【NOTEWORK付】どのように活動を始めたらいい?? | 加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

毒親育ち、アダルトチルドレン、恋愛依存(DV)などの実体験を元に、"わたし" を生きる方法を伝えています。
▶︎セッション実績…2013年〜 5000件以上
▶︎メディア…NHK(クローズアップ現代+/あさイチ他)/朝日新聞/他多数。
▶︎著書「ワタシの母は毒親でした。」

 

はじめましての方へ

 

母を殺すか自分が死ぬか まで追い込まれたアラサーOL「毒親から解放されて自分らしく生きたい…」と書き始めたブログへようこそニコ

「幸せになるために」

 

”毒親育ち” "アダルトチルドレン" と自覚し、自分と向き合うことで

・自分を好きになれた

・「生まれてきてよかった」と思えた

・殺したいほど憎かった母親との関係も改善

という、夢のような現実を手にすることができました。

 

自身の経験、および学んできたことを生かし、

・自分を好きになる方法

・自分の人生を生きる方法

をマンツーマンセッションにてお伝えしています三色。

 

→毒親から解放された方の体験談はこちら

→プロフィールやメディア実績はこちら

《取材依頼、お問い合わせはこちら》


 

 
キラキラテレビTV出演・新聞掲載 実績テレビキラキラ

→朝日新聞 名古屋本社版「私の母、毒親でした」

  驚がく!毒親からの逃走劇

→FNN PRIME online 特集「毒親…悩ましい親子の距離感」

  トラウマをどう乗り越えた?毒親育ちのカウンセラー語る“自分との向き合い方”

 

その他雑誌やweb媒体等、多くのメディアに取り上げていただいていますsmile

 

 



 

この記事は<こちらから>音声でお聞きいただけます!

もちろん無料です☺︎



 

あっという間に5月が終わろうとしていて

びっくりしています。

 

2023年が始まってから

もう半分弱が過ぎようとしているなんて…

 

 

 

わたしは5月生まれなのですが、

ついに ”40代”  に突入しまして、

30代が一瞬で過ぎていったことにもかなりかなりびっくりしております…

 

この前成人式だったのにどうしてこんなに早くすぎるの・・・涙

 

 

 

そんな今日は、

年明けごろからずっと

「書こう書こう」

と思っていたことを書いていこうと(遅い 汗)

いつぶりかにPCからブログを書いています。

 

image

この写真ももう3年前に撮ったものでした^^;

 

 

 

今日のテーマですが、

この活動をしはじめて数年後から

定期的にいただく質問・ご相談でもあるこちら。

 

 

 

独立したとき、何から始めましたか?

 

 

主に、

”カウンセラーやコーチといった職業”

を希望される方から多くいただいてきたお悩みですねん。

 

 

 

今年に入ってからも

数名のクライアントからこの手の質問をされました^^

 

 

 

わたしの話になりますが、

この活動を始めてまもなく10年で、

「振り返るためにもいいかな?」

と思い、このテーマでしばらく書こうかな?なんて思っておりますです。

 

ちなみに、わたしの中で

”この仕事を始めた”

というのは、

”おはなし会をはじめて開催した日”

とどうやら定義しているようでして、

その日が2013年6月9日となります。

 

 

 

で、

「何から始めたんじゃ?」

ですが、

 

「もちろん、

戦略を立ててからこの活動をしたわよ〜!」

と言えたらめっちゃかっこいいし、

あとでデータにでもして

再現性などお伝えできたと思うのですが、

 

残念ながらわたしはそういう

賢い女子ではなくポンコツなので、

戦略なんぞ立ててから始めるわけがありません。

 

なので、いつもいろいろと結果論にはなってしまうのですが涙

 

 

 

そんなわたしが最初に何をしたかという結論、

先にお伝えすると、

このような順でした。

 

 

 

①メールでの無料お悩み相談を始めた

▼読者の方に問いかけている過去記事

2013年3月11日「話を聞いてほしいという方はいますか?」

 

②毒親に悩んでいる女性と語らうおはなし会を始めた

▼また問いかけている過去記事

2013年5月2日「毒親について語りませんか?」

 

③無料100人セッション(対面・オンライン)を始めた

▼宣言してる過去記事

2013年7月1日「初回無料カウンセリングについて」

 

 

 

2013年4〜7月の4ヶ月間で始めたことがこれです。

 

 

 

リアルタイムのわたしの状況は過去記事におそらく現れていると思うので、読んでいただくとおもしろいかも。

 

2013年4月の記事

2013年5月の記事(80記事も書いてた!)

