12月の人気記事☆自分を変えるためには? | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

12月にアクセスの多かった記事です。

並べてみると、自分を変えるためには?という記事が 多いですね。

自分を変えるって 一生かかって やっていくことだと、私は思います。

ひとつ課題がクリアできると、次の課題が出てくるのが 人生だと思っているから。

たいてい 三歩進んで二歩下がる。たまに立ち止まる。もどかしい~~~。

でも、もどかしいながらも、私は コーチングを受け始めて 3年で ずいぶん変わりました。

まだまだ 変わっていきたいな。自分らしく生きていきたいな。

そんなことを 思っています。

1変わりたいですけど、どうしたらいいですか?

2 言い訳はエネルギーの浪費よん

3 友達って本当に 必要ですか?

4 私、給食費の取り立したことあります

5 手作り化粧品で肌がすっかり強くなりました

6 「私は本当はどうしたいの?」と問いかけてます

7 今年一年 こんな年でした

8 指の長さで性格がわかる?

9 話すのが上手になりたい人は

10 懺悔でございます~