生活の中でパソコンを使うことに「当たり前」の感覚を持たれている方も多いでしょう
携帯電話も同じですね
仕事やプライベートのやり取りも
メールを使うことが「当たり前」になりました
最近、このメールで大失敗をしました
あるグループの方々に連絡をする時に
宛先にグループ全員を入れて送りました
了解を得ずに個々のアドレスを公開してしまったのです
猛反省しています
すぐに謝りましたが、謝っても取り返しはつきません
他にも困ったことを知りました
グループを登録して送っても
届いていない人がいる、という事実です
エラーと表示されない限り、届いていると思い込んでいました
わからない、では済まされないですね
自分が何がわからないのか、が、わからないのが苦しいです
失敗のひとつ、ひとつが、私に学ぶ機会をくれているのですね
そして、この社会の変化の中で
対応できずに困ったり、苦しんでいる方々
自分の意志と無関係に取り残される方々がいる可能性を
見過ごさないで生きましょう