2013年6月の記事

2013年7月の記事

 

 

始めたばかりでビビりながら、もちろん人目を気にしながらブログを書いているので、(今でもだけど笑)全ての気持ちを書いていたわけじゃないことはご了承ください。

 

image

 

誰しもわかっていると思うのですが、

成功法(?)って1つじゃないじゃない?

 

 

 

わたし自身は、10年前、

「成功しよう!」

「稼ぐぜ!」

という気持ちは全然なく、

 

今思うと、

”流れに乗った”

みたいな感覚でした。

 

 

 

その ”流れ” はこのようなものでした。

 

 

 

人生で初めて希望を感じる出来事があり、

 

   ↓

 

人生が好転し始めていくのを感じ始めて

なんだか楽しなってきたおかげか、

 

   ↓

 

「やってみたいな…」

と思っていたことを

エイっ!って勇気を出して始めてみた

というのが①②③。

 

 

 

”成功法は1つじゃない”

と書いたから

わかっていただけていると思うのですが、

 

「あなたも

 ①メールでの無料お悩み相談

 ②毒親に悩んでいる女性と語らうおはなし会

 ③無料100人セッション(対面・オンライン)

の順番でやるといいよ!」

 

というつもりは全くなく

 

あくまで

「加藤はこうだったよ!」

というシェアですシェア!

 

(この流れでやってみよう! と思ったなら、もちろんやってみるといいと思うけれど^^)

 

 

 

今思うと、

「あんなへっぽこだった毒親育ちが

よ〜こんなにも一気にいろんなことを

ブログを書きながら

正社員として働きながら

やってましたな〜」

と不思議なのですが、

 

”楽しかったんだろう”

 

という記憶は残っています^^

 

 

 

もちろん、

”何かを始める”

ということは

問題は必ずついてくるもの

なので、

 

いろいろなことが

この4ヶ月にもあったのだけど、

 

”楽しい”

勝ちすぎていたことを覚えています。

 

 

 

つまり、

当時のわたしには

 ①メールでの無料お悩み相談

 ②毒親に悩んでいる女性と語らうおはなし会

 ③無料100人セッション(対面・オンライン)

を始めることが、

 

苦行すぎることでもなければ、

誰かに言われてやったことでもなければ、

自分で決めてやったことであり、

無理しすぎることではなかった

ということもあってか、

楽しみながらやれていたのだと思います。

 

 

 

もし今このブログを読みながら、

何かを始めようとしている方に

伝えたいことがあるとするならば、

 

難しすぎることをやろうとすると

最初から続かないから、

無理なくやれそうなことや

得意なこと、好きなことから

少しずつやってみるといいんじゃないかな?

 

ということかな。

 

image

 

そうそう、

去年始めた飛行機撮影も同じで、

 

カメラの機能とか

わたしはよくわかっちゃいないし(←諸先輩方が読んだら怒られてしまう汗)

まー思うように撮れないし、

(天気も関係するし、飛行機って動くし)

持っているレンズでは限度があったりするしで

悔しさばっかの初心者。

 

 

 

始めは望遠レンズをつけて

一人で空港のデッキに出るのも

なんか怖かったもん笑

 

 

 

でも、

”楽しい”

”撮りたい!” 

”飛行機かっこええ!!!” 

勝ちすぎて、

なかなか上手にならなくても続いているし、

大きな目標をも勝手に持ててしまっているのだと思う 笑

 

image

image

 

image

 

飛行機写真はまだまだよちよちでつʕ•ᴥ•ʔ

どこまで上手になっていくのかをみていきたく、インスタにときどきUPしているのであります。

ヘッタクソがどんどん上手になっていく姿って、希望じゃん?

 

 

 

 

 

そもそもわたしはこの活動をする前、

2社目の会社で

”ブログを書く”

という業務を担当していて楽しかったもんだから、

いろんな人のブログを読んで研究したり、

(昨日の記事にも書いた、”読者側” もたくさんやった!)

保護者の方とコメント欄でやり取りして仲良くなったりしていたんだよね〜。

 

 

 

他にも、

そのHPの更新や編集の担当をしていて、

ブログの文字色やヘッダーを変更するなど、

詳しくはないけど、あの暗号のようなhtml?への苦手意識もちょこっと低めになったんだと思う。

 

他にも今の仕事に役立っていることがたくさんあるのだけど、この仕事を始めたとき、

「本当に人生って無駄なことってないんだな」

って思ったよ^^

 

 

 

だから、活動を始めて数年は、

明け方までブログのデザインをいじったり、

どこにどんなリンクを貼ったらいいのかとか

めちゃくちゃ研究したりいじったりして楽しかった!

