新米双子ママの日々頑張ります!! -4ページ目

今日から27週目

とうとう27週目に突入です!!


後一週間で妊娠中期も終わりで、後期に突入します!!


最近日に日にお腹が巨大化してきました。


なんせ自宅安静中の身なので、もっぱら家に居るときは


T-シャツ に スウェット が基本着になっているのですが (ダラケテます)


たまに気分転換に散歩でも・・・と思い着替えると


『 あれ? お腹周りがキツイ・・・ 』


なんてことが頻繁におこります (笑)



これは25週頃のお腹なんですが (お見苦しいものをすみません)


たった2週間で倍くらいに膨れ上がりました (笑)


今はもう外を歩いていると臨月に間違われるくらいです・・・


まだまだ入っていてもらわないと困っちゃうのに


私のお腹はもつのでしょうか・・・


恐いなぁ~・・・


来週の月曜日は2週間ぶりの健診なので、またその際に


エコー写真やらなんやら載せたいとおもいますー♪



☆ バトン ☆

彩葉ちゃんのママの erieriサン からバトンが回ってきました♪


初バトンだから、緊張ですが頑張ってみたいと思います!!



☆自分を色に例えると?


erieriサンは私のことをピンクと言ってくれました♪


自分の印象ではそうですねー・・・


今は妊娠中でおっとりしてきたけど、もともとは男勝りな性格なので


んんーっ。


オレンジ・・・とかですかね(笑)



☆自分を動物に例えると?


これは なまけもの ですね(笑)


まず ねっころがったら当分は動かない。


自宅安静中とゆうのもありますが、トイレに行くのも面倒くさい。


ねっころがる前には、 トイレも済ませ動かずに


手の届く範囲に全ての物を セッティングしてから ねっころがります♪  



☆自分を好きなキャラに例えると


キャラですか・・・ 何でしょう?


 難しいですね(笑) 理想は サザエさんなんですが (あのパワフルさ欲しい♪)


小学生の頃にそういえば、妖怪人間べム に似てると


あだ名をつけられた覚えが・・・(笑)


今考えると このあだ名を付けたやつを ひっぱたいてやりたいっ!!



☆自分を食べ物に例えると?


食べ物!?


この間、旦那に腕を噛まれたときに 『 しょっぱい 』 って言われたなぁ・・・


お風呂入ってるよー(泣) とゆうことで、 ☆塩☆ だな!!


なんか かわいくない・・・



☆次に回す5人を色で例えると?


♪うさぴよサン♪は、毎日コッカーの子達と元気にパワフルに過ごしていそうなので赤かな☆


♪hitomiサン♪は凄くおっとりしていそうなママなのでピンクかな☆


♪ぽこサン♪は私から見るととても元気なママに見えます!なので黄色かな☆


♪quintettoサン♪は3人の男の子のお子さんのママです☆

            

            ブログの題名通り優雅な感じがする ママだけど、


            男の子3人を育てているのでパワフルなのかな?って感じもしますが              


            ラベンダー色かな☆


♪みいチャンサン♪はただ今恋愛中で幸せいっぱいのようですね☆             


             もうすぐ春も近いので桜色かなー☆



こんな感じでいかがでしょう?


皆さんの印象の色はかなり考えました・・・


もし嫌いな色だったらごめんなさいです↓

大喧嘩!!

昨日の夜中、久しぶりに大わめき & 大泣きをする位の喧嘩を


ダァリンと勃発させてしまいました。


ダァリンを怒らせてしまった原因は私にあるのですが


そこで私も素直に謝ればいいものを、 何故か反抗!!


妊娠中で少し不安定気味なせいもあるのでしょうか?


かなり筋違いな八つ当たり・・・(笑)


昨日、ブログにも書いたようにかなり私自身 不安になっていたようで


最終的には 大声で泣き喚き 『 わかんない 』 だの 『 怖い 』 だの叫んでました。


( なんのこっちゃ・・・ )


あまりにも聞き分けの悪い私は、『 もうやだー 一緒に居られないよー 』


などを口走り何故か大変な事に発展していきました・・・。


本当は ごめんなさい って一言素直に謝り甘えればいいものを


何故かそれは出来ない!!


