Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
本日プロ部門はお休み
アマチュアでは数組の参加がありました
アマチュア・スタンダード (出場52組)
優勝 YuJie Tang & AiNi Zhao 中国
2位 Marco Sirocchi & Dora Kilin イタリア
3位 Oleksandr Bezkrovnyi & Mariia Savchuk ウクライナ
4位 Dmytro Lishchuk & Liza Perepelytsia ウクライナ
5位 Ivan Varfolomeev & Yana Masharova ロシア
6位 Linghao Kang & Anran Xing 中国
準決勝
Dmitry Zakharenko & Anastasiia Zakharenko ロシア
Nikita Beresnev & Alina Islamova ロシア
Pawel Kostrzewa & Martyna Lewandowska ポーランド
TingHui Li & YuWei Liu 中国
Karol Sledz & Sofiia Alba ポーランド
Mark Chilcote & Madison Ingoldsby イギリス
日本から期待の五月女組でしたが、
僅かに届かず準々決勝でした
チェック数の順で言うと 16位という事になりますが
・・・後ほど
ユース・チャレンジ:パソドブレ (24組)
抜き出し(出場24組)
優勝 Pyhovych Andrii & Nenchyn Oleksandra ウクライナ
2位 Chris Li & Cassie Zhou 中国
3位 Xiaoran Guo & Xiaoqi Shu 中国
4位 高橋 海&小西乙愛
5位 Jens-Marius Aarslev & Marie Oestervig デンマーク
6位 Hans Han Wu & Karen Kexin Ding 中国
準決勝 8組
アイルランド、中国から4組、ポーランド、イスラエル、デンマーク
相変わらず中国恐るべしですね
海&乙愛ペアがファイナル\(^o^)/
ちなみに、、、「乙愛」と書いて めりあちゃん
ひょっとしたら サルコフ組のメリアから?
な~んてね
ユース本戦(73組) では
少し残念なBEST48(43位)でしたが
この中で優勝、2位のペアも同じ位置BEST48で
3位のペアは準々決勝だったので
チェック数というものを獲りに行くには
多くのジャッジが立ち並ぶ大会で
いかに目立つか、これに尽きるのかな?
これについても・・・後ほど
シニア Over 50 ラテン(出場18組)
こちらは現地一日目(8日)ですが
国松組が惜しくも準決勝でした
チェック数的には7位 惜し~
このカテゴリーでは 男女性別に関係なく同性ペアの姿も
結構、この界隈では有名なペアらしいですね
10年以上組んでいて
コロナ以降 Over50で チャンスある毎に出ているようです
予選通過ならずでしたが
このカテゴリー、上位はやはり
シニアⅠで活躍した選手ばかりでした
プロ・ライジングスター戦の youtube動画がアップされました
金野組は 背番号28 ピンクのドレス 、、、たぶん
他にも これから ドンドン出てくると思われます
余談
聞くところによりますと
比較競技の特性とも言うのでしょうか
上位に位置する選手の殆どが
審査員となる人たちが集まるキャンプやレクチャー等
積極的に参加しているようです
競技よりも むしろ そちらの方に重点を置くきらいもあって
より目立つように、失敗しようがおかまいなしに
自己アピールの場としていると聞きます
また、、、
どうでもイイような?
そうでもないような、、、
ここでは 国名をしっかりロシアと表記しましたが
気になるのは、こういったエントリーや結果で
ロシア選手が Neutral 表示になっているのが、、、
ROCとかAINとか、、なんか微妙
現在、どのスポーツを見てもそうなんですけど
政治的な面で選手が右往左往する様子は
いかがなものなんだろ?
プーたろーが悪いだけで選手には罪は無いはず!
2025 The Open 関連
競技ダンスフロアを検証:ブラック―プール&タワーボールルーム
2024 The Open 関連
メモ@ The Open World 2024 プロ・ラテン決勝
プロ・スタンダード結果 2024【The Open World】
アマチュア・ラテン結果 2024【The Open World】
アマチュア・スタンダード結果 2024【The Open World】
プロ・ライジングスター・ラテン結果 2024【The Open World】
プロ・ライジングスター・スタンダード 2024【The Open World】
2023 The Open 関連
2022 The Open 関連
Nwe Competition:The 1'st 【The Open】
去年はどんな? 去年の様子
ブラックプールはどんなとこ? 競技ダンスの聖地に行ってみた
今年で3回目 The Open 歴代チャンピオン
去年はどんな?
ブラックプールはどんなとこ?
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