この記事の内容は愚痴になります。
小さい子供を相手に、けっこうセキララに本音を書くので、バッシングを受けそうな内容になっています
苦手な方は、この先に進まないようお願いします!
節約に大切なのは、「無理なく」「無駄なく」がモットー!
薄給で東京一人暮らしOL時代からブログをスタートし、当時年間100万円貯金を達成。男の子ママになった現在も慎ましく賢くクラスがモットーのブログです。
そんな節約女子が未来が楽しくなる貯金ブログをお送りしています
買って良かったアイテムや実際に使っているものをご紹介!
/おすすめの絵本も紹介中!\
子ども嫌いがママになった末路。
子どもが出来ると、避けられないのが子ども同士の交流。
うちは、男の子だしまだ3歳なので、会話もシンプルかつさっぱりだし、こちらのさじ加減で会話の主導権を握れます。
最近、ストレスなのが、息子の同級生の「姉」。。。
女の子ってなぜかよそのママさんと会話したがりませんか?汗
息子の同級生なら、女の子であってもまだ3歳なので可愛い感じですが、年上とかになると会話もませてて、でも内容は自分勝手だから、聞いているこっちがストレス
正直、わたしは子ども嫌いなので、自分の子どもでもけっこう無理して会話につきあっています。
なので、よその子のよく分からない会話とか本当に本当に無理で
しかも、男の子って、適当に聞き流しても納得して離れてくれるけれど、女の子って会話の中身をちゃんと聞いているか気づいてるのが分かるから、かなり負担。汗
言ってみたら、男の子の会話は「量」が大事だけれど、女の子は「質」が大事なんですよね。(個人差あると思うけれど)
で、しかもその「質」っていうのが、「どこまで自分のこと理解してくれているか?」に集約されている気がする。
それをよそのお母さんにしないでよ、って思います
特に、息子の同級生の姉の話が聞いててしんどすぎる。。。
そもそも、自分のママと手をつないで遊具とかクリアして、「わーい!」とかってやっているのに、わざわざわたしに向かって「ねぇねぇ!」って大声で呼ぶのは何?
しかも、動き回る息子を追いかけたいのに、畳みかけるように、「ねぇねぇ!見てて!!」って、もう一度、遊具に挑戦しだす。。。
わたしは、あなたにそんな興味ありませんよ
ちなみに、そのときその子の母親は何も言わない。
ニコリともしないし、無表情です
いやいや、なんか言ってよ。。。
何考えてるのか、わたしには分かりません。
たぶん、そんな感じで反応薄いので、よそのお母さんにかまってもらいたいんだろうね。汗
で、その子の今日の会話が、これまたしんどくて
【会話内容】::::::::
あそこにいるのは、〇〇ちゃんなんだー
(唐突だな。汗)へー、お友達?
うぅぅん、友達じゃないよ!
(じゃあ、なんで名前知ってるの?なんで話題に出すの?あ!もしかして。。。)
同じクラスの子?
うん。
。。。わたしのお友達の名前知ってる?
(えっ?知らないよ?そして、興味もないよ??)うぅうん、知らない。
じゃあ、教えてあげるね。××ちゃんとー。。。(何人か続く)
もっと、お友達欲しいんだー。
。。。へー
そこからも、まだ何か言い続けていましたが、息子が遠くにダッシュし出したので、わたしは追いかけるために、会話が終了。
いやいや!
そういうことは自分の母親に言いなさいよ
よそのお母さんが、「そうなんだー、一緒に遊ぼうって、言いに行こうか?」なんて、提案しませんよ?
自分のお母さんにも言っているのかな?
そこ飛び越えて、わたしに言ってこないで欲しい。
そんな自分自分!な会話ばかりでも、息子と遊んでくれてたり、優しくしてくれてたら、それなりに付き合います。
なぜなら、わたしは大人で打算で動くから
ですが、これがまぁまぁ、息子へのアタリがきついんですよね
その子の弟と息子が同級生なので、仲良く遊べるのに、割って入って主導権握って、年下に指示し出す。
でも、男の子の世界観と女の子の世界観って違うからね。。。
年下ボーイたちは、年上ねぇちゃんのルールなんて従いません
そんななかでうまくいかないからって、息子に向かって、「あなたはあっちへ行ってて!」とか完全に邪魔者扱いで追い出そうとする
ときには、男の子ワールドのルールで遊んでいる年下ボーイズたちに向かって、正義感からだろうけれど、「うちの弟に〇〇しないで!」ってめっちゃかばう。
ちなみにかばってもらってる弟本人は、まったく気にしていないし、むしろお姉ちゃんが入ると、うちの子と遊べなくてつまらないから、お姉ちゃんを避けたがる。
。。。つまり、すっごくややこしい図になってます
まぁ、それでも、人間関係にもまれるのも社会勉強だと思っているので、息子には口出ししません。
でも、そんな環境で遊んだ日は、帰ってきたら荒れるけれどね
それはまぁ、母親の目がある年齢のあいだは、事情も把握できてるし、アフターケアもしてあげられるので、問題ありません。
ちなみに、娘がよそのママであるわたしを独り占めして会話を繰り広げている最中、その子の母親は少し離れたベンチに腰掛けてスマホしています
こんなこと言えるほどたいそうな子育てしてるわけじゃないけれど、
親がそんな感じだったら、子どもだってお友達の作り方、学べないよね?汗
おーい!あなたの娘さん、同級生のお友達つくりたがってますよー!!!
では、また明日
購入紹介記事はこちら。→冬のボーナスに期待する♡節約ママが欲しいもの!
購入紹介記事はこちら。→7年間愛用中の高品質なお値打ちタオル♡
購入紹介記事はこちら。→西松屋以上のコスパで3歳児の愛用品♡
人気の過去記事
【50%オフ】まとめ買いした追加購入品♡おすすめの可愛い男の子服
節約女子的♡お金のはなし
>>コツコツ貯金は貧乏くさい!?「お金がある」ことのメリット♡
コロナ関連