専門学校で非常勤講師として
英語の講義を担当し始めて、
はや2ヶ月。

 

 

毎回、講義の気づきを

プリントに書いて提出してもらっています。

 

 

回を増すごとに、学生達の声に、

少しずつ変化を見るようになってきました。

 

  8回目を終えての学生の声

 

たくさん表現があったけど、プリントのポイントに書いてある単語、表現から覚えていきたいと思った。

 

たくさんの単語が出てきて覚えるのが大変だなと思った

 

すべて覚えるのではなく1つずつと言われて安心した。

少しずつ、日を開けないように覚えようと思う。

 

テストが近づいてからではなく今から単語を覚えテストに備える。

 

だんだん分かるようになってきて嬉しい。

 

前回よりも書けるところも増えていて少しずつ理解してきていると実感した。

 

体の部位完璧‼️

 

できるが増えると英語が楽しいと感じる。

 

体の部位が前回よりも多くかけて嬉しかった。 

 

体の部位!全問正解した。

 

前よりも覚えていてスラスラと書くことができた。

 

「脈拍を測ってもよろしいでしょうか?」の「if」の入る場所がどこか分からなくて、並べ替えることが出来なかった。

 

”heart rate”と文には書いてあるが、P.44には「脈拍」は”pulse”と書いてあるけど、どちらを使っていいか分からないなと思った。

 

3時間目めっちゃ眠いですごめんなさい!

 

前回のリクエスト集が自分の気付いてないことなどに気づかせて貰えるのでとても助かってます🙇🏻‍♂️

 

 

 

  学生の声から見える、彼らの確実な変化

 

ご紹介したのは、ほんの一部ですが、

彼らのアウトプットの量が、

最初の頃に比べると、

圧倒的に増えているんです。

 

 

 

それだけでなく、

「どっちを使うんだろう?」

「これはどこに入れるんだろう?」

という疑問を持つようになったり。

 

 

 

「前回の講義でのみんなの声が

自分の気づきになっている」

と感じていたり。

 

 

 

「眠いです」

「大変だなって思う」

「嬉しい」

「楽しいと感じる」

などと、素直な気持ちを

表現するようになっていたり。

 

 

 

明らかに、前より学生達が

「自己開示するようになっている」

「主体的に取り組むようになっている」

「自分の変化を客観的に感じるようになっている」

んですよね。

 

 

 

これって、

私が何かしたとかじゃなくて、

学生達が自分で自分の力を

活かし始めたってこと。

 

 

 

講義に毎回参加しているからこそ、

こういう変化が起きていて、

それを彼らが、いろんな角度から

アウトプットしているのを見るのが、

私は本当に嬉しいと感じます。

 

 

 

彼らの成長がめざましく、

眩しい。

 

 

 

この経験をもとに、

自分の夢を実現させるべく、

彼らがどんどん進んでいくことを

心から応援📣しています。

 

 

 

あと7回の講義、

ともに頑張り、楽しみましょうラブ

 

よく読まれている記事

右矢印働き方は本当に譲れないものを基準に選ぶ

右矢印友達と義妹ちゃんとランチ&カフェ「花と、ワインと、コーヒーと。」

右矢印高校2年生の修学旅行費記録〜東京3泊4日

右矢印毎日投稿しなくても売れるとか、聞こえの良い言葉を見聞きするけど、私は毎日地道にやりたい

右矢印仕事も家庭も充実!コミュニケーションプログラム(全4回)

 

 

友だち追加  

 

無料メルマガ登録フォーム 

岡野が話しているYouTube一覧

X(旧・Twitter) 

開催中の講座やセッションはこちら

オープンチャット「智子の小部屋」

ショップページはこちら(動画講座扱い中)

ご質問・ご相談フォーム