今週の半径1メートルで作る今週の高校生&40代おっさん弁当 | 家と自分と家族が変わる選ぶ片づけ

家と自分と家族が変わる選ぶ片づけ

子育ても家事も忙しいけど、自分のことをあきらめたくない人が、毎日ドタバタでも自分と家族の暮らしを楽しめるようになるブログです。

小中高の4人の子どもを育てながら

いつもキレイではないけどすぐ片づく家で過ごしています。

藤原友子です。

 

 

今週は長女まる子がテスト期間ということもあり

弁当がいらなかった日もあり、

 

 

長男カツオの野球の練習が

通常より少し軽めと言うことで

持っていく捕食が少ない1週間でした。

 

 

月曜日

 


火曜日

 


 

「今までの弁当で一番おいしかった!」と

絶賛されたハンバーグ!!!

 

 

レトルトですからね。私は作っていません。

 

 

水曜日 初の焼きそば弁当。



 

カツオや主人からは「あり!」との感想をいただきました。

 

 

そして木曜日

 


いつもの豚肉でいんげんをくるくる巻いたもの。

 

 

そして金曜日最終日は

 


そぼろ丼

スナップエンドウやパプリカを使い切るために

そぼろ丼にも投入!

 

 

これから暑くなるけど、

保温弁当箱はこのまま使って大丈夫なのだろうか??

 

 

ちょっと心配です。

明日は雨予報なので子どもの野球の弁当は

コンビニとかでいいかなと。

 

 

うま~く楽してます!それでは

 

 

 
只今募集中!季節の「今やりたい片づけ」がわかる12回

季節に必要な片づけで、効率的な生活と大切なモノと暮らす喜びを手に入れる

オンライン少人数限定レッスン

 

希望のテーマを選んで参加することもできますが、

1年間を通して参加するとかなりお得に参加できます。

 

 

>>>希望のテーマを選んで参加を検討の方はコチラ

 

>>>1年間を通してお得に参加をご検討の方はコチラ