宝ヶ池 コバノミツバツツジのお花見

コバミツってなに?
私の推し!小林ミツルちゃうよ!
←オザケンみたいに言わんといて
ジョーダンはさておき。
ちょっと前に、こんな情報を見つけて、
コバミツを愛でにおでかけ。
コバノミツバツツジをこんな風に略すって初めて聞きましたえ

ぞろぞろ歩くのが嫌いな夫婦、
このツアーに参加することなく、勝手にいく〜
大体場所はわかるので。
宝ヶ池は地下鉄国際会館駅から歩いて行ける。
五山送り火「妙法」の「法」の山。東山。
そこそこ花咲いていたけど、
期待したほどの「コバミツのトンネル」ではなかったなぁ
高尾方面でもっとすごい場所があったので。

でも人の少ない静かなハイキングコースをゆっくり歩けたのは良かった。
この週末の京都は、どこ行っても「あほみたいに人がいる」のでね
花は期待して見に行くと外れることが多い。
逆に、偶然見つけると、大感動。
人生もそんな感じかな
ついでに行った、宝ヶ池「桜の森」がけっこう良かった。
土曜日の昼間なのに、人少ない
カワイイ小鳥さん
この日、色々穴場巡りをしたので、またボチボチ書こうと思います
プチギフトに最適。自分用にも。リピしすぎ商品
楽券楽天マラソン等の時に1店舗扱いになり、購入時に楽天ポイントがついてお得
お気に入り楽券↓
ゼロでしぬ、目指してます
