いつもたくさんの方にお越しいただきありがとうございます。

 

今回は2階の和室を紹介します。

 

まず、間取りから。

2階の左端窓が2カ所あり、

南東に腰窓、

南西に向いて掃きだし窓を

つけました。

 

 

ホールの突き当り

少し他の部屋とは

あえて切り離したところに

あります。

 

そう、めざしたのは

旅館の「離れ座敷」の雰囲気です。

 

我が家は「ふとん派」なので

ここがメインの寝室となります。

 

毎日和風旅館に泊まっている

ような雰囲気をつくろうと

考え間取りや内装を

デザインしました。

 

ちなみに、「A」と書いてある

場所は1階の屋根なのですが

もともと2階の和室の押し入れから入る

納戸と考えていたのですが、

結局予算削減の中で

消えてしまいました。

 

構造的にも

断熱的にも

このようなデコボコは

できるだけ減らした方がいいと

わかっていたのですが、

200万円ほどかかる場所でしたので

泣く泣くあきらめました。

 

では、2階の和室をご案内いたします。

入居前の様子です。

 

 

2階奥の和室引き戸を開けますと

 

 

畳は普通の畳。

縁はグリーン系のもの。

 

壁紙はクロスなんですが

和紙をくっつけたようなもので

少しでも部屋が明るくなればと

クリーム色のものを

選びました。

 

天井も杉板模様のクロスです。

 

 

中に入り振り返るとこんな感じです。

左の2枚が押し入れ。

右は入口の引き戸です。

 

建具のまわりには

修正材ですが

きちんと縁取りがされています。

色はナチュラルを選びました。

 

 

入口戸を閉めると

こんな感じです。

 

北西方向にも縦滑り窓を

設置しました。

この土地の北には

山があり、小さな谷もあります。

夏場にはその谷から

涼しい風が流れてきます。

 

縦滑り窓なら

この谷の涼しい風を

たくさん取り込めそうだと思って

ここに設置しました。

 

もちろん、開く向きも

風を取り込めるように

計算しています。

 

 

南東の窓は腰窓ですが、

午前中はたっぷり光を

取り込んでくれます。

 

 

南西に向いた窓は

掃きだし窓で

バルコニーに出ることができます。

 

下の画像は

エクセルシャノンの

トリプルガラスの

効果がよくわかる写真でもあります。

 

 

1階は全て透明の

熱吸収型のトリプルガラス

(高断熱)にしました。

 

冬場にしっかり熱を取り入れて

夏場はアウターシェードなどで

直射日光をさえぎろうと考えました。

 

おかげで、冬場の窓沿いは

とてもあたたかで

ネコたちのベストポジションです。

 

2階は全てグリーン系の

熱反射型のトリプルガラス

(遮熱高断熱)にしました。

 

冬場は熱エネルギーを遮ってしまいますが

逆に室内の熱も逃がさないすぐれものです。

また、2階なので

1階の熱が上がりやすく

今のところ寒さは全く感じません。

 

実はこのバルコニーは

設置に悩みました。

 

というのも最近の

建築系のサイトでは

このバルコニーが

完全に悪玉に上がっており

設置したけど全然使わない

水漏れの原因になる

メンテナンスが大変など

デメリットしか出てきません。

 

なので、私も最初は

設置しない方向で考えていましたが、

1 ヤマト住建では2畳の広さまでは無料で設置

2 玄関ポーチのひさしを別につけると20万円ほどかかる

 

ということで、無料のひさし的な感覚で

バルコニーを設置しました。

 

 

今のところ

ふとんを干す以外の使い方は

していませんが、

それでも、そのふとんを

干す場所としては

大変重宝していますので

我が家では

設置してよかったなあと

思っています。

 

もちろん、玄関ポーチのひさしとしては

大活躍しています。

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 

では入居して3ヶ月ほどの様子です。

 

 

ネコのつめとぎ防止で

たたみにゴザを敷きました。

 

せっかくの離れ座敷感も台無しですが

彼らのツメの威力をなめてはいけません。

 

あっという間に

あらゆる資産が文字通り

削りとられてしまいます。

 

しかも不思議なことに

畳はバリバリするくせに

このゴザには一切爪研ぎ

しないのです!

 

天井には和室にらしい

照明をつけました。

 

なお、この照明最初に

ネットに頼んでから1ヶ月以上待っても

来ないので

うっかり頼み忘れた

最後のクリックまでいってなかったのではと

結局もう1台買ってしまって…。

 

アマゾンさんや、楽天さんで買えば

ちゃんと折り返しのメールなどもあり

購入履歴が残るのですが

値段重視で

買うとそれらのサービスが無く

失敗しました。

 

これからは

何月何日に

何を頼んだのか

折り返しメールをしてこない

会社については

特にメモを残して置くことにしました。

 

ちょいちょいありますよね。

この折り返しの無い会社。

皆さんはどのように

2重購入を予防されていますか。

良い方法がありましたら

よろしくお願いします。

 

 

寝室なので

地震のときに

ものが倒れてきても

困るのでできるだけ

荷物などは置かないように

しています。

 

家内の枕元に

すこしだけ書籍を

おけるカラーボックスを

置いています。

 

ふすまは

きれいな桜模様にしました。

 

 

実は

犬のチェリーをこの前に座らせて

写真をとる予定でしたが

その間もなく

引っ越しして4日目に

逝ってしまいました。

 

 

このふすま絵をみるたびに

胸の奥が痛みます。

 

 

そして、上述した通り

ふとんが干しやすくて

バルコニーはつけて

よかったなあと

我が家では思っています。

 

 

そして

ふとん越しに見えますでしょうか。

実はこの部屋が一番

山に近くて

この掃き出し窓からは

竹藪が

そして春になると

大きな山桜を

愛でることができます。

 

 

四季の彩りを感じれる2階の和室なので

ここを旅館の離れ座敷としてイメージし、

普段は私たちのふとんを敷き

お客様が来られたらここを

客間として使用できたらと考えています。

 

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。