こんにちは♪

整理収納アドバイザーしろぽんです

 

 

業務スーパーで買った

クリームチーズ音譜

image

 

 

おいしかったですチーズ

 

どんどん物価が上がる中

300円台なのもありがたい照れ笑い

 

 

その一方で

 

一度に使う時は

いいのですが

 

クリームチーズというモノは

柔らかくて

私には扱いがちょっと難しい笑い泣き笑い

image

 

image

 

 

 

先に切ってしまおうか気づき

 

バターを保存する時のように

やってみました口笛 『バターを切るときに便利だったもの』こんにちは♪整理収納アドバイザーしろぽんです   先日コストコでバターを買いました たくさん買ったので冷蔵と冷凍に分けました♪   明治 北海道バター 200…リンクameblo.jp

 

 

スケッパーに音譜

image

 

イベントバナー

 

 

 

 

クッキングシートを挟んで切る音譜

image

 

切りやすい音譜

image

 

 

切れた音譜

image

 

 

まあまあ取り出しやすい音譜

image

 

お皿に乗せておくのには

悪くないですキョロキョロ

image

 

 

続いて

 

これを

クッキングシートで包み冷凍してみるキョロキョロ

image

 

 

コストコのプレスンシールで密着音譜

image

 

 

 

 

カットして冷凍音譜

image

 

 

私の結論です気づき

 

 

 

クリームチーズは水分が多いので

日数が経つと

 

クッキングシートにも水分がうつりますキョロキョロ

 

開封後2.3日で食べ切るなら

問題ないかと思いましたニコニコ

 

image

 

 

 

切り分けの手間を考えると

こちらの方がラクかも電球下矢印

 

チーズバターナイフを水で濡らす

 ↓

チーズバターナイフを振り

 水滴をとばす

 ↓

チーズクリームチーズを切るように

 取り出す

 

 

バターナイフのこと☺↑

 

 

また

 

冷凍したものは

ボソボソした感じキョロキョロ

 

風味がかわったようにも

感じられ

 

加熱調理した方がいいという

情報もありました電球笑い

 

 

クッキングシートからは

簡単にはがれましたOK

 

 

image

 

今回のクリームチーズは

パンと一緒に食べたり

 

餃子の皮に包んで

揚げ焼きにしたりと 

おいしくいただきました照れ照れ

 

 

どんな食材も

おいしうちに食べたいですねニコニコ

 

 

ごちそうさまでしたハートのバルーン

 

 

お弁当やおつまみにこちらもどうぞ☺↑

 

 

ご覧いただきありがとうございました♪

 

 

昨日の記事も見ていただいて

ありがとうございました☺

 

 

 

過去記事です

お時間ありましたら覗いてみてくださいウインク下矢印