片づけで暮らしが豊かになるとはどういうことか | 家と自分と家族が変わる選ぶ片づけ

家と自分と家族が変わる選ぶ片づけ

子育ても家事も忙しいけど、自分のことをあきらめたくない人が、毎日ドタバタでも自分と家族の暮らしを楽しめるようになるブログです。

小中高の4人の子どもを育てながら

いつもキレイではないけどすぐ片づく家で過ごしています。

藤原友子です。

 

 

月初めに中学校を卒業し、進学先の高校も決まり

長い春休みを過ごしている長男が毎日遊びまくっておりますが

洗濯物を干し、お風呂を掃除してくれています。

 

本当に助かるので、手に入った時間で大好きなカップで

ゆっくりコーヒーを飲んでいます。この時間は最高です。



 

さて先日のインスタライブのテーマが

片づけで暮らしが豊かになった人の話でした。

 

 

片づけで暮らしが豊かになるということは、お金持ちになるということではありません。

 

 

片づけで自分の家のあるモノを見直した結果大切なモノに気づき、

その大切なモノが喜びを連れてくるということ。

 

 

例えば、

あまり好きではない食器がずっと食器棚にあることが気になっていたけど、

割れていないから捨てることはできず、すっとモヤモヤを抱えていたけど

思い切って好きな食器を手にしたら、食事の時間が変わった、というようなこと。

 

 

食器が捨てられない、ということばかりに目が向きますが、

それはそれで、

本当はこんな食器が欲しい!という思いを優先するのです。

 

 

あまり好きではない食器で食べるごはん、

ずっと欲しかった食器で食べるごはん、どちらがおいしいかは

すぐにわかるでしょう。

 

 

これまで私がサポートをしてきた家庭では、

一度そういった時間の変化を感じると、モノの見方が変わってくるので

もっとこうしたい、こんな時間を大切にしたい!というように

暮らしの中での幸せポイントを見つけるのが上手になります。

 

とはいっても、片づけはそんなフワフワした概念的なことだけで

スッキリするわけではなく

 

 

片づけのノウハウを活用し、

①片づけで効率的な生活を手に入れる

その結果

②大切なモノと暮らす喜びを手にいれることができる。

 

 

この2つの柱が揃うことでさらに暮らしが豊かになっていきます。

 

 

さて3月に開催したお茶会ですが、とても好評でした。

 

 

ただ、「お茶会」だと気軽に参加してゆったりお話しするイメージですが、

私としては、もっと濃く、私がこれまでやってきた片づけのノウハウ的な部分と

自分の大切なモノを選び、大切なモノと暮らす喜びを感じてもらうという部分を

両方手に入れることができる時間を提供したいと考えているので、

 

 

従来の形でのお茶会は3月で終了し、4月からは

「自分と暮らしの中にあふれる幸せレッスン」と

言うことで90分のグループレッスンと言う形を

とりたいと思います。

 

 

手に入れていただくものの価値も上がるので、料金も上がっています。

 

レッスンで手に入る「自分と暮らしの中にあふれる幸せ」とは

●片づけで手に入る効率的な生活

●大切なモノと暮らす喜び、この二つです。

 

 

 詳しくはこちらをご覧ください。

 

自分と暮らしの中に幸せ溢れるレッスン

片づけで、効率的な生活と大切なモノと暮らす喜びを手に入れるオンライン少人数限定レッスン

 >>>詳細はコチラ

 

片づけられない主婦と片づけ嫌いの子どもための7日間チャレンジ

いつも「片づけなさい!」と言ってばかりのお母さん、片づけが大事なのはわかっているけど自分も苦手!というお母さんとその子どものための

7日間チャレンジ。

員募集中