皆さんのお財布の中は綺麗ですか?



整理されて綺麗だと

家計管理しやすくなるしお金も貯まりやすくやりますよ〜



ずっと前に買い物したレシートが入ってる

レシートがぐちゃぐちゃ

ポイントカードが何枚も入ってる

病院の診察券が入ってる

美容室のメンバーズカードが入ってる

クレジットカードが複数入ってる

いくらお金が入っているかわからない

お札がの向きがバラバラ



ひとつでもチェックが付いたら

家計が乱れてる可能性大!

お財布の整理が必要です👩‍🏫





これはまだわが家が

120万円の赤字家計だった時のお財布。



お札の向きはバラバラだし逆さま。

ポイントカードなども沢山入ってました😅




それでは一緒に

お財布の整理をやりましょう!!


①まず中身を全部出す!


整理するときは全部出しが基本です。



②家計簿を付けたらレシートは即捨てる!


大事に持っていてもお金は貯まりません。

さっさと家計簿をつけて捨てましょう!

(後で金額などを比較したい方は取っておいて下さいね!)



③最近よく行くお店のポイントカードだけに厳選する!



あんまり行かないお店のカードを

持っていてもメリットがありません。

 


なぜなら!

ポイントは貯まらないし

時間が経つと失効してなくなってしますよね?



ポイントカード

ポイントを貯めて

それを家計の節約になるように使ってこそ役に立つのです!

   


今持ち歩いてるカードは

一度でもポイントを使った事はありますか?



もし無ければ、それは必要のないカード💳





沢山持っていても

ただのプラスチック(紙も)の

カードをもっているだけ!



会計の時にカードを探すのにも時間がかかったりお札を探すのにも一苦労です💧


 

ですので、

よく行くお店のカードのみ入れましょう!



④病院の診察券や美容室のメンバーズカードは行く時だけ入れる!


毎日病院に行く方は別ですが、

それ以外は使わないので

行く時だけお財布に入れましょう!




⑤クレジットカードは一枚に厳選する!



その方がポイントが貯まりやすいです。



⑥お金を揃えていくら入ってるか把握する!



お札がバラバラに入ってると

残金がいくら入ってるか分かりづらいですし、何となくお金を使ってしまいます。



残金を把握してると給料日まで

あと何日だから今週はこれだけ使おうとか

考えられますよ!





ぐちゃぐちゃに乱れたお財布は、その家庭の家計管理そのもの!



整理してシンプルに

使いやすくしてみましょう!



整理するとびっくりするくらい

気持ちもスッキリします



これは2年前に買ったお財布👛


茶色のは20年前に買って

1,000円だったかな?



あまりにも古いお財布だったので

新しく買った時は気分も上がりました✨⤴️



心機一転頑張ろうと思えたし

お財布やお金を大事にしようとも思えた。



家計の見直しにも拍車がかかりましたよ〜



今までの見直し額は

年間累計83万円!!

毎月にすると69,000円!

少しパートで稼ぐ位の金額ですよね?



さあ!今日から12月!

大掃除もされるでしょう。



お財布の整理はすぐにできますので

やってみて下さい!!



🔹もっと家計整理を学んでみたい方は


🔹家計のお悩みを気軽に聞いてみたい方は

こちらがおすすめです✨✨

↓↓↓

赤字を黒字にする!個別家計相談


 
 
《人気記事》📓【お財布を整理する事】家計管理の第一歩!

📓
全ての金融資産を書き出した結果➡︎400万円も誤差が!
📓【家計管理レッスン】一年間、頑張って家計簿を付けたことは無駄ではなかっ
📓【ネットスーパーのお届け曜日】私は金曜日派!!
📓【楽天CAR車検】楽天ポイントも貰えるよ!
📓【年間18,732円の節約】母の医療保険を見直ししました!



 ■わが家の金銭問題を起こした
モラハラ旦那への愚痴や
モラ・DV・愛人・ギャンブル・酒乱だった
実父と私の過去など、
ブログでは言えないことも配信中♪
 


 

【ご提供中のメニュー】   👑もうひとりで悩まない!モラハラお悩み相談 ◀︎◀︎初回1時間無料ですスター  
                    👑 家計整理アドバイザー2級講座

➡︎家計のお悩み相談 ◀︎◀︎初めての方にオススメ音譜音譜ビックリマーク

【お問い合わせ】
➡︎お問い合わせフォーム