増えてきた、"会社員辞めます" 宣言。 | 加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

毒親育ち、アダルトチルドレン、恋愛依存(DV)などの実体験を元に、"わたし" を生きる方法を伝えています。
▶︎セッション実績…2013年〜 5000件以上
▶︎メディア…NHK(クローズアップ現代+/あさイチ他)/朝日新聞/他多数。
▶︎著書「ワタシの母は毒親でした。」

 
はじめましての方へ

 

「母を殺すか自分が死ぬか」 

まで追い込まれたアラサーOLが

「毒親から解放されて自分らしく生きたい…」

と書き始めたブログへようこそニコ

「幸せになるために」

 

”毒親育ち” "アダルトチルドレン" と自覚し、

自分と向き合うことに本気で取り組んだ結果、

・自分を好きになれた

・「生まれてきてよかった」と思えた

・殺したいほど憎かった母親との関係も改善

という、夢のような現実を手にすることができました。

 

自身の経験、および学んできたことを生かし、

「自分を好きになりたい」

「自分の人生を生きたい」

という想いを持つ20〜60代の女性に 

”本当の自分を取り戻す方法” 

を主にマンツーマンでお伝えしています三色。

→毒親から解放された方の体験談はこちら

→プロフィールやメディア実績はこちら

メール無料メルマガ「"毒親育ち"からの人生改革」

《取材依頼、お問い合わせはこちら》


 

 

 

  キラキラテレビTV出演・新聞掲載 実績テレビキラキラ 

朝日新聞 名古屋本社版「私の母、毒親でした」

NHK「あさイチ」女性リアル 母が重たい…

読売新聞 ”オトナの親子"

 「親から否定」体験語り合う

朝日新聞 親子の「絆」に息苦しさ 

 過剰な期待 応えられず罪悪感

中日新聞 "アキバの傷痕 無差別殺傷から10年 

 虐待「教育」の呪縛解けず”

 NHK名古屋放送局 「おはよう東海」

 生きづらさを抱える娘たち ネットで広がる #毒親 

 NHK BSプレミアム「おきて破り!」

・ NHK名古屋放送局「ナビゲーション」

     #毒親 〜ゆがむ親子関係〜

中京テレビ キャッチ 「ワタシの母は "毒親"」

NHKクローズアップ現代+ 

     広がる「毒親」親のせいで生きづらい? 

NHK BSプレミアム「逃げるが勝ちの人生道」 

 
 

 


メルマガやインスタライブでは

ちょこちょこお伝えしていましたが、


1つ前のこちらの記事で書いたように、



''わたし" 自身にとってこの秋は



・会社員をついに辞めます

・自分で仕事をしていきたい

という


報告

(ともに同じ師より学びをした仲間)


及び


相談

(以前、親子関係や生きづらさについてサポートさせてもらったクライアント)

 

が重なっています。




とともに、
「初期の頃、何していましたか?」
と聞かれることが重なったこともあり、
自分のブログを読み返したりして
過去の自分に学ばされたりしている…






わたしは、
自分に対し、

周りに比べて
"行動力がある方だ"

と思ったことはありません。




ノロノロカメさん、
不器用、
動くのがおっそい、
腰が重い
と心から思っていて、

ま、それがわたしか〜

なんて思っています。




でも、

以前のわたし
つまり、
生きづらかった20代まで

と比べたら
ぐんと行動できるになった!

と心から思っています。




それは、
こうしてずっと書いてきたように、

心理学を日常に活かし、
自分と向き合ってきたおかげだ

と心からいえる。




本当に、
そこにお金と時間をかけてきたことに
悔いはない。




以前のわたし
つまり、
生きづらかった20代まで

と比べたら
ぐんと行動できるになった!

ということに関し、

このブログを
最初から読んでくださったことがある方ならば、

「うむ、そうでしょうね」

と思ってくださると思います。




頼りなくて
決められなくて
ぐちぐち悩んで
生きづらさを人のせいにし
自分を生きることを放棄していたのが
かつてのわたしだったから。


周りと比べることはあれど
周りと比べて落ち込むことは
ずいぶんずいぶん減りました。




でも今日、
過去の自分のブログを読み、
過去の自分と今の自分を比べ、
驚いたことがありました。




8年前のわたしの方が、
なんだか今よりも軽く動いていたように
今のわたしからは見えたから。 

 




読み返しながら、

本当にびっくりしたし、


あれわたし、

年々腰が重くなっている…


ってちょっと悲しくなった〜 涙





これは年齢のせいなのかしら…





それもあるかもしれない。





けれど、

わたしの中にはもう一つ、

"見えている理由"

がある。





それはダサすぎて

ちっちゃすぎて

恥ずかしくて

ちょっと情けなくて

(でも今だからちょっと笑えることでもあるんだけど笑)

ブログには書けません、今は。


なので書きません!





