ズボラさんでも!!
育児しながらでも出来る!!
簡単家計見直し術


家計整理アドバイザー2級


3歳と1歳の男の子のママ
三上ひろみです♡



わが家のクルマの
車検の期日が迫ってきました。


私は今回初めて
見積もりを取ってみたんです!


楽天CAR車検を通しました。


見積もりを取り
そのガソリンスタンドで車検をすると
楽天ポイントをゲットできるんです‼️








今の車を買ったのが3年前。
それまで私は17年間ペーパードライバーで
車も運転してなけりゃ、
車検の事なんて全く無知。


でもひょんな事から運転を再開する事になり
家計管理もするようになって
車検の見積もりまで取っちゃった😉😚


今までは車の事なんてわからないから
ぜーんぶ旦那に任せっきり。


だけど、家計を管理するには
車検についても理解して
金額を判断しなくてはいけないですね❗️



という事で‼️
今回は下記の3件で見積もりをとりました。


①いつも行ってるガソリンスタンド
②車のディーラー
③【楽天CAR車検】のガソリンスタンド








結果③にしました。
その理由は👇


✔︎基本の車検費用が一番安かった!
✔︎担当の方がめちゃくちゃ詳しく
車検の事を教えてくれた!


①と②は車検の費用しか
教えてくれなかったけど


✔︎車の下の塩害ガード塗装
✔︎ボディコーティング
✔︎マフラーの塗装
等もやった方がいいとの事。


でもこれも含めると
お金結構かかるのよね💸


やらなくてもいいけど
塩害ガードやボディコートしないと
錆びてきたりするみたい。


でも私ぼったくられてない?と
心配になったので


②のディーラーさんに
同じ内容で更に見積もりを取りました。








結果、③が出した金額まで
下げる事は無理とのことでした。


という事で一番安くて
楽天ポイントが2,500P貰える
③に決定‼️

(⚠️お願いするスタンドによって
付与されるポイント数が違います!)




あー💧ここまで絞るの大変だったー😩💦
だって初めて車検の見積もり取ったんだもん


初めての事ってわからないから
大変ですよね😭🌀


でも勉強になりました📖✏️


皆さんも楽天CAR車検
活用してみて下さいね!


最後までお読み頂き
ありがとうございました♡

LINE公式はじめました!

🎀子育てについて話したいママ
🎀家計の見直しでお困りのママ
🎀整理収納でお困りの女性
🎀起業を目指してる女性
🎀ブログやインスタ初心者の女性


お友達募集中です♡
ぜひお気軽にメッセージ下さいね!

@178vonsoでも検索できます!

三上ひろみ人気記事

🎀忙しいママの時間の使い方♡



三上ひろみのSNS

📷▷▷インスタ

よかったらインスタも気軽に
遊びに来て下さいね♡
フォロー大歓迎です!