着床出血確実かと思ったら、生理だった。
結婚4年目突入しそうな30代夫婦。妻は32歳。妊活中。今年子宮卵管造影検査にて、右側卵管閉塞が発覚。自然妊娠は無理そうだと悟っているが、夫の検査ができず、何も進まず、諦めかけている。着床出血??生理予定日にこれは着床出血なのか?と思われる出血があった。期待した。でも前日の妊娠検査薬は陰性だった。なぜ着床出血と思ったかというと、少量で、茶色の出血で、生理痛もなく、胸の張りが継続し、基礎体温も37℃越えだったから。ナプキンはほとんどいらないくらいの出血だった。そしてそれは3日間続いた。期待これは、、、、、生理予定日前日は、妊娠検査薬は陰性だったけど、これはもしかしてもしかするんじゃないか!!!!生理予定日1週間後にまた検査をしてみよう。と思ったが、予定日4日目の体温は36.69。下がった。嫌な予感がした。生理予定日は17日でした。その後仕事中、普通の鮮血が出た。量も生理なみ。めまいはするし、生理痛もある。これは完全な生理だ、、、、、、、、、、ならば、あの思わせぶりな生理前の茶色の出血はなんだったのか??????すごく腹立つ。振り回されて、、、、踊らされて、、、、自分自身の身体にバカにされたような気分だ。それならいっそ、普通に生理こい!あの着床出血っぽい血はなんだったの?茶色で量も少ないなんて、思わせぶりにも程があるよ。ひどいよ。。。