このことに限らず、

消したいような恥ずかしい記事や

何かと戦っていたのであろう

痛々しさあふれる自撮りが

このブログの過去記事にたくさんあるのだけど、


これもわたしの一部だし、

誰かの励みや反面教師になるかもしれない


と、


ブランディングのために整理して消す


とかは

わたしはあまりしてこなかったのだけども、


これが

起業の正解かは

わたしにはわかりません。





正解はあるようでない、

ないようである。


グレーがなかった白黒はっきりなわたしは

いつからかこんなパラドックスな考えが好きになった。

すごく生きやすい、こんな考え方の方が。





誰かが成功したやり方が

あなたが成功するやり方になるとは限らない。





何事も


1.やってみる

2.振り返る、検証する

3.またさらにやってみる


ことでしかわからないのでは?

と思う。





そして、


自分が選んできたことを

自分の正解にするしかない


のだと思います。





それは、


無理矢理正解にする!


とはちょっと違い、


肯定する

承認する

というような、


いい諦め

受け容れる

というあたたかくやさしく

清々しい感覚だとわたしは思ってるよ。


先月のトークイベントでの特典ワークの写真。

さとちゃんが大事につくってくれた♡





話を戻して…





最近よく聞かれる

わたしが起業初期にしていたことを

少し書こうと思う。





そもそもわたしは当時

起業した!

なんて感覚は全くなくて、 


学生時代の同級生にFacebookかなんかで

「起業したんだってね!すごいね!」

と聞かれて、

???

となったことがあります。





ただただやりたいこと

やってみたいことがあって、

活動を始めた!

という感覚だったから、


起業

だなんて言葉がなんだか大ごとすぎて

びっくりしたんだよね汗




 

そんなわたしが最初の一年、

2013年、

収益なんてなく赤字だった一年目、

最初の数ヶ月に何をしていたのかというと、



①このブログを見ればわかる、

ブログを何記事も書いていた

ただ楽しかったから無理してた記憶なし





これも最近よく聞かれますが、

ブログの内容

について。





たぶん、

戦略とか効果的な書き方とかを

相手は聞きたいのだと思うけど、


残念ながらわたしには

ライティングの戦略なんぞなく 涙、


ライティング技術を

起業前に学んだわけでもなく


ただただ書きたいことを

書きたいように書いておりました。





実はライティングは

2年前初めて習いにいっていてね。





わたし、

「今これ学んでます!」

とか年々書かなくなってるから

「へーそうだったんだー」

って思った方、多いと思うけど、

学びにはかなりの大金を費やしていて。





が、

残念ながら、ポンコツなわたし、

ライティングに関して

頭から煙が出るほど難しかった涙


5、6時間で10万円越えだけど、再現性があるすばらしいセミナーだった!

身につけていたら別の仕事もできていたであろうに…

すばらしすぎたからテキストはずっととってあって、最近また読み返してるけど、やはり頭から煙が出てきそうで進まなくてまた困ってる…笑


今日見たら、

一ヶ月80記事とかブログアップしてる時もあった。

ただ、今よりも1記事が格段に短い 笑

そりゃ80いくわ と正直思ったよ。





②ブログのサイドバーや枠など

アメブロのデザインと言われる部分かな

それを好きな色や形に整えていた

→これもただ楽しかった


ヘッダーは2年目以降プロに頼むようになったけど、今のヘッダーは1年目以来の自作。





いつも亥年生まれのせいにしてるのだけど笑

わたしは夢中になると止まらないところが

幼少期からあり、

(この記事も書き出したら止まらなくなってる)


1年目、①②は寝る間も惜しみ、

夜中まで

というか、

3時4時とか朝方までやっていました。


今日のゲリラライブで話したけど、今年の5月末からようやく就寝時間が1時台や1時代を切るようになり、早起き生活に移行してきたけど、それまでは2時台が平均就寝時間だった。

そのくらい、仕事に夢中でいろいろやってきたということ☺︎





明け方までやれ

と誰かに言われた記憶はないです。





言われてたかもしれないけど、

楽しかったし苦痛ではなかったから

自発的にやってた

って感覚です。





いろいろ苦労はそりゃあるけど、

それはどんな仕事でもそうだよね。





わたしは苦労よりも

ただ楽しかった、

楽しい

が勝ってた。



しかし、

これを読んだあなたが、


「え、わたしも①②をやらなきゃ」


と思ったとしたら、


「え?なんであなたもやるの?」

とわたしは突っ込みたい。





その理由を教えて


と思う。





だって特に②は

今はもう必要ない

とも言えるもの。





なぜかわかる?


なぜか言える?





言えないなら考えてほしい。





こういうのを考えられないと、


一人でビジネスをしていくのは難しいよ


とわたしはすごく思うよ。









次。





③最初のサービスは


"メールカウンセリング"


というのを無料でしていた。


これは記憶にもしっかりあり、2013.4にはじめている。

この時はまだ正社員として働いてるね。

この記事を読んだらわかります。





④その一ヶ月後、その後メディアにいくつか取り上げられる "おはなし会" の原型となる


"言いっぱなし、聞きっぱなし会"


とかいうネーミングセンス微妙すぎる会を

いいのは悪いのかただのアホなのか完全に赤字となる形で初回をスタートさせている。


2013.5にこの記事でみなさんに問いかけているよ 笑

まー過去記事は恥ずかしいね!!



