京都、桜お花見 超穴場スポット5選
桜の時期、ごった返す京都。
嵐山とか哲学の道とか、混雑するとこは行かない。
そんな中、ほとんど人がいなくて、ゆっくり、桜を堪能できた穴場。オススメの場所。
「お花見」といっても、宴会はしない。
私スタイル、お花見散歩のスポット。どす。
1)松崎山 妙円寺(松ヶ崎大黒天):京都市左京区
地下鉄「松ヶ崎」駅から徒歩で、「コバミツ」に会いに行く前に通りがかって行ってみたお寺。思いのほか立派で、枝垂れ桜が圧巻。こんなに立派なお寺なのに、ほとんど人がいなくて、桜を独り占め!
まだつぼみの木もあったので、翌週でも楽しめたと思う。
撮影日:2025年4月5日
2)桜の森(宝ヶ池)
桜の時期に行ったのは、初めて(と思う)。もっと人が多いかと思ったけど、ベンチもあいていてゆっくりできた。
立派なカメラを持っている人が数名と
若いラブラブカップル1組
が芝生でお弁当食べていたのみ。←うらやましい
撮影日:2025年4月5日
満開はもう少し先、という感じだった。
3)賀茂波爾神社(かもはにじんじゃ):京都市左京区
撮影日:2025年4月5日
名水(御神水)を汲んでいる人がいた以外は人に会わず。桜独占!
1)2)3)は同じ日に行きました。
詳細コチラ↓
4)宥清寺(ゆうせいじ):京都市上京区
本門佛立宗の本山の寺院
毎年桜を楽しみにしている。遅咲きの枝垂れ桜が圧巻。
2025年4月14日時点でもまだきれい。
撮影日:2025年4月7日
5)成願寺(じょうがんじ):京都市上京区
撮影日:2025年4月9日
詳細は、こちらの記事
2025年4月14日時点では玄関の枝垂れ桜は少しづつ葉桜になっているけど、境内の枝垂れ桜はまだみごろ。
2025年の開花・満開宣言
2025年は、3月27日に開花、4月5日に満開、と京都地方気象台が発表。
が、体感では、去年よりかなり遅い感じ。
遅咲きの桜がまだまだ楽しめます。
(遅咲き仁和寺は今見頃、と昨日のニュース)
もうひとつ、毎年楽しみにしている遅咲き桜のスポットがあるんだけど、
週末見に行ったらまだ咲いていなくて。
見に行けたらまた(勝手に)レポします

- 京都竹の郷温泉 万葉の湯 ホテル京都エミナース楽天トラベル露天風呂温泉がすごくいい。マンガ読み放題、だらだら放題♪
- 66%OFF!【24H限定:2,980円→999円!】【楽天一位】パンツ ワイドパンツ ピンタック ダブルウエスト 春 夏 ポケット付き レディース ロング ワンマイルウェア 低身長 高身長 【 イージーワイドパンツ 】価格999円が最安楽天市場プチプラなのに、着心地抜群
- 【ふるさと納税】京都モリタ屋専用牧場/高評価★4.5 高レビュー★ 京都産和牛肩モモ すき焼き用 約600g 【京都モリタ屋専用牧場】京都牛・京都肉の子牛が育つ京丹後 すき焼きセット すきやきセット すき焼き肉セット スキヤキ肉セット 国産 牛肉 和牛 肩モモ肉 すき焼き用楽天市場神戸牛ほど有名ではないけど、京都牛も美味しいですよ。お試しあれ
- 【ショップ・ザ・イヤー2024 受賞】海老餃子50個黒豚肉入り餃子50個セット 餃子 60%以上えび(具)海老 エビ 一龍堂 餃子 ぎょうざ ギョウザ ギョーザ えび餃子 海老餃子 生餃子 冷凍食品 冷凍餃子 送料無料 中華惣菜楽天市場半額クーポンが出たら絶対買うやつ!美味しいのよ〜