2024年7月3日更新。

 

ブロックチェーンウォレットの取り出しサポートについて大変多くお問い合わせをいただいております。

 

久しぶりにウォレットを開いてもホーム画面が表示されない、IPブロックされてしまう。

グレーのバーが動くだけで残高が確認できないなどのバグが発生していてブロックチェーンウォレットのサポートに問い合わせてもマニュアルのような返事しか返ってこず、どうにもできない。

 

と言った方が多く、ご自身での操作、復元などに不安を持たれている場合に対面でのサポートを行っています。

 

元々は弊社のお客様の知り合いからブロックチェーンウォレットのサポートの依頼を受け、ご相談があったときのみサポートをしていましたが、他の方でもお困りの方が多く、ご要望があったためにサポートしております。

 

長期保有していたが、長らく動かしていなかった。

ブロックチェーンのことは当時は勉強していたが、仕組みなどはよくわかっていない。

ウォレットの操作が心配という方にご利用いただいております。

 

その中でよくある質問をこちらに記載します。

 

 

 

必ずブロックチェーンウォレットにあるすべての資産を取り出せますか?

2022年1月から2024年1月現在までご相談いただいたほとんどの方がブロックチェーンウォレットの資産を取り出せています。

取り出せなかったケースはご自身で復元を偽のウォレットで試して資産がすでに盗まれていた方。書き取った12単語が間違っていた方です。

 

2016年のアドレス形式のもの以外は取り出しができています。

 

ブロックチェーンウォレットを使っている方はその当時の記憶も曖昧だったり、よく覚えていないケースも多く、実際にはウォレットの復元操作をしないことには明確な回答はできません。

 

12単語を持っていないが取り出せるか?

12単語がない場合は取り出すことはできません。通常ブロックチェーンウォレットのSettings > security > recovery phrase で確認ができます。不具合でスマホアプリのアップデートの途中に初期化されたり、初期設定状態になっていたら確認はできません。

 

パソコンを持っていません取り出せますか?

ZOOMサポートをご希望の場合でパソコンがない場合はハードウェアウォレットが対応していないため、取り出せる資産のアドレス形式や種類によって制限が出てきます。Androidのスマホをお持ちの場合はLedger Nano Sが接続できますのでサポートできますが。iPhoneやiPadでは対応できません。

 

Windows OS8以降のパソコンもしくはMacのOS10.14以降のパソコンをご自身でお借りいただくかご用意ください。

また会社の業務用パソコンではセキュリティがあり、アプリが正常に動かない、デバイスが接続できない場合があります。

会社からリモートワーク用等で借りているパソコンについてのサポートはできかねますのでご注意ください。

 

対面サポートでパソコンを借りる場合は有料ですか?

対面サポートの場合は無料です。ZOOMの場合はパソコン自体は貸出していません。

 

 

対面サポートのシェアオフィスでwifiは使えますか?

 

ご利用いただけます。また通常、スマートフォンでもインターネット共有ができますので、ネット環境がご心配な方はご自身のスマートフォンの通信共有をご利用ください。

 

ブロックチェーンウォレットにログインできませんが取り出せますか?

取り出せます。12単語があればブロックチェーンウォレットにログインする必要はありません。ブロックチェーンウォレットのパスワードがわからずログインできない場合、ブロックチェーンウォレットで復元できないという場合でも12単語のメモが間違いなくある場合は取り出せます。

 

他のウォレットで復元を試しましたが残高が表示されませんでしたが取り出せますか?

 

トラストウォレットやJAXXのホットウォレットでの復元ではレガシーアドレスのビットコインが表示されませんので取り出せません。あまり正しい知識がない人に復元をお願いしたり、数多くのウォレットで復元を試すことは資産を失うリスクがあります。

偽ウォレットやフィッシング詐欺もあります。また他人に12単語を渡して復元を頼む方がいますが、それは資産を全て盗まれても文句が言えません。

 

12単語を渡すということは銀行のカードと暗証番号を他人に渡している行為と同様です。弊社ではサポート時に復元のサポートはしますが、12単語を受け取ることはありません。LINEやYOUTUBEなどで有名だったりということでインターネットで知り合った方を信用する方も多いですが、安易に情報を他人に渡さないようにご注意ください。

 

 

ブロックチェーンウォレットのログインIDやパスワードを他人に教えてしまいましたが取り出せますか?