 

 
⑤さらに2ヶ月後の2013.7.1に

"100人無料セッション"

を始めている。

このときから偽名の "菜々" から名前が "なほ" になったのか
と思い出した。

 

 


⑥2013.7半ばに突然、

"正社員辞めます" 宣言をする

というのが
わたしの時系列を追った1年目の最初の数ヶ月の流れ。








アホですね
と思われることを承知で本音を書くと、

⑥は本当に降りてきたから…




なんだかいける気がする!

って降ってきたからです 汗

(ノリ って言った方が早い…?)




わたし、インスタライブやセッションで
これまでも何回も

「正社員を辞められたのは何が決め手ですか?」

と聞かれ、これを話すのだけど、

①〜⑥の中で、
⑥だけは、ノリとか勢いで突然仕事を辞める とかは本当におすすめしないって言っています。




今だから笑い話だけど、
このときから一年、2014年夏まで
金銭的にわたしは苦しんでるからね笑

(ずっと赤字ってことよ)




⑥を除き、
①〜⑤は、

さっき書いた、

1.やってみる

2.振り返る、検証する

3.またさらにやってみる


を、未熟なわたしなりにしていた。




そしてこの①〜⑤が
万人の成功例とは思わない。




これもさっき書いたように、

わたしにとっての正解に
わたしがしたのだと思う。


もしあなたが、
絶対に失敗しない方法を探してるなら、

そんなものはないよ

と言いたい。




なんだって、
やらないとわからなくないかい?




経験よりも勝るもの
ってあるのかな。




わたし、

やる前の人から
「それやってどうなるんですか」

ってたまに聞かれるんだけど、

すごいやなんだよねこの質問。

(あーあ書いちゃった笑)




だって答えは

知らんがな

だもん。




わたしを預言者と思ってるのかな?




「おそらくこうなるかな」
と、やってきた人たちの傾向を
予想として答えたり、

「やったらわかるよ」
って言ってきたけど、

すごいやだこの質問。

(あーあ2度目。でもやだから書く)




で、
こう聞いてくる人、
あんまり変わらないよ。




だから、
口にするの
辞めた方がいいと思うよ。




気持ちはわかるよ、
効果ないことはやりたくないんだよね。




でもね、
変わっていく人が言うのは、

「やってみます」
「まずやってみて、そのあと聞きますね!」

なんです。




机上の勉強や頭だけの理解なんて
わたしは弱いと思う。




これは、
アダルトチルドレンとかもそう。




起業も
(っていうとなんかこそばゆいけど。
わたしは 活動! って思って始めちゃったから汗)
結局は行動しないといけない。




変わる人は
やった人、

変わらない人は
やらない人。

当たり前すぎる…




変わる人は続ける人、
自分でやって考える人、

変わらない人は
数回で変わる魔法を
ずーっと探してる人、
変えてくれる人を待ってる人、
とっておきの成功法則がある って信じてる人。




心のことも
仕事のことも同じ。




これは割と多くの人に共通の
成功法則じゃない?

と思うけどな。




ゆるっと見えるあの人も
ずっとゲラゲラ笑ってるあの人も

元々が大金持ちとかではない限り

何かしらの行動をしているんだよ。




やらない人ほどそれがわからない。




でもやればわかる。




その大変さ、
(本人たちは大変だと思ってはいない事が多い)
行動量や集中力、失敗の量、
そこから立ち直る、立ち上がる力、
人に任せる力、手放す力
などなど多くが。




やった人ほど、
いつも笑っている人やおおらかな人たちの
影の努力がみえてくる。

(本人たちは努力と思っていない事が多い)




やらない人ほど、
いつも笑っている人やおおらかな人たちのことを
ひがんだりバカにしてたりするのだと思う。

そもそもわたしがそうだったもの 笑
あーはずかし。
何もせず偉そうなことばっか思ってるポンコツでした笑
自己肯定できずねじ曲がって育つとこうなる汗


さて、
この記事を読んでくれた 

現在生きづらさフェーズではなく
自分を生かして活動するフェーズにてセッションを勧めているクライアントのあなた、
(そう、あなたですよ)

次回もいいセッションにしましょ。








 

宝石白無料メルマガ

HahaCoLaboが提供するメニューは、
メルマガにて随時ご案内しております。

 

 

 

「自分を変えたいけれど力がわいてこない…」

「このままじゃダメな気がしてるけど…」

というあなたに届けるメッセージ

《無料メルマガ》『昨日よりわたしを好きになる 夜の3分メッセージ』

 

 

 

 

HahaCo Labo

(ハハコラボ)

母娘関係研究所

代表 加藤なほ