■【大阪府公立高校入試英語C問題】もしかして英検2級のほうが簡単かも?! | 英検®︎で中学生・高校生の英語力を上げる【武田塾】さかい初芝校

英検®︎で中学生・高校生の英語力を上げる【武田塾】さかい初芝校

南海高野線「初芝」駅から徒歩5分。
中1〜高3を対象にした英検®︎特化型の英語教室【武田塾】です。2023年4月より新たに英検準1級クラスを開講いたしました。英検2級を取得済みの生徒さんが対象となります。





こちらの動画では、英語C問題を受験する予定の中学生が英検のトレーニングなしではキツい理由を丁寧にお伝えしています。


スライド+音声で、わかりやすくお伝えしています。
(2021年3月作成動画)




英検®︎2級
英検CBT®︎2級
英検S-CBT®︎2級

合格おめでとう!

ひらめき電球2020年

宝石赤【英検S-CBT★2級 合格おめでとう!】小問一問ごとにラップタイムを計測しながら実践力を高めた

宝石赤【英検S-CBT★2級 合格おめでとう!】忙しくても毎日必ず時間をとって勉強した。

宝石赤【英検2級合格おめでとう!】面接官と話がかみ合うよう質問を正確に聞きとることを気をつけた

宝石赤【英検2級合格おめでとう!】絶対落ちたと思っていたのでウソやん!マジか!みたいな感じでした。

宝石赤【英検2級合格おめでとう!】面接官の目を見てゆっくり話す、間をあけない、声を出すこと。

宝石赤【英検S-CBT 2級合格おめでとう!】毎朝1時間早く起きて英検の勉強をした

宝石赤【英検2級合格おめでとう!】音読でわからない単語を見つけたら読み方を決めて最後まで変えない


ひらめき電球2019年
宝石赤【英検2級合格おめでとう!】自分の決まったフレーズを持ち、イメージトレーニングしておく

宝石赤【英検CBT®︎2級合格おめでとう!】スタディギアで筆記対策。面接では丁寧にゆっくり音読した。

宝石赤【英検2級合格おめでとう!】(公立高校入試)8割の点数保証!!うれしかったです。

宝石赤【英検2級合格おめでとう!】練習して、言われたことは確実に本番に活かせば絶対大丈夫!


ひらめき電球2018年
宝石赤【英検2級合格おめでとう!】小学4年生で2級に合格できたのでメッチャ嬉しかったです。

宝石赤【英検2級合格おめでとう!】あきらめずにチャレンジした成果がでてよかったです。




ひらめき電球密かな人気記事はコチラひらめき電球

■【YouTube動画アップしました】英語力のある生徒なのに英検のライティングで高得点が出にくい例

■英検2級を取得し終わった中学生・高校生から「準1級を勉強したいんですけど!」の声が^^

■英検は「その級の力がついたら受検する」ではなく、受検する級に合わせて力をつけていく試験。

■密かな人気記事!【英検準2級・2級】ライティングの語数をチマチマ稼ぐ具体例をご紹介

■それもぜ〜んぶ含めて「英検」なんだよ。と知っておくと早めにスタートするべき理由がわかります。





 * * *


■【大阪府公立高校入試】英語C問題よりも英検2級の方が簡単かも!?

大阪府公立高校入試/英語C問題を見てみたところ・・・・もしかして英検2級の合格を狙う方が簡単なのかも?!と思いました。

ここでは大阪の現役塾講師の目線から英語C問題と英検2級について感じていることをまとめてみたいと思います。

「英語C問題って、どんなふうに頑張ればいいの?」

「周りの受験生と差をつけるために、入試の出願までに英検2級を取得するのを第一目標にするべき?」

と、いま現在、宙ぶらりん状態で悩んでいる方々の参考になればと思います。



ここでは下記のようなお話を書いています。

■もくじ■
【1】英検2級を取得している中学3年生は読み替え得点率80%
【2】英語C問題は英検2級よりも大変
【3】英語C問題は中学生が解けないことを前提に作られているらしい
【4】英語C問題よりも英検2級の方が圧倒的に対策しやすい
【5】英検2級取得を狙う・狙わないをいつまでに決断するべきか
 ┣①今まで一度も英検を受けてきたことのない中学3年生の場合
 ┣②英検準2級まで取得済みの中学3年生の場合
 ┣③英検3級まで取得済みの中学3年生の場合



