【NOTEWORK付】なぜブログを始めたのか | 加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

毒親育ち、アダルトチルドレン、恋愛依存(DV)などの実体験を元に、"わたし" を生きる方法を伝えています。
▶︎セッション実績…2013年〜 5000件以上
▶︎メディア…NHK(クローズアップ現代+/あさイチ他)/朝日新聞/他多数。
▶︎著書「ワタシの母は毒親でした。」

 

はじめましての方へ

 

母を殺すか自分が死ぬか まで追い込まれたアラサーOL「毒親から解放されて自分らしく生きたい…」と書き始めたブログへようこそニコ

「幸せになるために」

 

”毒親育ち” "アダルトチルドレン" と自覚し、自分と向き合うことで

・自分を好きになれた

・「生まれてきてよかった」と思えた

・殺したいほど憎かった母親との関係も改善

という、夢のような現実を手にすることができました。

 

自身の経験、および学んできたことを生かし、

・自分を好きになる方法

・自分の人生を生きる方法

をマンツーマンセッションにてお伝えしています三色。

 

→毒親から解放された方の体験談はこちら

→プロフィールやメディア実績はこちら

《取材依頼、お問い合わせはこちら》


 

 
キラキラテレビTV出演・新聞掲載 実績テレビキラキラ

→朝日新聞 名古屋本社版「私の母、毒親でした」

  驚がく!毒親からの逃走劇

→FNN PRIME online 特集「毒親…悩ましい親子の距離感」

  トラウマをどう乗り越えた?毒親育ちのカウンセラー語る“自分との向き合い方”

 

その他雑誌やweb媒体等、多くのメディアに取り上げていただいていますsmile

 

 

 

 

 

この記事は<こちらから>音声でお聞きいただけます!

もちろん無料です☺︎


 

 

<昨日の記事のノートワーク>

どうでしたか?

 

 

カウンセラーやコーチといった仕事をしたい

と考えていない人でも、

ご自身について

何か気づけるものもあったらうれしいです。

 

 

 

さてさてさて、

昨日のブログのテーマは、

 

”独立したとき何から始めましたか?”

 

という、これまで主に当クライアント何人もの方に聞かれてきた質問でもある内容でした。

 

 

 

そもそも、

1つ前の記事に書いた独立したときにチャレンジした①②③をやってみて、

集客ゼロということからまぬがれたのは、

 

”ずっとブログを書いていたから”

 

つまり、

 

”独立前からブログという媒体で発信をしていたから”

 

だとわたしは思っているのだ。

 

 

 

だから

「みんな、早く発信だけでも始めればいいのに」

と思うんだよ。

 

 

 

ブログじゃなくてもいいから何かしらのところで、

 

「ここにわたしおりますん!」

 

ってお知らせしないと、

人が来てくれる なんて、ないもん。

 

 

 

あのディズニーだって、CM打ったりメディア取材を受けたりしたから、

40年前(わたしと同級生♡)SNSがない時代に人々に認知され、多くの人たちを魅了したのでしょう?

 

 

 

めっちゃファンがいるのに、今でもクリスマス、ハロウィン、イースター等、イベントがあると、CMや広告を打っているよね。

 

 

 

集客に困るわけがない大企業オリエンタルランド、ディズニーでさえそうなのだから、

我々個人もお知らせしないと届かないのじゃ♪

 

 

 

というわけで、

わたしは独立する前からすでに

闇闇病み病み おブログを書いていたことに救われたのだよ。

 

 

 

ありがとう、過去のわたし!

 

image

 

パソコンが写っている写真を貼りたいが、ブログ用の写真を何年も撮ってなさすぎて手元にねぇ…

 

 

 

 

 

で、話は戻りますが、

 

”独立したとき何から始めましたか?”

と質問してくる方 というのは、

個人的には、

 

何かしたいけれど、

”不安” ”恐れていること” ”心配なこと”

が多いから、聞いてくるのではないかな?

 

と思っておる。

 

 

 

だって、

わたしもそうだったけれど、

昨日の記事に書いたように

やってみよう!って思うときって、

「えいッ!」

とはらを決めて勝手に動けちゃうから。

 

 

 

とはいえ、

心配や不安な方もいるというのはとってもわかりまくるよ!

