はればれ鍼灸整骨院・整体院のブログ

はればれ鍼灸整骨院・整体院のブログ

江戸川区船堀の『はればれ鍼灸整骨院・整体院』です。

東京・江戸川区船堀のはればれ鍼灸整骨院・整体院です晴れ

 

船堀発祥のゴムハンマー整体®︎腕のしびれ改善をご案内致します。

100均(ダイソー、キャンドウ、セリアなど)のゴムハンマーでお手軽にできます♪

少しでも改善し、お困り・お悩みの方のお身体が楽になりますように。

腕が全体的に痺れている時は首や鎖骨、胸辺りに原因が多いです

直接胸の筋肉(特に小胸筋)をトントン

※鎖骨に気をつけて!

そこの筋肉を緩めるツボが腕にあります。

そこをトントン

 

首の斜角筋を緩めるツボが腕の真ん中にあるので、そこもトントン

腕や指先がしびれる場合、末梢側に問題がある場合は腕を直接トントン

 

痺れに関係する領域をトントン

肘に手首から下に重要なツボがあるのでトントン

しっかり刺激を入れたい場合はグリップでグリグリ

三ヶ所位重要なツボがある。親指側、真ん中、小指側

肩甲骨の真ん中のツボ(天宗)をトントン

 

胸の緊張を取ってくれる

床に置いてギュウギュウ

首の横側のコリをほぐすのに合谷をグリグリ

拙著の65ページにある。投げる動作

拙著に興味のある方はコチラ→体のゆがみの9割は自分で治せる

最後に必ず脱力して下さい

肩甲骨から指先までの緊張が取れる

 

 

ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。

 

はればれのFacebookよかったらいいね!して下さいね~ニコニコ


当院は手技に力を入れており、他の病院・接骨院・治療院・整体院より満足度が高いと自負しておりますニコニコ

「全ての方に感動を!」をモットーにしておりますニコニコ


江戸川区船堀駅から徒歩2分 タワーホール船堀から徒歩30秒!


はればれ鍼灸整骨院・整体院

東京都江戸川区船堀4-8-4 クレストI 1F

ご予約・お問い合わせの方はこちら
03-5658-4976


拙著に興味のある方はコチラ→体のゆがみの9割は自分で治せる

【メニュー一覧】
メニュー・料金体系交通事故後の治療船堀駅からのアクセス(南口)船堀駅(北口)からのアクセス院内紹介

#ストレッチ#ダイソー#セリア#100均#鍼灸整骨院#船堀#整体院#整体#眼精疲労#視力回復

東京・江戸川区船堀のはればれ鍼灸整骨院・整体院です晴れ

 

船堀発祥のゴムハンマー整体®︎視力回復・目の不調をご案内致します。

100均(ダイソー、キャンドウ、セリアなど)のゴムハンマーでお手軽にできます♪

少しでも改善しお困り、お悩みの方のお身体が楽になりますように。

 

 

視力回復、眼精疲労、疲れ目など目の不調にも効果がある方法をお伝えします

まずはゴムハンマーで目に血流や酸素を送れるようにほぐす方法をお伝えします

前腕をトントン、裏表を

ポイントは手三里、孔最を重点的に

合谷をグリグリ

次は目の周りです。ゴムハンマーを目の窪みに面が当たるようにトントン

次に太陽というツボ(こめかみ)や側頭部をトントン

このこめかみ部や側頭部は硬いので念入りに

頭も凝っている事が多いので全体的にトントンして、ツーンとする所を念入りに

首も後ろも斜めにしてトントン。頭と首の付け根。

クリップの部分で目頭の上、眉毛の始まりをグラインド

※くれぐれも目を痛めたり、皮膚を痛めたりしない程度で行って下さい

次は目のトレーニングです。

まずは毛様体筋

遠くの建物を見て指をみて、指を見たまま近づけてボヤけるまで

これを5回

目をギュッと2秒つぶって

つぶった時に寄り目に

目を開いたときに正面を向いて眉を上げます

次にギュッと2秒つぶって

目を上、右、下、左を向く

指を8方向指して、それを見ます

逆周りもやります

ガボール・パッチというトレーニング法も有効と言われています。

ネットやアプリで利用できます。

脳のトレーニングをして視力を良くするというもので、併せて行うと更に効果的です✨

 

 

ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。

 

はればれのFacebookよかったらいいね!して下さいね~ニコニコ


当院は手技に力を入れており、他の病院・接骨院・治療院・整体院より満足度が高いと自負しておりますニコニコ

「全ての方に感動を!」をモットーにしておりますニコニコ


江戸川区船堀駅から徒歩2分 タワーホール船堀から徒歩30秒!


