こんにちは。

 

ブランディングプロデューサー

村井友起子です。

 

 

 

◉わたしのこと・わたしの想いはこちら

◉卒業された方のお声はこちら

募集!アンケート 駐在妻・元駐在妻さん
海外駐在中・帰国後の葛藤や自分のこと・夫婦・子供のことなど聞かせて⬇︎

 

 

 

 

 

 

 

 自分の在り方について考える。

 

 

昔、帰国子女の友達に

「アメリカでは、お母さん同士で”あなたは何者なの?何をやっている人なの?

って聞かれるんだって、お母さんが言っていた」

という話を聞いた。

 

その子が5歳の時のアメリカなので かれこれ40年も前の話。

その話がものすごく印象的だった。

 

 

というのも

それは「どんな仕事をしているの?」という意味ではない っていう話だったから。

 

 

当時彼女のお母さんはご主人(つまり友人のお父さん)の都合でついていっているので、専業主婦だったわけです。

 

「専業主婦」と伝えて

「いや、そうじゃなくてどんなことに興味があるの?どんな活動をしているの?」って聞かれて 初めて理解したんだとか。

 

 

「いま、こういうボランティア活動をしているんだ」とか「こんな学びをしている」とか

そんな話だったらしい。

 

 

 

そんな話が印象に残っていたので

私自身、渡米した時は「自分は何者か」「何に興味があり、どんなことをしているのか」はいつも意識していた。

 

 

 

 

 

どうしても、母たちが集まる場だと、自己紹介の時には「⚪︎⚪︎の母です」「子供は何歳です」とか

「こんな仕事をしています」ということだけ伝えがちなんだけど

 

 

”私とは。”

私って何者だっけ。

って置いてけぼりにした経験、

一度はあるのでは?と思う。

 

 

一方で

自分のこと以外に夢中になるって

こんな素晴らしいことはない

とも思うんだけど。


 

こんなに愛すべき人たちがいて

こんなに愛おしい安全基地があるからこそ。

 

 

 

「私って何者だっけ」がわからなくなった時に

見直したいこと 3選。

 

1)何をしている時がワクワク・ニヤニヤする?

(テンション上がってニヤニヤすることってない?
美味しいおかずの味がパッと決まった時?アートな本を読んだ時?仕事でこんな人を救うことができた!って時?

お風呂に入ってゆっくりパックしている時?そんな、大それたことじゃなくていいのだ。)

 

2)今も十分幸せ!だけどこれからもっともっと良くなるとしたら、私はどんな時に満たされてる?

(みんなに影響されて、海外移住!とか旅に出る!とかじゃなくていい。家族単位じゃなくてもいい。)

 

3)自分にとっての、譲れない価値観とは??

(何をやるにしても、これだけは大切にしたいっていうこと、なんでしょう?)

 

これ、私は曼荼羅チャート(大谷くん⚾️がやっているもの)に埋めていく時に、そのど真ん中が

”遊び心を大切にすること”でした。そこからの広がりがまた、面白い。

 

 

 

環境も、優先順位も、今やりたいことも、どんどん変わるんだけど

コアな部分って、実はそんなに変わらない。

 

 

 

最近迷っている方は是非、考えてみて。

 

 

 

 

 

 

LINE公式アカウント

LINEでは 毎週土曜日18時配信
・お知らせ
・LINEだから話せること
・ブランディングのお役立ち情報などお伝えしています。

 

友だち追加

 

 

■よく読んでいただいている記事