今でこそ年間100万円の
貯金ができているわが家ですが、


以前は年間120万円の赤字家計で
どうやって赤字を改善したらいいか
わからずとても悩んでいました。


その時、長男が2才、次男が生後5ヶ月。
乳飲み子を抱えた私には
二通りの選択肢がありました。







①私が働いて収入を得て赤字を補填する。
②家計を見直し家計を整える。


私が選んだのは②❗️
当時いつも思っていたのは
『とにかく!家計をスッキリさせたい!!』ということ。


家計がぐちゃぐちゃのまま
働くのは絶対に嫌だったのです。


家計がぐちゃぐちゃのまま働くと
どうなるかというと、

お風呂に栓をしないまま
お湯をためようとしている状態。





これじゃあお金は貯まらないよね?


せっかく時間と労力をかけて
稼いだお金がどんどん流れているなんて
効率悪いのです!


私は、そこから家計をどんどん見直して
最終的に見直し額は
年間累計約83万円になりました。


83万円ってすごくないですか⁉️
ひと月だと69,166円!!


少しパートに行って稼ぐのと
同じくらいの金額。


ここがミソなのです!! 






家計を整えないまま働きに出ると、
赤字を補填するだけになってしまい
お金が余計なところに流れ
効率的にお金を貯めることができない。


一方、家計を整えると
☑️無駄に支払っている83万円のお金が浮き
貯金やレジャーに回すお金が手に入ります。

☑️そして更に働く時間も節約ができるのです!

その浮いた時間は
勉強をしたり
今しかない子供達との
輝かしい時間に充てられるのです✨✨






子供達との時間は有限。

その時をお金に悩みながら過ごすのは

もったいないです。


家計を整えることは
最初は時間と労力がかかりますが
一度できるとその効果はずっと続きます。


そして無料でできるのも魅力✨


すぐに出来ることも沢山ありますよ。
少しずつでも進んでみて下さいね!
頑張りましょう‼️
 
 
《人気記事》📓【お財布を整理する事】家計管理の第一歩!
📓
全ての金融資産を書き出した結果➡︎400万円も誤差が!
📓【ネットスーパーのお届け曜日】私は金曜日派!!
📓【楽天CAR車検】楽天ポイントも貰えるよ!
📓【年間18,732円の節約】母の医療保険を見直ししました!


 

【ご提供中のメニュー】        

【公式LINE】
お得なイベントやモニター募集の優先ご案内などに関する最新情報を配信してます♪


【お問い合わせ】
お問い合わせフォーム

【必見!お役立ち記事リンク集】

➡ 【家計管理・節約/お役立ち記事リンク集】

【SNSのフォロー大歓迎!】
 Instagram/ Twitter/ Facebook