【1】英検2級を取得している中学3年生は読み替え得点率80%

皆さまよくご存知の通り、英検2級を取得していれば大阪府公立高校の英語入試において読み替え得点率が80%となります。

普通の中学3年生にとって英語C問題は鬼レベルですから、上記の優遇制度は非常に魅力的なものです。





大阪府教育委員会:大阪府立高等学校の英語学力検査問題改革について



となると、

鉛筆今から英検2級取得を本気で狙うべきか

鉛筆それとも英検はあきらめてC問題対策に早めに取り掛かり、真正面から志望校合格を狙うか



どちらが良いのだろう??と迷いが出てくるのではないでしょうか。

どちらにしろ、早めに決断して動き出さないといけないのですが、英語講師の立場から大阪府公立高校入試/英語C問題を見たときに、これは英検2級よりもキツいっ!と思う点がいくつかありましたので、ここに挙げてみたいと思います。



【2】英語C問題は英検2級よりも大変


星長文が、本当に長文。

星長文を何題も解かないといけない。

星英語力うんぬんを超えて、体力・忍耐力勝負。

星グラフなど資料の読み取りが含まれる長文問題なので、あっちこっち見ながら読み進める必要がある。

星注釈語の多さが嫌がらせレベル


注釈語とは、長文の下部分に日本語を添えて書かれている小さい字のことです。




ある程度英語が得意な人でも、注釈語が多すぎる長文は全然頭に入ってきません。

ちなみに英検2級の場合は、注釈語はあったとしても2〜3個程度。

やっぱり、なんだかんだ英検は受験者に優しいのです。



【3】英語C問題は中学生が解けないことを前提に作られているらしい


現役塾講師向けに毎年秋ごろ開催される大阪府入試傾向&対策セミナーでは、冒頭で「英語C問題は、中学生たちが解けないことを前提に作られています。」との説明から始まります。

おそらく今これを読んでショックを受けておられるお父さんお母さんもいらっしゃると思うのですが、実際にC問題を見てもらうとわかります。

中学校の教科書レベルをやっているだけでは、絶対に解けません。

あまりにも教科書レベルとかけ離れた難易度であることに加えて、「C問題は歴史が浅い」という難点を抱えています。

つまり、過去問が少なすぎるため、演習を繰り返すことができないのです。

勉強材料が少ないというのは、受験生にとってなかなかの痛手ですね。涙




【4】英語C問題よりも英検2級の方が圧倒的に対策しやすい


英検2級と英語C問題はレベルがよく似ているのですが、「対策のしやすさ」という点で比較した場合、学習者にとって有利なのは英検2級の方です。

先ほど述べた通り、現時点ではC問題の過去問が少なすぎるため、試験前に十分な対策ができた!と感じる受験生はほとんどいないでしょうね。

C問題と比較した場合、英検2級の取得を目指した学習には、下記のような「対策のしやすさ」が挙げられます。

星出題パターンが定まっている
星長文問題で取り上げられるテーマの傾向がハッキリしている
星よく出てくる単語・熟語が決まっている
星過去問も予想問題も十分な量が誰でも簡単に手に入る

など、C問題とは比べ物にならないほど勉強材料が充実していると言えます。


私の教室は英検受験クラスをメインとした個人塾なのですが、上記のような背景を考えるとやはり今の小学校高学年や中学1年生・2年生たちには英検2級取得を本気で狙ってほしいと思っています。


ひらめき電球英検2級の取得を目指す中学生の皆さんへ

武田塾の英検2級・英検準2級クラスの生徒たちが使っている単語・熟語カードをようやく販売できるようになりました!









