健康に気を使っているのに不調が続く人のカラクリ | 腸活で人生が好転!自分をとことん愛して理想の暮らしを

腸活で人生が好転!自分をとことん愛して理想の暮らしを

腸をきれいにして思い通りの人生に変えよ♡
40代からはがんばらない腸活で美しく元気に!
中医学や薬膳の考えを基本にゆるっと日常を綴っていきます。

腸から夢を叶える
腸活アドバイザーの園田です。

今日は雨も降り
とっても蒸し暑いです💦

それでも最近は
蒸し暑さの中にも
秋を感じる季節になってきたと感じます。

スーパーでは梨やぶどうも
出てきましたね☺️


さて、今日のタイトル


「健康に気をつけてるのに

   健康にならない…」

実は私は長年この悩みを持っていました。

栄養について学び、
マクロビを実践しても
なんだか不調は良くならない…。


※もちろん良くなる人はたくさんいますけど…

私の場合は、、元々貧血でしたので

動物性タンパク質を一切取らない食事は

あまり合わなかったのでした笑い泣き


青汁を飲んだり、
コエンザイムQ10などのサプリを
たくさん飲んでみたり、


やっぱり玄米が一番と思って
玄米ばかり食べて胃を壊してしまったり。


納豆やバナナ、トマトなど
一つの食品を一生懸命食べたり。


コンブチャがいいの?
って買ってみるけど、味に飽きたり


結局、ダルさや疲れやすさは

なくなってない…


いっぱい情報を仕入れて

もー、たっくさん

そういうのを繰り返したのに。。



しかし気づいたのです。。


そーゆー問題じゃない!!(笑)


という事真顔



それは腸活と出会い、

興味を持って調べ出して、

腸内フローラは人それぞれの特徴があり

誰しも同じではない。



そして、中医学の学びからも、

人には体質のタイプがある

という事。



だけど、巷の健康情報は

平均的なデータを元に、良い!

と判断されマスコミによって広告されます。



そこには、

腸内フローラが個人個人違う、という事や、

暑がり寒がりのタイプがあるという事は

抜きにして、


◯◯を食べれば元気になるよ

◯◯をすれば不調が治るよ


という、一般的な情報です。



納豆なんかはいい例かも⁉️


「納豆はとても体にいい。」


カウンセリングをしていると、

それを、信じて疑わない人も多いです。


しかし、実はそうじゃない人もいる。


納豆を食べるとお腹が痛くなったり

お腹が張ってガスがでる

便がスッキリでないという人もいます。



そんな方々も、

体にそういう不調が出ていても、

体の声よりも

「納豆が体に良い」という

イメージの方が勝っていて、

食べ続けていたります。



もちろん、そうでない人には

納豆はとても良い物だと思います。

否定している訳ではないです。



りんごやヨーグルトなんかもそうですね。

ヨーグルトは健康に良いという

イメージを巨額の費用をかけて広告してますから

多くの人は良いイメージを持っています。



確かに良い部分もあるけど、

万能食品ではないですよね。



何が問題かというと

「自分の体に不調が出ている」

という体の声に、気づけていない。


という事。



よくカウンセリングをしていると


お米は玄米にしないといけないですよね?

小麦粉は食べてはいけないですよね?


という風に聞かれる事があります。


◯◯しないといけない、

◯◯ねばならない。

と、考えている人がとても多いように感じます。



特に白いお米は悪だと思っている方も

多いようですけど、

そんな事はないと思いますよにやり



そして、体質もありますね。

元々元気いっぱいで不摂生しても

健康な人。



私の父親がそうでしたが…

お酒もタバコも大好き!

食べ物も好きなものを思う存分食べるタイプで

糖尿病、高血圧を言い渡されても、

体の不調を感じる事はあまりなく…


食生活もそこそこ気にかけるくらい。


なんであんなに元気なんだろ…と思っていましたが、


父の生活は

とにかく早く寝る。


早い時は20時には寝ていて、

朝4時にシャキーンと起きて

新聞屋さんがくるのを待ち構えて、

その新聞を隅々読むのが趣味でした。


昨年、亡くなりましたが

平均寿命まであと少しといったところで

いわゆるピンピンコロリという

誰もが憧れるようなスタイルで

旅立っていきました。

あっぱれです。



そう考えると、

あれを食べたらダメ、これはダメ

ダメ、ダメ、ダメ。

と、否定ばかりするのではなく、


自分の体質を見極めた上で、

体の声を聞きながら

食事をしっかり楽しむ。


これ、本当に大事だと思っています。


何を食べるかより、

どんな気分で食べているか


食事は本来、幸福感を与えてくれるものです。


そして、

何を食べるかよりも

どんな生活の仕方をするのかも、

とっても大事です。



今日はちょっと長くなりましたが、

なかなか不調から抜け出せない方は

ぜひ、参考にしてみてくださいね。


答えはあなたの内側にしか

ありません。





■  イベント&セミナー

音符腸活個人セッションや腸活セミナーを開催中→ご提供中のサービス一覧

音符セッションのご予約やセミナーリクエストなど→お問い合わせフォーム

音符月イチコラボイベント(黄土よもぎ蒸し&腸活)→お申込みページ

 

≪人気記事ランキング≫

・6月から腸の不調が増えます!!なぜなら…。

・今日はダイエットのヒーロー食材‼️

・私の腸活って正しい?間違ってる??

 
 
■  腸活美人LINE公式
LINEに登録していただくと、
週3回腸活情報をお伝えしています。
 
やせ菌ダイエットお役立ち情報や
腸活エクササイズなどお伝えしています‼️
 
よかったらぜひ
登録してください‼️
 
 
ピンクハート腸活美人プロジェクト
   LINE公式アカウント
 
 
■Youtubeで情報発信中!