いつもたくさんの方にお越しいただき

ありがとうございます。

 

屋根のこと、窓のこと、そしてキッチンのことなどを

こまごまとと打ち合わせをしながら、間取り、仕様が

少しずつ確定していきました。

そんな中

2020年10月6日 ヤマト住建さんにあてたメールです。

 

先日も長時間打ち合わせいただきありがとうございました。

いくつかご相談したいことがでてきましたのでよろしくお願いします。

 

1 廻り階段

  O先生にもいろいろご苦労をおかけしてすいません。

  当然ご存知とは思いますが、私なりに検索してみましたら、よさげな廻り階段の

  画像がでてきましたので、お目汚しとは思いますが、送付いたします。

  階段室の面積はできるだけへらしたいので、何卒よろしくお願いします。

  なお2階から屋上にあがる階段には、壁厚を利用して添付のように

  本棚(奥行15)をつくりたいです。

 

階段に本を置きたい願望はだいぶ高めです

 

3 2階のエアコンの位置

  2階ホールの方がメンテナンスなどがいいことはわかりましたが、

  そのことで、間取りが変わることが少し残念です。

  そこで、2階トイレの上に設置することはできないでしょうか?

  ダクトスペースもとれるので、書斎へのダメージを減らすことが

  できるかと思います。

  添付の間取り図の赤色でエアコンの位置を示しています。

  収納棚の方向と合わせてよろしくお願いします。

 

2階の間取りはまだまだ確定しません。

 

4 第1種換気がやはり不要のように思えます。

  第3種に変更することはできないでしょうか。

  猫の出入りもありますし、ダクトの清掃、メンテナンスがかなりストレスです。

  減額にならないのでしたら、やはり第1種換気でダクト排気で、吸気は外壁から

  直接吸い込む形、現状ではマーベックスさんの「すみか」しか販売されて

  いないようです。導入よろしくお願いします。

 

いまだに、第1種換気が必要なのかどうかは迷っています。

結論から言うと第1種になったのですが、

我が家には過剰な設備かと…。

みなさんのお住まいはどうされていますか?

 

5 吹き抜けのところの照明はどうなりますでしょうか?

  できれば、省令準耐火に応じた見せ梁をいれて、そこからペンダントライトを

  つるしたいのですが。

 

我が家の吹き抜けの広さでは、火打ち梁の方がいいでしょうと。

残念。

 

6 今回屋上面積を減らしたことで、屋根の部分が増えたと思いますが、

  南東洋室だけではなく、2階屋根の下は全て勾配天井にしたいと思います。

 

ロフトをつくりたくなりました。

 

7 太陽光発電で小さなパネルもあるようなので、もう少しパネルの枚数を増やせませんか?

  屋上に通じる階段の上、2階南西和室の上にも乗るかと思います。

 

山の影に入る時間が長くてダメでした。

 

8 1階和室の押し入れは、吊り押入にして、下に地窓、間接照明をいれたいと思います。

 

吊り押し入れ…、1カ所ぐらいおしゃれなコーナーがあっても

いいかなあと。

 

 

9 1階南東向きの窓を大きくすることで、耐震等級3が難しくなるということで、

  やはり圧壁などで計算上の壁倍率を上げるしかないように思われます。

  よろしくお願いします。

 

実際そうなりました!

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

そのとき、間取りのこともメールしています。

 

間取りも少し進化させまして、

以前お話しましたように、

建築費削減の中で、

屋上バルコニーの面積を減らして、

その分できた屋根で太陽光パネルをのせます。

 

また、その屋根の下の小屋裏部分に

ロフトをつくることにしました。

 

とにかく、無駄な空間が生まれることに

耐えられない性格なのです!

 

 

屋上バルコニーにテントをはって寝泊まりするのが夢なので、

マイホームデザイナーでもそう表現しています。デレデレ

 

また、この3階ホール部分とロフトは同一の高さなので

そこの間の壁を取り払えば行き来が楽かなと思って

O先生に相談したとろ

 

無理です!ムキーと。

 

屋上の塔屋の構造上

四方の壁は抜くことができないとか。

なるほど。勉強になりました。ウインク

 

これで、屋上、

小屋裏収納、

ロフト

間取りとしてはとても立体的に

無駄の少ない形になってきたのでは

ないでしょうか。

 

ほんと、こすい考え方で建てて、すいません。

 

みなさんのお住まいにおかれましても

立体的に無駄の少ない

間取りがございましたら

教えてください。

 

今回も最後までお読みいただき、

ありがとうございました。