【5】英検2級取得を狙う・狙わないをいつまでに決断するべきか

英検2級取得を狙うかどうか、そして、狙うのならいつまでに英検の勉強をスタートしなければいけないのか、という点について書いてみたいと思います。

ズバリそれは、今まで英検の級をどこまで取得してきているか?が大きく関係してきます。

現時点で私が感じていることをもとに書かせていただきますので、今後考えが変わる可能性もありますが、現役の英検指導&中学生向け英語講師の立場からの考えを参考にしていただけたらと思います。


右矢印【今まで一度も英検を受けてきたことのない中学3年生の場合】
英検2級を狙うのは、無謀です。いさぎよく英検への希望は捨てて、一日も早くC問題対策にエネルギーを注ぎましょう。
経験者はわかると思いますが、「英検」には「英検慣れ」というものがあります。これが合格への足しになっている部分が案外多いのです。


右矢印【英検準2級まで取得済みの中学3年生】
英検2級をガッツリ狙いましょう。出願の時期を考えると、本当に限られた回数しか英検2級にチャレンジできないはずです。英検S-CBTの受験もえ選択肢に入れて、がんばりましょう。英検準2級と英検2級は、試験の中に出てくる単語・熟語がかなり重複しています。十分チャンスはあります。


右矢印【英検3級まで取得済みの中学3年生】
根っから英語自体が好きで、勉強が大好きで、4技能のバランスがよく、自分への厳しさを持ちながら学習できる人は英検2級を狙えます。本当は英検準2級を受けて合格したら2級へ進むというのが理想的ですが、出願までの期間を考えると英検準2級を受けている時間はないはずです。飛び級で最初から2級の勉強をしてなるべくたくさん英検2級を受験する機会を利用しましょう。(ただし、中3の夏を過ぎてからのスタートはかなり難しいと思ってください。)



私がこれまでずっと英検対策を小・中学生に教えてきた経験・感覚からお伝えすると、小学生の頃から早め早めに英検の級を5級→4級→3級→準2級と積み上げてきた人は、その勢いのままスピードを落とさずに公立高校入試の出願時期までに英検2級合格を狙うのは十分アリ!と言えます。




私立難関レベル・大阪府英語C問題レベルの自宅学習用教材




星英検2級は取得済みだが、英語C問題の受験を前に、併願の私立高校でちゃんと合格をもらっておきたい

星C問題のような発展レベルの英語の問題を手に入れたいが選ぶのが難しいと感じている

星英語B問題校か、C問題校か、時期的にまだはっきりせず、かと言って難関英語を放置したままにしておくのが不安

星大阪府公立高校の出願時期までに英検2級取得が間に合いそうにない・・!と感じ始めている






そんな皆様向けの教材として、厳選過去問集はいかがでしょうか。

テーマ別の英語長文プリント教材、なおかつ難易度順にプリントが並ぶ構成となっています。

2023年8月より販売がスタートした、難関レベルの英語入試向け自宅学習用教材です。











ベル教材の詳細及び販売につきましては、こちらのページで詳しくご案内しています。



ベル購入手続きをご希望の方は、武田塾ネットショップを直接ご覧ください。






英検®︎で中学生・高校生の英語力を上げる!
武田塾@さかい初芝校

■武田塾教材ネットショップ
■教室ホームページはこちら
■教室メルマガのご登録
■時間割・月謝
■さかい初芝校 アクセス

<お問い合わせ>
武田塾
〒542-0076  
大阪市中央区難波 5-1-60
なんばスカイオ WeWork 27階
06-7639-8593
(平日8:30〜17:30)
※時間外のお問い合わせは、お名前と簡単なメッセージをお残しください。
(塾関係の営業電話と区別が必要なため)

学習塾や英会話、学童保育、パソコン教室などのスクール専用の業務管理&コミュニケーションアプリ「Comiru -コミル-」