 

通常ブロックチェーンウォレットのログインIDやパスワードだけでウォレットは復元はできません。12単語を誰にも教えていなければ問題がないですが、偽物のブロックチェーンウォレットを他人に渡され、そこで12単語を入力、ログインIDとパスワードを教えてしまった場合盗まれます。そのウォレットアプリ自体が盗むための構造になっていて、12単語を盗み見るためのものだったためです。偽物のアプリをあたかもサポートのように送られても絶対にインストールしないでください。(見た目としては違いが一切わかりませんがアプリの動作や仕組みが盗むためのものになっています。そういったアプリが実際に存在しますのでご注意ください。)

 

弊社では12単語を聞いたり、ログインIDやパスワードを聞くことは一切ありません。

 

取り出し作業で資産を失うことは有りませんか?

操作は安全のためハードウェアウォレットにて復元をします。そのため取り出し作業の工程で資産を失うことはありません。

基本的にBTC、ETH、ERC20トークン、BCH、LTCは問題なく取り出せています。

BTCに関してはSegwit、Legacy、NativeSegwitの保管でも残高の確認、送金ができます

 

ハードウェアウォレットを買う必要はありますか?

ご購入いただいて管理したほうがより安全ですが操作が難しいなど不安になる方もいらっしゃいます。復元後、資産を取引所や他のホットウォレットに送ることも可能です。お客様の資産額や種類の数などに応じて、ご自身で安心できる保管方法をブロックチェーンの仕組みや秘密鍵の管理についてきちんと理解した上でご判断ください。

 

こちらが保管手段を強制するものではありませんのでご安心ください。すでにハードウェアウォレットをお持ちの場合はご持参ください。他社で購入したものでも設定サポートいたします。

 

やり方だけ聞いて自分で操作をしたり友人に教えられるようになりますか?

操作の難易度は人それぞれでパソコンの環境やOSなどによってもトラブルがあった時の対処法が変わってきます。

お客様のご理解いただいている知識のベースや操作の理解によって変わってきますので、実際にお話して操作のご様子を拝見してみないことにはわかりません。例えばご高齢の方やパソコンに不慣れな方などにも大きな個人差がございます。高齢の方でも理解が早く、操作できる方もいれば、そうでない方もいらっしゃいます。

 

 

時間はどのくらいかかりますか?

簡単と感じる方や操作に慣れている方ですでにハードウェアウォレットをお持ちの方は1時間以内で取り出しができることもありますが、ハードウェアウォレットの操作や仕組みがよくわからない場合は2時間、3時間とお時間が必要な場合がございます。

 

またビットコインは送信後、ブロックチェーンに取り込まれるまでの時間が平均20分はかかります。

コンフォーメーション(承認)が進んで確実な着金を確認するところまで含めると、通貨の種類の数によっても、必要な時間は変わってきます。

 

取引所に送る場合は取引所の受け取りフローにより、ブロックチェーン上、送信済みとなっても取引所のウォレットに反映されない場合がございます。(高額な資産の場合はマネーロンダリングなどのチェックが入り管理画面に反映されない、取引所によって反映フローの違いもあるため。)その場合は後日ご自身でトランザクションIDを取引所に送って確認していただきます。

 

ブロックチェーンウォレットでマイニング報酬を受け取っていましたが取り出せますか?

マイニング報酬を受け取っていた人は送金手数料が数万円単位でかかる場合があります。

詳しくはこちらの記事をご確認下さい。

 

 

取り出せますが、時間がかかります。少額のBTCを複数回に分けて頻繁に受け取っていた場合、トランザクションの署名のデータ作成に時間がかかり、1送信当たり、20分から30分を要したことがあります。ハードウェアウォレットの中で何十にも分かれて受け取ったBTCのアドレスに対して秘密鍵を元に署名を作成するため、データ処理に時間がかかるためです。

そのため、マイニング報酬の受取があった場合は1回のサポート時間内に取り出せない場合がございます。

 

BTCは受け取るたびに新しいアドレスが自動で生成される仕組みとなっているため、何千といったトランザクションが一つの秘密鍵から発生する場合はブロックチェーンのデータを読み込むだけで数時間とかかる場合があります。マイニング報酬の少額で頻繁な受取やレンディングでの受取はある程度まとめて受け取らないと、後で実際に取り出したい時にかかる送信手数料が高くなります。こういった事例は一般的に知られていませんが、これはBTCのブロックチェーンやウォレットの仕組みが理解できていないと知り得ないことです。

 

少額で頻繁なBTCの受取を送信する際はLedgerでもTREZORでも署名に時間がかかりタイムアウトがあり、エラーが起こります。タイムアウトエラーが起こるほどの取引履歴がある場合は何回かに分けて送金する必要があります。

 

パソコンサポート業者ですが、お客様のかわりにサポートを受けられますか?

