ほぐし庵やまもとのブログです。その他、トレーナーの活動記録や日々の出来事ブログです。

時間の合間に献血ルームへ行って

献血するようになって

今日で30回目を向かえました

 

 

長女が今までは何かしらで

一緒に行ってくれてはいましたが

最近はおひとり様で

 

 

 

そして、30回の記念に頂けるのが若狭塗り箸・有田焼小皿・今治フェイスタオル

 

 

迷わず、フェイスタオルです

そして、今は、カレーを食べれるセット

今日のホワイトデーに合わせてのパウンドケーキ

 

 

写真では撮っていませんが

東京リベンジャーズのクリアファイル

 

 

今日はビニール袋パンパンにして

献血から帰るという

 

 

 

次回は、もしかしたら、はつかいち桜祭り会場での

献血へ参加するかなという感じです

 

 

次は50回目指しますかねキラキラ

 

Zoomで参加できるこということで

昨日、19時から参加してみました。

 

お話頂いたのは、早稲田大学の細川先生

アスレティックトレーナーとしての立場で

東京オリパラにも関わられていた現場の声を踏まえて

今回は、お話しいただきました。

 

労作性熱射病の対応に関しては

HeatDeckの設置が必須ではありますが

直腸温度計を使う事で、後遺症もなく対応できるとのこと

実際にはハイレベルな大会や運営側の理解ある現場でなければ

なかなか導入することが難しそうな感じです

 

 

また、かなりの量の氷をアイスバスで必要としますので

事前に綿密な打ち合わせが重要となりそうです

 

 

廿日市で開催のトライアスロンは今年で最後となりますが

コロナになる前に準備したアイスバス用の氷は

選手に配るドリンクを冷やすものと合わせて用意されたものだったため

一人入ってしまえば、水温は…

 

ゴール後のケア用としてしか考えられてませんので

その程度になってしまっています

 

 

夏近いそうした屋外種目の大会では

こうした準備は必須となれば

救急隊到着までに少しでも冷やせるでしょうね

 

 

1時間半の内容でしたが

非常に濃いものでしたので

消化不良気味ですが

上記のHeatDeck必要資材などは控えたので

なにかに役立てたいと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ほぐし庵やまもとは

整体行ったらボキボキするんじゃないん
強くされて次の日痛うて動けんのよ

という心配なく、心地よく受けていただけます 


まずはお気軽にご相談ください

 

 

JR廿日市駅から徒歩5分・広電廿日市駅から徒歩3分 
廿日市市天神1-6クレール柿尾101
0829-32-2871

http://www.omisejiman.net/hogushian/


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

大きな地図で見る

 

 

水泳をやっていれば
偏った身体の使い方をしていないと思ってしまう…


しかしながら
動画を撮っているのは大会が多いのですが

昨今の無観客という状況では

保護者が子どもさんの撮影も難しい

 

チーム内でもマネージャー的な存在がある

高校や大学なら可能ですが


上り調子であれば
その身体の使い方に慣れてしまい
結局、身体を壊すまで
その姿勢・バランスでやってしまう

 

国体やインカレ出場選手に携わって20年以上

ケアしていると

身体は練習で結構疲労しているため

何もしないままで大会で泳ぐとなると

無駄に力が入ってしまう

 

 

大会では究極にアドレナリンが出るため

泳ぐ終わるまでは何とかなりますが

予選から決勝となると

その時間では回復は難しい

 

 

普段からケアをしていれば

回復しようとする力が出やすくなっていますので

いかに、そのあたりを意識しておくかがポイントとなります

 

 

使いっぱなしの車って

壊れないですか?

 

点検や車検で整備しているからこそですが

生身の身体でそれをするのは

力を発揮できるかどうかでしょうね

 

 

費用も時間もかかるから

難しい選択ではあるかもしれませんが

生涯スポーツをしていくうえで

この時点で壊した身体は

後々へ影響が大きくでますよね

 

取り換えの利かないカラダですので

長~いお付き合いできる

バランスの取れた身体にしていきましょう

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ほぐし庵やまもと

整体行ったらボキボキするんじゃないん
強くされて次の日痛うて動けんのよ

という心配なく、心地よく受けていただけます 


まずはお気軽にご相談ください

 

 