てかそんなの悔しい (笑)


でも最終的にはダァリンが折れてくれて無事に仲直り 


まあ長時間 泣き叫んだ私の顔はアンパンマンのごとく腫れ


お腹も張る・・・みたいな感じでした。


我が子たちよ、 ママの叫び声うるさかったよね?


お腹張って苦しかったよね?


本当にごめんね


以後このような事にならぬよう、 もう少し (?) 素直になり


泣き叫ぶようなことが無いよう気をつけていきます。


泣き叫ぶのは出産のときだけで十分だいっっっ!!


・・・ダァリンにもごめんなさいでした。


おかげであまり寝れずに出勤していきました・・・


はぁ~申し訳ない・・・


なんか妊娠生活、 自己嫌悪におちいる率が高くなってる気がする・・・


イライラもすごく増えた気がする・・・


これっておかしいのかなぁ?


もしかして私はおかしいのかぁぁぁぁぁぁ!!!!????


母子手帳

ちょっと前の話になりますが、 母子手帳を頂くときには


『 双子なので二冊ください 』


と言わないと一冊しかくれない。


区役所に貰いに行った時、 やっぱりなんか恥ずかしい (今更!恥ずかしいことをして出来たくせに)


『 あのー双子なんですが・・・ 』


そう言うと、係りのオバちゃんは あらまぁ!! とゆう顔をして


母子手帳を持ってきてくれた♪



問題はその後である。


双子は今になってはあまり珍しくもないと思うのだが


オバちゃんは区役所の中の人達に


『 奥さん双子ちゃんなんですってー 』


と言いふらし始めた。


いやいやいやいやっ!? 何を言いふらしている!?


恥ずかしいからやめておくれー!!


あちらこちらから 『 大変ね 』 だとか 『 一卵性?二卵性? 』 だとか


やたらと言われたり聞かれたりした・・・。


貰い終わって帰る頃には、貰いに来てから既に1時間半が経過。


おい! 母子手帳貰うだけでこんなに時間がかかるんかい!?


しかも、 とうに受付終了時間の5時を過ぎてましたよ?


はぁ・・・うれしい事でありがたい事だとは思いますが


もう少し双子ちゃんママを大人しく見守っててほしい次第であります。


でも最近は言われなれてしまったせいかまったく気にしなくなったなぁ (笑)


初期の頃だけかぁ (笑)





昨日今日のダァリン

うちのダァリン仕事上(単身赴任ではないの。家から30分くらいの場所が仕事場)、


なかなか平日には家に戻ってこない。


土日の休みの日にだけは帰ってくるがその他は、 大体帰ってこない日が多い。


私のお腹の子達が産まれて首が据わるまでは、 私の実家に住んでいるので


夜中一人になるって事はないのだが、 そうなるとダァリンとのコミュニケーションが


電話 か メール のみになってしまうのである。


妊娠中だからとかそうゆう問題ではないが、やっぱり寂しい・・・


世の旦那様方は、毎日家に帰って来るってゆうのが少し信じられないし、 羨ましい。


電話やメールだと、 日々の変化がうまく判らなくて寂しくなるんです。


人間だもの。 機嫌の悪い日だって、 調子が優れない日だって沢山あるでしょう。


そうなると、電話が一日中なかったり メールをしても返ってこなかったり


一日中音沙汰が無い日だってある。


夫婦ってこうゆうものなの? 


一日中連絡が無くて仕事が終わったのかも判らない。


その後何をしていたのかも判らない。


旦那様とのコミュニケーションはこんなものなの?


私はひたすら 電話やメールからダァリンの今日の感情や気持ちを探る日々です。


本当は、毎日だって側にいてほしいし 連絡だってちゃんとしてほしい。


でも、 妊娠中で動けない体なので私は働くことも出来なければ、家事をすることすらも


出来ない状態なので奥さんとしての役割を果たしていない以上、何も言えないのかなぁ


とも思うのです。


私が好き好き光線をだして結婚して光線を出して、


やっと付き合って3年と2ヶ月で一緒になってくれた感じで


結婚しているので、実は怖くて何も言えないってのもあるんですが・・・


そうですよ。


ダァリンが好き過ぎて怖くて、結婚して夫婦になっても嫌われたらどうしようって


常に思います。


こうゆうふうに思うのっておかしいでしょうか?


っとまぁ、 なんか恥ずかしい話になってしまいましたが


とにかく連絡が無いのだけは寂しすぎる・・・


毎日帰ってきてなんて言わないから、 連絡は欲しいであります・・・

胎教には・・・

妊婦さんには、 これがいいって良く言いません?