お客様の個人情報のみならず、資産そのものである秘密鍵の操作等を他人に教えることはできません。

パソコンサポート業者や行政書士、税理士からサポートの詳細を教えて欲しいというお電話をいただきますが、お断りしています。パソコン操作が心配な場合は対面サポートに来ていただくか、ご家族にZOOMサポートに同席してもらってください。

 

友人と一緒に参加は可能ですか?

可能ですが、時間が倍かかる場合があります。平日は終了時間が終電に間に合わないなどの時間を考慮してください。

また会場は1人あたりのご利用に費用が発生します。

実際にサポートが必要なかったとしても付き添いの方がいらっしゃる場合はその費用を頂戴します。

基本的にはお一人様でのサポートとさせていただいておりますが、日本語が難しい方、英語が難しい方には、日本語か英語を喋れる方にお付き添いをお願いしています。

 

弊社スタッフはネイティブではありませんが英話でのサポート対応は可能です。

 

ZOOMの使い方は教えてもらえますか?

ZOOMの使い方はご自身で事前にご確認ください。ZOOMサポートではハードウェアウォレットに表示されている文字や内容、エラーメッセージが出た場合の確認をするためにカメラをオンにしてもらったり、それが難しい場合は写真を撮ってもらいチャットで送ってもらうことがあります。

 

基本的なZOOMの操作はご自身で行っていただきます。なお、ZOOMのログイン情報は有料サポートのご購入確認後、サポート日時のご希望日をご提示していただき、サポート日時が決定してからお送りします。

 

ZOOMの操作が難しい場合は、LINE電話での対応も可能です。

 

ETHは取り出せますか?

ブロックチェーンウォレット対応の通貨はすべて取り出せます。ETH、ETC、LTC、BCH、USDT他トークンも取り出せます。

 

費用はいくらですか?

ZOOMサポートは30,000円です。ハードウェアウォレットの貸出が必要な場合は30,000円(+レターパック送料1,040円)になります。個別の対面サポートはFabbit青山で行います。同じく30,000円となります。

 

レターパックプラスは配送日時指定ができません。発送時に追跡番号をお伝えしますので、受け取れなかった場合はご自身で最寄りの郵便局に再配送を依頼して下さい。

 

受け取れなくて不在が続き、弊社に戻ってきてしまった場合、再配送費用をご負担いただきます。

 

パソコンの操作やウォレットの操作がスムーズに行える自信がある方はZOOMでも問題ありませんが、対面のサポートの方がこちらですべての操作の確認を目視できますので、確実で時間も短くすみます。ZOOMでもカメラはオンにいたしますが、対面の方がより安心できるというかたもいらっしゃいます。資産のセキュリティのサポートになりますので、ご不安でしたら青山一丁目の会場にいらした方が良いかと思います。

 

またお客様のセキュリティも兼ねておりますため、開催日時はお客様と弊社担当者のみで決めさせていただいております。

Fabbit青山はシェアオフィスになっておりますため、平日は受付がおります。土日はセキュリティカードがないと解錠できません。また必要のない個人情報は一切受け取りません。

 

2024年3月までで170名様以上のサポートを行い、12単語をお持ちの方の残高はすべて取り出せています。

 

ただし12単語をサポート前に他人に教えてしまって残高が盗まれていた場合、偽物のウォレットで復元をしてしまった場合は取り出せませんのでご注意ください。

 

ZOOMサポートはこちらからお申し込みください。

ブロックチェーンウォレットのZOOMサポートもこちらから承ります。

 

 

 

上記以外に質問や疑問がございましたら、サポートフォームよりご連絡ください。対面でのサポートをご希望の方も以下のフォームよりご連絡ください。

 
 
メールアドレスの入力間違いによりご連絡が取れない方がいらっしゃいます。通常1日以内に返信をしています。弊社からの返信がない場合はこちらまでご連絡ください。03-6869-1063   info@hardwarewallet.jp
問い合わせはフォームよりお願いします。※電話での問い合わせは受け付けていません。