はればれ鍼灸整骨院・整体院

東京都江戸川区船堀4-8-4 クレストI 1F

ご予約・お問い合わせの方はこちら
03-5658-4976


【メニュー一覧】
メニュー・料金体系交通事故後の治療船堀駅からのアクセス(南口)船堀駅(北口)からのアクセス院内紹介

東京・江戸川区船堀のはればれ鍼灸整骨院・整体院です晴れ

 

船堀発祥のゴムハンマー整体®︎天気痛改善をご案内致します。

100均(ダイソー、キャンドウ、セリアなど)のゴムハンマーでお手軽にできます♪

少しでも改善しお困り、お悩みの方のお身体が楽になりますように。

 

天気痛は様々な症状があり、首肩こり、頭痛、腰痛など

今回は耳の状態を良くする、自律神経を良くする根本的でベースになるものをお伝えします

頭と首の付け根をトントン

特に耳の下の骨の出っ張りの後ろ(完骨辺り)をトントン

出っ張りの前側(えい風辺り)をグリグリ

後ろもグリグリもありです

 

反対側もやりましょう

付け根が硬い時は背中も硬い事が多いのでトントン

内関というツボもグリグリ。

(手首のシワから指3本分)

 

自律神経に効果が期待出来ます

厲兌(れいだ)というツボもグリグリ。

(人差し指の爪の外側)

むくみにも効果が期待出来ます

自律神経に関係する頭をまんべんなく軽くトントン

ツーンと効きそうな所を重点的に

耳の血流が良くなった所で

両耳を軽くつまんで

横に5秒引っ張ります

 

上に5秒引っ張ります

下に5秒引っ張ります

横に引っ張りながら後ろに5回回します

手のひらで耳を覆い後ろに円を描くように5回回します

また耳を両手を包むように曲げるのも良いです

 

タオルで頭と首の付け根辺りを45度の角度で持ち上げます

首を預けてカーブを意識

 

力を抜いて10秒

その状態で顎を上下するよう10回うなずきます

3セット

耳の後ろの骨を引っ掛けて頭に沿わせ

斜め上上方に引きます

10秒キープ

 

 

ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。

●院長セルフケア本など

いざというときの損をしない交通事故治療 Kindle版
カラダを1日たった5分で治す本 Kindle版
体のゆがみの9割は自分で治せる

 

はればれのFacebookよかったらいいね!して下さいね~ニコニコ


当院は手技に力を入れており、他の病院・接骨院・治療院・整体院より満足度が高いと自負しておりますニコニコ

「全ての方に感動を!」をモットーにしておりますニコニコ


江戸川区船堀駅から徒歩2分 タワーホール船堀から徒歩30秒!


はればれ鍼灸整骨院・整体院

東京都江戸川区船堀4-8-4 クレストI 1F

ご予約・お問い合わせの方はこちら
03-5658-4976


【メニュー一覧】
メニュー・料金体系交通事故後の治療船堀駅からのアクセス(南口)船堀駅(北口)からのアクセス院内紹介

東京・江戸川区船堀のはればれ鍼灸整骨院・整体院です晴れ

 

船堀発祥のゴムハンマー整体®︎O脚改善をご案内致します。

100均(ダイソー、キャンドウ、セリアなど)のゴムハンマーでお手軽にできます♪

少しでも改善しお困り、お悩みの方のお身体が楽になりますように。

 

O脚はお尻ともも、膝下、足首の硬さやバランスが関係しています。

お尻をほぐします

外旋六筋や中臀筋をほぐしたいので、置いてグラインドします。

ほぐれたら、位置を変えて下さい。

お尻の硬さをさらに取るには?

脛叩きをして下さい。

内側の後脛骨筋ラインをグリグリ。

※骨に当てないように!

ほぐれたら、拙著の86ページに載っている卍のポーズを

上半身を前に倒したり、斜めに倒したり、横に倒したりしましょう

内腿をほぐします

内腿をトントンします

内腿をほぐすツボが膝の真ん中にあるので(曲泉)、そこをシュッシュッと擦ったり、

痛くなければトントン

足裏をつけて股関節をパタパタして下さい

拙著の91ページに載っている

「うつ伏せ上半身おこし」もオススメです

うつ伏せになり、片足(膝)を曲げて上半身をおこします

外腿をほぐします

外腿をトントン

骨盤の骨と大腿骨の間をゴムハンマー置いて、ギュウギュウ

揺すったりもして筋膜リリースして下さい(30秒~60秒)

拙著の90ページに載っている

「片足倒し」をやってみて下さい

仰向けで両足を膝曲げて、片足を内側に倒していきます

踵で膝を内側に倒します。

30秒キープ

肋骨が浮いてくるので

肋骨が浮かないように手で押さえる

足首をほぐします

拙著の121ページに載っている

「足首回しをやってみて下さい

座って足を反対の足に乗せて、グルグル

その前にほぐしましょう!