JR廿日市駅から徒歩5分・広電廿日市駅から徒歩3分 
廿日市市天神1-6クレール柿尾101
0829-32-2871

http://www.omisejiman.net/hogushian/


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

大きな地図で見る

 



ペタしてね

 

 

今日は桃の節句

 

昨日は、山間部では吹雪になったり

祇園辺りでも霰が降ったりしましたので

春を告げる鳥たちの声はまだ聴くことが出来てませんね

 

 

残念ながら、今年も母手作りのひな壇をドタバタしてましたので

出すことができませんでした

 

いつも、次女と母とが設置していましたが

それも叶わなくなりましたので

何とか、皆が手伝いながらやらないといけませんね🎎

 

 

今日は朝から雨が降ったり

霰が降ったり

空の上は異常な気象状況のようです

 

 

 

身体はそんな気温の変化に耐えられん…

ってなって、腰・肩はパンパン

 

 

仕方ないと放置している方がほとんどですよね

 

 

昨今は、テレビで体操も頻繁にやりますし

YouTube見れば施術かの方々が

セルフケア動画をあげていらっしゃるので

それを見ればバッチシ

 

 

といかないのが身体

 

 

手の届かない所は動かせないし動きにくい

 

 

 

わざわざ出向くのもたいぎ~

 

 

ということであれば

ご自宅に出向きますよ~💨

 

 

ほぐし庵やまもとでも
出張での対応しております

 

 

 

 

 

しかしながら
時間の制約がありますので
廿日市市天神のほぐし庵やまもとに来て頂く料金に
出張費としてプラス料金(1,000~2,000円)は頂いております



お願い
施術をするのに際しては
ご自宅のベッドでやって欲しいと言われる方も多いのですが

出来れば、居間に布団を敷いていただいているだけで
準備はOKです




どこまで来てくれるの?
お伺いしますが、
移動に時間が掛かる場所は

伺えない事もありますので、ご相談ください

 

 

駐車場があれば車で行かせてください

無ければバイクで伺います🐾


また、企業様での休憩時間を利用しての施術も可能ですので

ご相談ください

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ほぐし庵やまもとは

整体行ったらボキボキするんじゃないん
強くされて次の日痛うて動けんのよ

という心配なく、心地よく受けていただけます 


まずはお気軽にご相談ください

 

 

JR廿日市駅から徒歩5分・広電廿日市駅から徒歩3分 
廿日市市天神1-6クレール柿尾101
0829-32-2871

http://www.omisejiman.net/hogushian/


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

大きな地図で見る

 

 

androidスマホを使っているのですが

ゆうちょダイレクトをスムーズに使うため

生体認証が必要

 

 

そのため、パターン+生体認証を選択

 

 

色々と登録が完了した~

 

 

では、スマホを開こうと

パターンを入力

 

??

???
????

?????

 

何度やっても

登録したと思われるパターンが拒否される

 

 

 

すでに数十回のため

次に入力できるのに

1分以上が必要となってきて

すでに心が折れてしまってます

 

 

ネットで色々調べると

強制消去しか手段なし

 

 

セキュリティに関係するため

それしかないようですね

 

 

 

このまま消去してしまうと

何もバックアップ取っていないので

全てが最初からになってしまう

 

 

 

何万ものパターンを入れていくか

強制消去するか

 

 

 

当分この格闘をしていそうです…

本日は、バレンタインデー

 
コロナによって色々な事が変化し
人に何かを渡すのも控えたりする時もありましたよね…
 
そうした中でも、こうした商戦は
しっかりと生き残って
店頭も、この時期はいつもと一緒
 
お客様やヤクルトレディの方も
しっかりご準備されていたようで
 
チョコも大好きな私にとっては
ありがたい事です
 
 
最近のチョコレートは
甘~いというものから
95%等の高カカオのものが結構出回って
抗酸化物質といわれている“カカオマスポリフェノール”のほか
カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛などのミネラル分や
食物繊維なども含まれているとのこと
 
 
なので、好んで食べるケースも多くなっているんですね
 
 
しかし、適量を忘れて
しっかり一箱いってしまうと
カロリーオーパーってことにも…
 
 
体調管理は自己責任ではありますので
このバレンタインデーをいいことに
食べ過ぎには十分お気を付け下さい注意
 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ほぐし庵やまもと