胎教にもこれがいいって良く言われてません?


買っちゃいました・・・ 『 モーツアルト100選 』


cd


私って結構ミーハー (死語?) なんですねー♪


ガツガツ家の中ではクラシック流れてます♪


全然クラシックが似合わないような部屋で、 音楽だけ優雅に流れ


かなりアンバランスな事になっております・・・。


しかしっ!!


それも買ってから2~3日目のみのお話でしたぁ~ (笑)


やっぱり胎教とは言え、 私には向かなかったようであります。


可哀相なモーツアルト・・・


未だにオーディオの上で今か今かと出番を待っている状態です。



最近は本

自宅安静中の身、 毎日が本当に暇だぁぁぁ。


少し前まではゲームにハマッていたんだが、最近は飽きてしまい


何故か見るのも嫌でゲーム機ごとタンス奥深くに片付けてしまった。


( まぁまた暫くすると、引っ張り出すんだけどね )


今はもっぱら本を読みふけっている。


この年だけど、結構童話物とか、ファンタジー系の物が好き♪


後は推理小説とか♪


ついこの間まで読んでいたのは



不思議の国のアリスと、 鏡の国のアリス。


読みながら私も現実逃避 (笑)


アニメや、ディズニーのアリスとは少し違うけど


こっちが元となった始めの本です♪


結構面白い♪


チャッチャカ読んでしまい、現実逃避が終了した私が


今読んでいるのは



この中の一冊。


シャーロックホームズ読んでます。


これが読み終わったら後にまだ3冊残ってるから


ワクワクです♪


早く読んでしまおーっと♪



寝言

うちのダァリンは、 寝るたびに寝言を必ず言う。


それも一言二言ではなく、 何を言っているのか判らない中でも


きちんと会話をしているから面白い。


その寝言が、あまりにも面白いため最近寝言を言っていることに


気付くとメモすることにしたのです。


さてさて今日の寝言は・・・



AM2:00頃・・・


『俺トロロがいい・・・』

ダァリン寝言第一声・・・なんのこっちゃ?


『あーいたいたぁ。 こんなの簡単だよ。 だって図面だもん。 』



・・・誰と待ち合わせをしていて、そして図面のことでも聞いたのだろうか・・・。


うちのダァリンは文系なのになぁ・・・


この寝言を境に、この後1時間くらい音沙汰なし。



AM3:00頃


『 とうちゃん!! ワイシャツ・・・ 』

いきなりの寝言でちょっとビックリした。


父ちゃん ワイシャツってどんな夢をこの方は見ているのでしょうか・・・?


この後、 何回か薄ら笑いを浮かべた後またグッスリと眠りに


ついていきました。


それにしてもよく喋る!!


てかこんな事してないで早く寝ろよっ 私!!

なんで私つながれてるの!?

うちにはワンコの オードリーと一緒に プレイリードックの トト も


一緒に生活してるんだけど、トトがお外で遊んでいる時は


オードリーは違うお部屋に居るか お散歩に行くのである。


じゃないと オードリーが トトを追いかけていつも冷蔵庫の下に追いやってしまうから


その後 ホコリまみれのトトを冷蔵庫の下から私がひたすら


引っ張り出す羽目になるのである。


でもたまには 一緒に出してみようと思い、 オードリーをピアノの足につないでみた♪



なんか恨めしそうな後姿でしょ・・・(笑)


きっとなんで私がつながれないといけないの!?って


思っているはず。

夢遊病なの?

結婚する前からとても気になってることがある。


それはダァリンの寝ながらお菓子を食べている行動である。


目を閉じたまま行き成りムクッと起きたかと思えば、 


お菓子の置いてある場所や、 冷蔵庫の前にフラフラ


しながら移動しそのまま手当たり次第、 手につくものは


モリモリ食べる。


もちろん目は閉じてるし、 起きたときに本人に確認しても


覚えていない。


そして食べた次の朝、 このお菓子食べたでしょ!?


と私に問い詰める・・・


いやいや、 あなた昨日の夜寝ながら食べてましたけど・・・。


結婚後もこの行動は健在で、 未だに私に


『 このお菓子食べたでしょー!! 』

と問い詰められている・・・。