下腿の外側の筋肉(腓骨筋)をトントン

スネをトントン、ふくらはぎをトントン

内側をグリグリ

足首の支帯もほぐすと更に効果的!

腓骨の前後をトントン

内くるぶしの下や周辺をシュッシュ

外くるぶしの下や周辺をシュッシュ

全体的に緩むと下腿の骨も動きやすくなってくる

更に緩める為に、太ももの真ん中のツボ(風市)をトントン、グリグリ

膝下の内捻りの動きに関係します

腓骨も重要!なので、腓骨頭という骨の出っ張りがあるので

 

腓骨頭の周りをトントン、グリグリ

※腓骨頭は痛いのでやらない!

膝を固定して膝下を外側、内側を捻る(足首)

特に内側が重要!

筋トレも大事ですので、他の動画でご紹介致します✨

 

 

ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。

 

はればれのFacebookよかったらいいね!して下さいね~ニコニコ


当院は手技に力を入れており、他の病院・接骨院・治療院・整体院より満足度が高いと自負しておりますニコニコ

「全ての方に感動を!」をモットーにしておりますニコニコ


江戸川区船堀駅から徒歩2分 タワーホール船堀から徒歩30秒!


はればれ鍼灸整骨院・整体院

東京都江戸川区船堀4-8-4 クレストI 1F

ご予約・お問い合わせの方はこちら
03-5658-4976


【メニュー一覧】
メニュー・料金体系交通事故後の治療船堀駅からのアクセス(南口)船堀駅(北口)からのアクセス院内紹介

東京・江戸川区船堀のはればれ鍼灸整骨院・整体院です晴れ

 

船堀発祥のゴムハンマー整体®︎更年期障害の改善をご案内致します。

100均(ダイソー、キャンドウ、セリアなど)のゴムハンマーでお手軽にできます♪

少しでも改善しお困り、お悩みの方のお身体が楽になりますように。

 

 

 

更年期障害は様々な症状が起こります

自律神経症状や運動器系の症状など

指のこわばりや首こり肩こり、めまい、腰痛など

それらの症状は

今までのゴムハンマー整体に改善方法がありますのでそちらをご覧になって下さい✨

今回は更年期障害の全身状態を良くする、

底上げする

体質改善の方法をお伝えします✨

 

足のスネをトントン。消化器の調子を整えます。それが全身状態の底上げになります

副腎のホルモンも女性ホルモンを助けると言われますので、関係するツボ照海をトントンまたはシュッシュ

鎖骨の真ん中の下にあるツボ、兪府をトントンかグリグリ

※くれぐれも骨に当てないように慎重に!

骨盤の鬱血には陰陵泉をグリグリ

血液がドロドロ(瘀血)している場合もあるので、関係するツボ中封をスリスリ

内くるぶしの斜め下の腱のフチ

また、肘のシワの外側のツボ尺沢をトントン

体を守るホルモンが減っているので、免疫力を高める事も重要です

 

親指側の肘の曲げたシワの所から指3.4本分のツボ(手三里)の周辺をトントン

頭と首の付け根も免疫に関係するツボがあるのでトントン

骨盤部の仙骨という骨の真ん中辺りをトントン

※骨が近いので痛ければやめて下さい

 

 

 

ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。

 

はればれのFacebookよかったらいいね!して下さいね~ニコニコ


当院は手技に力を入れており、他の病院・接骨院・治療院・整体院より満足度が高いと自負しておりますニコニコ

「全ての方に感動を!」をモットーにしておりますニコニコ


江戸川区船堀駅から徒歩2分 タワーホール船堀から徒歩30秒!


はればれ鍼灸整骨院・整体院

東京都江戸川区船堀4-8-4 クレストI 1F

ご予約・お問い合わせの方はこちら
03-5658-4976


【メニュー一覧】
メニュー・料金体系交通事故後の治療船堀駅からのアクセス(南口)船堀駅(北口)からのアクセス院内紹介