 

 

 

わたし自身、

新しいサービスを打ち出すときはいつも怖すぎるし、引っ込めることの方が多いし、

10年前、①②③と忙しい中やれていたような勢いを、10年経った今のわたしがものすごく欲しているもんね笑

 

あの頃のわたし、なう カムバック!

 

 

 

割とサクサクチャレンジできてしまう、

もともとの自己肯定や自己信頼が高めに備わっている人は別として、

 

わたしのような育ちのタイプの方は、

何か新しいことを始めのは、怖さも不安も大きく募ってしまうし、

失敗が怖かったり人目が怖かったりするよね。

 

ホント、否定的な言葉じゃなく、肯定的な言葉を浴びて、「応援されている!」「わたしならできるかも」な精神で育ちたかったよね〜涙

親ガチャはずれ! …って言葉はもう古い?

 

 

 

こういうことを書くと、

「傷の舐め合い」

とか、

「やるだけなのになぜできないの?」

とか、

「悩んでいる暇があったら動けば?」

という批判だったり、実際にそういう言葉を受けてきた人もいるかもしれないけれど、

それができるなら苦労はしねぇ。

 

 

 

世の中の本とかは、

 

割とサクサクチャレンジできてしまう、

もともとの自己肯定や自己信頼が高めに備わっている人

 

が書いている場合が多いような気がするよ〜。

 

(最近は出版も変わってきていてそうでもないこともあると思うけど)

 

 

 

そこのところ(そういう方はお育ちが違う とかね^^ かといってこれを言い訳に使っていつまでも動かないのは、自分のためにあまりよくないと思うが)

ちょっとだけ頭に入れておいたほうが、

自己否定が減って、わたしたちみたいなタイプは動きやすくなると思うぜよ。

 

 

 

ということで、

前置きが長くなりましたが、

10年前を振り返りながら、

今日もわたしの体験を書いていこうと思います。

 

 

 

今日のテーマ、

 

なぜブログを書き始めたのですか?

 

でいってみましょ。

 

image

 

そもそもわたしのこのブログ、どんなきっかけ、気持ちで始まっているか、知っていますか?

 

 

 

「さーて、あたい、カウンセラーとして活躍するぞ〜!」

 

「あのキラキラ女子みたいに起業するぞ〜!」

 

「まずはブログって言われたからやるぞ〜!」

 

といった理由では

ありません。

 

 

 

2011年9月に

「幸せになるために」

という記事から始まっているのですが、

 

このときは

「カウンセラーとして動き出そう」

という気持ちなんてありませんでした。

 

「いつかカウンセラーという仕事ができたらな」

とは思っていたけれど、夢物語中の夢物語だった。

 

 

 

このブログを始めた頃は、

本名をもちろん隠し、

顔出しをしなことももちろん、

誰にもブログを書いていることを教えず

ただただひっそりと、

自分の中にある親への気持ち、苦しみや悩みをつらつら隠れ日記のように書いていてね。

 

 

 

2年前の<この記事>にも書いた通り、

このブログをじめた大きな理由は、

 

わたしの恨み辛みをブログに書き綴り、

冊子にして、

母親に送りつけてやるため 

 

だった 笑

 

なんともダークなきっかけ笑

 

 

 

そんなダークな気持ちをふつふつと抱え

書き始めたブログがのちに仕事となり、

 

そしてなぜか

NHK、朝日新聞、読売新聞等はじめメディアの目にとまり、

 

そしてバリバリ働き詰めていたときには

OL時代の5倍もの売上(収入はここから経費を引くから減るよ)になり、

 

去年からゆるりゆるりとペースを95%ダウンしたけれど、今につながっています。

 

 

 

わたしのはじまりなんて

こんなもん笑

 

美しい理由で発信なんて、始めちゃいねぇ。

 

 

 

もちろん、

「同じように悩む誰かの役に立てば…」

という気持ちもあったけど、

 

自分がそもそも病んでいて

自分のことが大嫌いだったんだから、

自分の中にある ”優しさ” なんて出せているわけがない、

人に本当の優しさで、ピュアな気持ちで優しくなんてできる女じゃなかったよ。

 

