rikaオフィシャルブログ

不登校から気づいたこと♡幸せはここにありました

🔷rikaのプロフィール

🔷手帳の中身を大公開♡4年前に書いたこと全部叶えた!!出版もオフィシャルブロガーも!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回の記事はたくさんの方にお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

さっそくですが、
 
不登校ママ LINE相談(無料)に、T様よりご質問をいただきました。(過去記事を再掲載します)
 
 
 
 
ピンクハートピンクハートピンクハート
ピンクハートピンクハートピンクハート
 
 
 
【LINE相談】
よろしくお願いします
中2の息子がおりますが 5月から行きしぶりが始まり 11月には完全不登校になりました
次第に朝も起きなくなり 起きてる時はゲームやスマホで遊ぶのに 学校にはいかない 
なので 先日心療内科を受診しました
心身症と診断され気持ちが元気になる薬をいただきました
もともと気持ちが落ちていたということもありませんでしたが 全く改善せず 逆に塞ぐ日も増え 病院に行く前より状況は悪化してるようにみえました
先週の診察では薬を変えようと言われ 気持ちを安定させる薬と睡眠を整える薬をいただきました
今はそれで様子を見ていますが  りかさんの先日の記事を見て 薬を飲ませるんじゃなく休ませてるだけでよかったのかも と思い始めています
いろんな方のセッションをされて 息子のような子はいましたか
 
 
 
 
 
星
 
 
 
 
 
不登校になって、子どもを心療内科や児童精神科に連れて行くママは結構いらっしゃいます。
 
 
 
 
 
子どもの気持ちが落ちて沈んだりしていたら、やはりきちんと病院に連れて行って、診断してもらい、お薬ももらって、少しでもラクにしてあげたい。
 
ってママは思います。
 
 
 
 
 
ただ、不登校になったら、子どもも最初から家で楽しく陽気に過ごす、なんてことはフツーあまりないことで、
 
 
学校に行けない自分、
親に心配かけてる自分、
 
に対して、気持ちが落ちて元気がなくなるのは、当たり前のことだと思います。
 
 
 
それは、不登校に限ったことではなく、
 
つらいことがあったり、悲しかったりしたら気持ちは落ちるものです。
 
 
 
 
 
 
ご相談者さまは、このあともLINEで追記くださり、
 
 
 
子どもは学校がしんどいと言っていました。
不登校になり 学校からの呪縛から解き放たれ 悩んでる様子もなく 家では普通にしてたのに 私は病院に連れて行ったのです
 
 
 
と書かれていました。
 
 
 
 
 
 
 
このお子さんの場合、
 
 
 
学校に行くのがツライから学校に行かない、不登校になって、今は安心な家でのんびり過ごしている。
 
 
 
この時点で、子ども自身の問題はクリアしてるはず。
 
 
 
 
 
 
 
じゃあ、なぜ病院に連れて行こうと思ったのかな?ってママが自分に問うた時、
 
 
 
病院に行けば、
 
 
何かいい治療があって、学校にまたいくようになるかもしれない。
 
 
学校に行けない納得できる病名がもらえたら、ママ自身も息子さんの不登校を受け止められるかもしれない。
 
 
っていう思いがあったのではないかなあと思いました。
 
 
 
 
 
 
 
 
実際、たくさんのママとお話する中で、
 
病院に行き、良い先生と巡り合い、子どもも先生と話をするだけでスッキリしてるようだ。
 
というケースや、
 
絶不調だった体調がマシになってきた、
 
というお話も聞かせていただくこともあります。
 
 
 
 
 
 
 
 
ですが、逆に、
 
 
 
 
診察を受けたけど、
 
 
簡単な診察・質問で病名がすぐついた。
薬を飲み出したら、薬づけになった。
ずっと元気だったのに、逆に元気がなくなってきた。
本当に病気みたいになった。
 
 
とおっしゃるママも、たくさんお会いしました。
 
 
 
 
 
 
 
そんなママに、なぜ病院に行きましたか?
 
と質問し、そこを一緒にじっくり掘り下げて行くと、
 
 
 
実は不登校の納得できる理由がほしかった!とか、
 
薬の効果で不登校が治るかもと思った!と、
 
 
自分の本音を話されたりすることもあります。
 
 
 
 
 
 
ただ単に、
 
学校がしんどい、友達がしんどい、
疲れた、エネルギー切れ、
ゆっくりしたい、
 
と言ってる子には、とりあえず休ませるだけでいいのに、
 
病院で病名つけてもらって、薬を飲む必要があるのか?って思ったりするお子さんも見てきました。
 
 
まさに、ただ学校に行かない状態だったのが、本当に病気で行けなくなってしまった、という感じです。
 
 
 
 
 
 
 
もちろん、病院に連れて行ってあげないといけないお子さんもいらっしゃると思います。

そして、病院に行って、信頼できる先生と巡り合い、心が元気になる子もたくさんいます。
 
 
 
 

 
 
ただ、子どもによっても状況も状態も違うから、
 
そこは是非、目の前の子どもを見て、じっくり考えて見てください。
 
 
 
 
以上、rikaの質問コーナーでしたピンクハート
(あくまでも、わたし個人の意見です。)
 
 
 
 
 
お読みいただきありがとうございましたキラキラ
 

 

 

 

 

 

 

【不登校ママへご案内】
 
rika’s cafeオンラインサロン(ピンクのロゴのサロン)では、この1、2年で、170名くらいいた不登校ママのうち3分の2以上が不登校ママじゃなくなりました。←すごくね??ピンクハート
 
最近また学校に通い出した子や、受験生もいっぱいいるし、4月にはさらに不登校ママが減ると思います。
 
私は、対応の仕方やパフォーマンスは一瞬の効果はあるかもだけど、本当にいい親子関係・夫婦関係にならないと充電できる家庭にならないよーとスクールやサロンでは言っています。
 
だって、喧嘩したり仲良くなったり、そんな家族になる方がいいよね?
 
顔色見て、声かけ頑張って、腫れ物扱いして、、、いつまでそれやる??
 
普通にみんなナチュラルに自然体の家族がぜーったいにラクだし、エネルギー満タンになるよーピンクハート

 

そうなりたい人は、ぜひスクールへピンクハート

 

【残席3名】

第6期メンバー募集中!  

 


 

 

【Clover出版のオンラインプログラム】

rika『【募集中】不登校ママ・ハッピースマイル子育て♡オンラインプログラム』rikaオフィシャルブログ不登校から気づいたこと♡幸せはここにありました→rikaのプロフィール→手帳の中身を大公開!4年前に書いたこと全部叶えた!   子ど…リンクameblo.jp

 

 

 

ポチッと押していただけると励みになります♡