「自信を持って笑って生きる」

 

 

 

北海道で【顔ダンス講師】をしている

奥山かおりです。

 

 

プロフィール→

 

 

顔ダンスとは Click👇

 

 

 

わたしの顔は長いです(いきなりの告白)。

 

 

 

「なんとなくそう思っている」

ということではなくて、

 

 

 

歯列矯正をする際に、

顔面のレントゲンを撮るのですが、

 

 

 

その際に、

「顔の下半身が長い」というお墨付きを

先生から頂いております(しゅん)

 

 

 

 

 

Snap Camera(スナップカメラ)というものをご存知でしょうか。

 

 

 

リモートワークが増えた今、

スッピンでもお化粧をしたように見せてくれる、画像加工アプリです。

 

 

 

先日「たくのむ」で宅飲みしよう、

というややこしいお誘いを頂きました。

(「たくのむ」と「Snap Camera」について→

 

 

 

ならばぜひ笑える画像で登場しようと思いまして、

Snap Camera でシュミレーションしたのですが、

 

 

 

そのSnap Cameraが、

わたしの鼻を、口と認識してしまうのです。

 

 

 

顔に手をかざすと修正されるのですが、

何度やっても同じ。

 

 

 

鼻が大きいからなのか、

顔が長すぎるのかわかりませんが、

 

 

 

今日は、

年と共に横に広がる小鼻を引き締める

トレーニングをやっていきましょう。

 

 

 

わたしもやります。

全力で。ふんっ!(鼻息)

 

 

 

𓍲𓂃𓂂𓂃𓂂𓍲𓂂𓂃𓂂𓂃𓍲

 

 

鼻筋をとおし鼻を高くする

【 やり方 】

①人差し指と中指でチョキを作り

その指の先で鼻の穴をふさぐ

 

*注意*

・指は鼻の中に入れません

 

②思い切り息を吸い、

小鼻を引き締めます

 

③指を鼻の穴から外し、

思い切り鼻から息をはく

 

①〜③を3回繰り返す

 

𓍲𓂃𓂂𓂃𓂂𓍲𓂂𓂃𓂂𓂃𓍲

 

 

 

このトレーニング、しっかりと鼻の筋肉に効かせております。

 

 

 

 

今後、Snap Cameraが正しく動作するかどうかにつきましては、

改めてご報告致します。笑

 

 

 

 

美しさは人それぞれ。

 

 

 

 

美しくなってしまえばいいんです!笑

 

 

 

 

今日も穏やかな一日をヽ(*^ω^*)ノ

 

 

 

 

\ こちらもどうぞ /

■ 目の周りにアプローチ

 

 

 

顔ダンス講座予定

 

オンラインレッスンを開始予定です。

開講が決まりましたら、こちらのブログでご案内致します。

 

 

お問い合わせ

 

お問い合わせフォーム

 

 

okuyogaブログ

 

 日々の徒然、気付きを書いています⬇︎