「恐れ」や「怖さ」を感じる冬のメンタルの対処法 | 腸活で人生が好転!自分をとことん愛して理想の暮らしを

腸活で人生が好転!自分をとことん愛して理想の暮らしを

腸をきれいにして思い通りの人生に変えよ♡
40代からはがんばらない腸活で美しく元気に!
中医学や薬膳の考えを基本にゆるっと日常を綴っていきます。

腸から夢を叶える

腸活アドバイザーの園田です。

 

11月になり、

ひんやり寒さを感じる季節になりましたね。

 

秋から冬にむけて

季節が移り変わっていっていますが

この時期のココロのお悩みとしては

 

「なんとなやる気が起きない」

「寝ても疲れが取れない」

「些細な事で気分が落ち込む」

 

そんな、欝々としたメンタルになる人が増えてきます。



私もそんな1人ですね。

秋冬になると、

ち〜んチーンみたいな。。


 

これは、夏の陽が盛んな時期から、

冬の陰の季節への移り変わりで起きる自然の現象でもあります。

 

 

心を静かに過ごす時期という事ですね。

 

ですから、

夏の様にエネルギッシュでやる気満々でなくて

普通なんです。

 

日照時間も夏に比べて少なくなりますね。

 

朝日や日の光を浴びる事で
幸せを感じるセロトニンという物質を分泌するのですが、

それが少なくなってくると、

欝々とした気分になりやすいのです。

 

ですから、冬もできるだけ

朝日を浴びるのは大事です。

 

 

このセロトニンという物質を作り出すのに

腸内細菌が深く関わっています。

 

そして腸内のセロトニンが豊富にあると、

脳でもそれを感知して

セロトニンが作られ幸福感を感じる仕組みになっています。

 

腸内でセロトニンを作るためには

タンパク質であるトリプトファンを摂ることが大事。

 

卵、肉、大豆、ジャガイモ、ブロッコリー、カリフラワー、

キウイフルーツ、バナナ、プルーン、ナッツ、海藻など。

 

そして腸内環境を良くしていくために

食物せんいをセットで摂ることが大事ですね。

 

さて、中医学的に見ると

冬の時期は…

 

 

冬は「腎(じん)」の季節。

 

色で言うと「黒」

 

そして感情は・・・

 

「恐怖」ですね。

 

そう、この腎の感情は「恐れ」や「驚き」

になります。

 

腎は、生命エネルギーが宿っているところで

膀胱、耳、骨、髪、ホルモン、生殖力、呼吸、足腰に

影響を及ぼします。

 

生命エネルギー

生命力が弱くなると老化します。

 

腎を強くすることは

アンチエイジングになるのですね。

 

腎が強い人は、

見た目も若く見えます。

 

そんな「腎」がダメージを受けやすいのが冬。

 

では、どうやって腎を弱らせないようにケアしたら良いのか!?

というと、

まず冷やさない事。

 

腎は冷えるのが嫌いです。

 

背中の腰の辺りを温める。

腹巻などを活用してもいいでしょうね。

 

お腹周りや足なども温めましょう!

 

そしてそして、

とっても大事なのが

やっぱり早く寝る!!

23時より前に寝る事が大事なんです。

 

食べ物でいうと

「黒い食べ物」

黒豆、黒ゴマ、黒きくらげ、海藻類。

海藻は特に食物せんい、

しかも水溶性食物せんいが豊富ですのでおすすめです♪

 

まとめると

・朝日や日光を浴びる(背中を日向ぼっこ)

・腸内環境をよくする食事(食物せんい・オリゴ糖)

・トリプトファンを含む食材を摂る

・足腰を冷やさない

・早く寝る

 

「恐れ」で不安になって

欝々としてしまうメンタルの弱りを

体の内側からもケアしていきましょうね♪

 

腎のケアは若さを保つ♪

そう思うとやる気になりますね(笑)

 

 

■  イベント&セミナー

音符腸活個人セッションや腸活セミナーを開催中→ご提供中のサービス一覧

音符セッションのご予約やセミナーリクエストなど→お問い合わせフォーム

音符月イチコラボイベント(黄土よもぎ蒸し&腸活)→お申込みページ

 

≪人気記事ランキング≫

・子供の腸活、まず最初にやるべき事は!?

・健康に気を付けているのに不調が続く人のカラクリとは

・楽して痩せるための腸ケア生活

 
 
■  腸活美人LINE公式
LINEに登録していただくと、
週3回腸活情報をお伝えしています。
 
やせ菌ダイエットお役立ち情報や
腸活エクササイズなどお伝えしています‼️
 
よかったらぜひ
登録してください‼️
 
 
ピンクハート腸活美人プロジェクト
   LINE公式アカウント
 
 
■Youtubeで情報発信中!