整体行ったらボキボキするんじゃないん
強くされて次の日痛うて動けんのよ

という心配なく、心地よく受けていただけます 

 

まずはお気軽にご相談ください

JR廿日市駅から徒歩5分・広電廿日市駅から徒歩3分 
廿日市市天神1-6クレール柿尾101
0829-32-2871

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大きな地図で見る

ペタしてね

我が家の結婚記念日


平成3年(1991年)の2月11日は友引でしたので
この日を選び結婚式をあげ、結婚記念日としています
実際の入籍日は、1月の仕事初めの日になってます
 



毎年、建国記念日の祝日のため
お休みというのは、ありがたいですねグッ
 
 
 
息子は、入籍のタイミングを
1月ではなく昨年の12月28日にしたのも
入籍タイミングの色々な話に基づいてなのですが
結婚式も費用の事もあったりと
やらないようですので、彼らにとっては
その日が結婚記念日になるんでしょうね


車でよく聞いている
広島FMの番組、ゴッジの江本一真さんは1月1日にということでした
公開ナマ放送の現場で発表されて、ラジオの中の参加者の方々の声は
凄まじいお祝いムードでしたねキラキラ
 
 
32年経っても
妻のやりたい事は
なかなか現状ではさせてあげられていないので
この一年また顔晴っていきたいと思います
 
 
 
 
 

今日は朝から冷たい雨

山間部では積雪もあり

全国的にも雪が降って大変になるとの予報

 

 

こんな時は温かくしておくしかない!!

 

 

 

 

さて、

加齢してくると
腰周辺の痛みや動きの悪さを感じます

 

 


そんな腰の痛みの一つに坐骨神経痛という
やっかいなものが…

 


片側の臀部付近の硬直や足の痛み・しびれ
歩いていて、急に痛くなってうずくなりたくなるし
動けなくなる


こんな状態を体験した方
坐骨神経痛だと思います


ただ
椎甲板ヘルニア等も似たような症状で
身体に痛みが発しますので
こんな場合はドクターに診てもらって下さい



若かろうが
身体の偏った使い方
極端な使い方をしていれば
簡単には痛みやしびれを解除することは難しいです


しかし、何もしないと
結局は痛みとしびれは
さらに悪化するようです…


痛みの回復方法には色々あり
その人に合ったものを探すのが一番です


一時的な痛みは
①ももの内側の付け根の辺りや外側の辺りをもむ
②膝の裏に手を挟んでしゃがみこむ
③痛い側の脇腹を伸ばす
といった方法があります


もし、ゴルフボールより大きな硬いボールがあれば

 

①の辺りをうつ伏せで刺激するとかなり楽にはなりますが


早くちゃんとした方法で
治すことをオススメ致します

 

 

ボールを使ったセルフケアもご指導しますのでご相談ください

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ほぐし庵やまもと

整体行ったらボキボキするんじゃないん
強くされて次の日痛うて動けんのよ

という心配なく、心地よく受けていただけます 


まずはお気軽にご相談ください

JR廿日市駅から徒歩5分・広電廿日市駅から徒歩3分 
廿日市市天神1-6クレール柿尾101
0829-32-2871

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大きな地図で見る

ペタしてね

長女が広島に居る時は、毎月のように

成分献血に行ってた時期もありましたが

昨年の山口勤務からは一緒に行くこともなくなり

11月に行ってから、3ヶ月経ってしまいました

 

 

献血ルームを利用するのに

駐車場の無料駐車券が出るので

それをうまく回しているので

そのチケットの期限も3ヶ月で切れるため

というのも今回行った理由でもあります

 

 

また、献血Web会員のアプリを利用すると

何やらもらえる~というメールが来たのも一つですね

 


 

今回の採血等を担当していただいた看護師さんの

刺した時の針の痛みがお二人ともほとんどなく

 

採血中の針が時間経過とともに痛くなることが多いのですが

今日は全くなく、快適な採血でしたね

 

 

早ければ、2/21から献血できるので

3/19までに行けば、レトルトカレーがもらえると

受付の方からご案内がありました

 

 

血液がたりませ~ん

というメールも

コロナの影響で結構きてましたが

空いてるときにはまた行かなくては💨