 

おかげで夜型人間となった笑

てかさー、活動をはじめてすぐお金になるなんてないから〜。

だから1年はずっと暇だったんだよね笑

 

 

 

そんなこんなで、

”そもそもブログに対する苦手意識”

というのは低かった というのがこれ幸い。

 

 

 

あとは〜、

ほら、人生病んでいたので、

 

学生時代、

いろんな知らない人とチャットしていて

(そこであっという間にブラインドタッチを習得したんだな笑)

文章を打つのも速かったし好きだった

 

というのもよかったのかもしれない笑

 

闇すら役に立つぞよ笑

 

 

 

あれから10年が経ち、

今じゃブログだけではなく、

 

インスタという

写真や動画をメインに

自己表現ができるものが生まれ、

 

ボイシーやポッドキャスト、

standFMといった

ラジオ配信みたいなものも生まれたし、

 

youtubeなんて10年前とかは音楽を聞くのに使っていたわたしだけど、

今じゃ調べものもするまでになり、

youtubeで稼ぐ人たちもすごく増えたよね!

 

 

 

わたしはブログで人生が変わったけれど、

インスタやツイッター、

youtubeで人生が大きく変わった人たちもいっぱいいると思うし、

 

そのほとんどが無料、かつ、

スマホがあれば簡単に始めることができるなんて、

10年前に比べて、

本当にいい時代になった!

 

image

 

あなたがわたしのように、

文字を打つのが好きなら

ブログをやってみたらいいし、

(アメブロ、note、ワードプレスなど自分にあったプラットフォームを選んだらいいよ^^)

 

「書くよりもしゃべりたいな」

と思うなら

ラジオ配信を始めたらいいし、

 

短い言葉で始めたいならツイッターもあるし、

動画編集が好きならyoutubeにUPしていくのもいいよね!

 

 

 

時代によって

ツールはどんどん変わっていくだろうから、

 

「これが正解!」

 

なんて絶対にないのだから、

やれそうなものからやってみてはどうかな^^

 

 

 

ということで、

 

まとめ

 

成功法は人それぞれで

やってみないとわからないもの。

 

だから、

・得意そうなもの

・好きそうなもの

・苦痛すぎないもの

からやってみたらどうかな?

 

”続かないと意味がないから”

 

 

 

ということかな!

 

 

 

 

 

あ、あと、これは個人的な意見だけど、

配信側になる前に、

まずユーザーとして、ROM専として、

使ってみる(視聴者側というのかな?)のがいいと思う。

 

 

 

どんな発信に自分の心が動くのか感じ取りながら使っていくと、

配信側になったときの指針になったり、

「この人みたいなのがいい!」

というモデリングにも繋がると思うから^^

 

 

 

当たり前ですが、わたしももちろん、

”飛行機写真の先生” と勝手に呼んでいる

nobuさんの写真のチェックはもちろん、

いろんな方の飛行機写真を毎日毎日チェックしてるよ!!!

 

image

 

ということで、

最後に久しぶりすぎるこれ笑

 

 

NOTEWORK 

 

①あなたが普段情報収集のために見ているSNS、スマホに入れているSNS系のアプリ、媒体はどんなもの?読むもの?聴くもの?見るもの?どのくらいの長さの文章のものが好き?聴くものはどんな内容、どんな語り口調のをよく聞いている?

②どんな発信方法、媒体だったら、「やってみたい!」って思えそう?あなたの憧れの人の発信スタイルはどんなもの?
「抵抗が少ない」と思うのはどれだろう?
もしくは、人目を全然心配することはなく、見ている人がみーんなあなたの味方だったとしたら、どの媒体を使ってみたい?




久しぶりに日記じゃないブログを書いたけど、うむ、楽しかった笑

気が向いたら、もう少し深掘りしたことや①②③について、なぜ始めようと思ったのかなぜ100人なのか(深い理由はないけど)といった背景なども書いてみようと思いますん。

誰かの参考になったらうれしいです!


<ラジオ配信>
こちらの記事は音声でも配信しています♪視聴はもちろん無料です☺︎




<関連記事>
続きはこちら!


こちらも合わせて読んでみてね