 

 

悲しいけれど、

上部のいい人、

嫌われたくない… 

という恐れからのいい人をしていただけの上部の優しさ、

 

心にぽっかり穴が空いて、

孤独を恐れるが故にいい人ぶっていたわたしの

「同じように悩む誰かの役に立てば…」

なんて、ほんのちびっとで、

 

ブログを書く動機の大きな部分は、

母親への憎しみよ笑

 

 

 

おかんありがとう、

おかげで仕事は楽しいものだとしれたし、

信頼できる友人やバカ笑いできる友人とのすばらしい出会いもあり、

社会の仕組みも知ることができたよ。

 

 

 

 

 

 

・・・と、

わたしの話ばっかりになってしまっているけど、

 

「ちゃんとした理由ではなく

むしろダークな理由で、戦略もなく書き始めた人でも、

こんなふうになれたのか!」

 

という

一種の呆れ…希望を持ってくれたり、

「肩の力が抜けたよ」

って笑い飛ばしてもらえたりしたら

動きやすくなる人もいるかな?

 

という気持ちで書いているのだけどね笑

 

 

 

でね、

わたしは聞きたいのだ。

 

 

そこのあなたに。

 

 

「ちゃんとお勉強してから書かなくちゃ…」

 

「ちゃんとした文章を書けるようになってからじゃないと…」

 

「もうちょっと成長したら…」

 

とかほざいてる…悩んでいるあなたに。

 

 

 

「あんたは最初から完璧なカウンセラーやコーチに世話になりたいんか?」

と。

 

※わたしのブログをここまで読んでしまっている時点でこれはないだろう と思っているから

 

 

 

「そういうあなたは、

どんなカウンセラーやコーチに世話になってきて、この仕事に憧れたん?」

と。

 

 

「そういうあなたは、

どんなカウンセラーやコーチの世話になりたい って思ってるのん?」

と。

 

 

 

わたしは10年前、1つだけ決めていたことがあってね。

 

 

 

それは、

 

「こういうカウンセラーには

  ぜってぇならん」

 

ってやつ笑

 

※とある講師の方との出会いにより気づけた我が願望だったのだが笑

1回だけ授業を受けたことがある人だったのだが、知識?理論?ばっかりしゃべっていて、わたしにはさっぱり入ってこず、本当に宇宙語に聞こえたのだ…

その人が悪い んじゃなく、そこではっきり、「わたしは実体験を伴って伝えていきたい」という願望に気づけた という話ね^^

 

 

 

その決意というのは

めっちゃ固かったものじゃないけど、

 

「うむ、こういうの嫌。

こういうのがいいわ」

 

とスンっと自分の中に入れた感覚で、

でもそれは、わたしの中にずっとあってくれたような気がする。

 

 

 

だから日記みたいな記事や

「これやったらこうなったよ〜!」

みたいな、シェアばっかりわたしは書いている笑

 

ここはどうやらぶれていないようだ。

 

 

 

ということで今日は

まとめ

がわりに

NOTEWORKで各自にまとめてもらおう!笑

 

NOTEWORK

 

①あなたはどんなカウンセラーやコーチに依頼したいですか?

自由に書いてみましょ。

 

例)最初から完璧なことを発信する人、「わたし、失敗しないんで!」な人が好み?そういう人と関わると元気でる?

 それとも、本人がどのような人生や悩みを抱えていたのかわかる人が好み? 

 

 

②①に書いていることを見つめると、つまりつまり、

あなたはどんなカウンセラー、コーチでありたい と思っていそう?

 

 

③ここまでをふまえて…

あなたがブログ始め発信を始めるタイミングはいつだと感じる?

そして、そこにどんなことを書いていったら、②のあなたになるかしらん?

 

 

 

答えはいつだってあなたの中に。

 

わたしもよく答えがわからんくなってるけど笑

だから、たまにコーチングお願いするんさ〜。

カウンセリングもコーチングも、もっと日本で広がってほしいですよね、アメリカみたいに。

 

 


<ラジオ配信>

こちらの記事は音声でも配信しています♪視聴はもちろん無料です☺︎



<関連記事>

こちらもぜひ読んでみてね