リラックスして発言することができました~目標設定ワークショップご感想 | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

マンダラチャートと質問で見つける 『2025年の在りたい自分』を描く目標設定ワークショップ

 

ご参加のご感想をいただきましたので

ご紹介します

 

 


宝石紫ワークショップに参加しようと思った動機を教えてください
来年どんな1年にしたいか決まっていなかったので、
明確にして行動できるようにしていきたいと思い
参加させていただきました。


宝石紫参加してどうでしたか?
ワークを通して自分と向き合い、
どんな1年だったら良いかがざっくりですが見えてきました


宝石紫特に参考になったことや心に残ったことがあれば教えてください
まずは在り方目標が決まると、
行動目標、成果目標につながっていくという言葉が響きました。
目標というとすごいことを決めないとと思いがちですが、
どう在りたいかが目標だと行動に繋げやすいと思いました。


宝石紫特に参考になったことや心に残ったことがあれば教えてください
くぅさんがタイミングよく、
みなさんにかける言葉が的確ですごいなぁと感心しました。

場の雰囲気作りもお上手なので、
リラックスして参加、発言することができました。
ありがとうございました♪
また参加させていただきたいです

 

ありがとうございました音符

 

そうなんですよね~

目標というと、とかく

 

・何を得る?(成果)
・そのために何をやる(方法)

 

に着目されがちですが、

その大前提で大切なのは

 

どう在りたいか(在り方)

 

それが自分軸になりますよね

 

次回は1月14日

今度は仕事や活動の「価値観(大切にしたいもの)」を見つけます

 

お仕事や活動を自分らしく発展させたい方・・・

ぜひ、いらしてくださいね~!

右一緒に仕事の価値観を深掘りしませんか?【自分らしく仕事・活動を発展させるワークショップ】

初めてのご参加の方も大歓迎です!

楽しんでいただけると思いますよ~

 

 

【関連講座のご案内】

右グループワーク募集開始!来年1月からスタートです

 

右自分のペースでじっくり自分と向きあいたい方は個人サポートがオススメ

 

ご提供中のサービス/募集中のグループワーク
リンク→rサービスメニュー一覧
 

宝石紫どのサービスが自分に合っているか迷っている方、話を聞いてから決めたい方

無料相談をお受けしています(45分間)

無理なセールスなど一切ありませんので安心してご利用くださいね。

(画像をクリックしてご希望の日時をお知らせください)


 

【個別サポート】

リンク→r自分探求で見つける50代からの自分らしさ「生き方Reデザイン®ノート」3回コース

リンク→rしなやかな心を育てて軽やかに生きる「捉え方Reデザインコーチング」

リンク→r在りたい自分に近づくプロセスを重視する「パーソナルコーチング」
 

【グループワーク】

リンク→r価値観を軸に50代の生き方と働き方を再デザイン! 「生き方Reデザイン®ノート」3回コース
リンク→rオンラインcafe☆ドリパレ~自己理解を楽しむワークショップ

 

無料メール講座/メルマガ/無料診断

 

プロフィール