喫茶店好きには有名な「新宿らんぶる」さんへ【ぶらり喫茶店巡りの旅】 | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

 

 

喫茶店好きには有名な

新宿「らんぶる」さんへ

行ってきました。

 

 

というわけで

 

お久しぶりの

「ぶらり喫茶店巡りの旅」

 

 

【ぶらり喫茶店巡りの旅】

 

子どもの頃

近所の喫茶店に連れていってもらうのは

楽しみなイベントでした。

 

時は流れてオトナになった今、

街におしゃれなカフェが溢れていて、

行きたい時に行けるけど、

 

あの頃のワクワク感には及ばない

 

あの頃のワクワク感が

今も心の奥底にあるから

わたしはレトロな喫茶店が好きなんだと

思います。

 

 

らんぶるさんは

昭和25年創業のもともとは名曲喫茶

 

ウィキペディアもある有名なお店

 

 

 

地下に入ると

 

 

ボルドー色のベルベット張りの椅子

 

高い天井にはシャンデリア

 

そして階段

 

クラシカルな品のある内装に

何とも言えない非日常感

 

モダンで

スタイリッシュなカフェも

いいけど・・・。

 

昭和のオンナだからでしょうか(笑)

 

やっぱり

こういう空間が好き

 

image

 

ネットを見ると

「琥珀セット」というトーストとサラダのセットが

有名なようですが、

 

ご飯粒を食べたい気分だったので

ドライカレーをオーダーしました。

 

 

こういうお皿懐かしいよねニコニコ

 

ご飯硬めの仕上がりで

美味しかったです

 

 

アイスコーヒーも

味がしっかり

 

水っぽくなくて嬉しい

 

 

200席もあるそうですが

満員になっても

騒がしさを感じないのが不思議

 

寛げる上質な時間

味わえるお店でした

 

喫茶店は減る一方

 

どんどん機会を作って

喫茶店巡りの旅、します!

 

 
【今日の質問です】
 

子供の頃、連れて行ってもらうとワクワクした場所はどこですか?

 

 

 

ご提供中のサービス

【募集中のワークショップ】

リンク→r折り返しからをもっと幸せに!自己理解ワークで生き方を見直す「ドリパレ」オンラインcafe開催

【個別サポート】

リンク→r自己理解から始める50代からの生き方の再設計(全3回)

リンク→r生きやすい思考を手に入れるための3カ月マンツーマンセッション

リンク→rどんなテーマでもOK!パーソナルコーチング

 

【グループワーク<先行予約受付中>】

リンク→r生き方Reデザイン~over60sに向けた50代からの幸せな設計図を描こう!(全3回)

 

【無料診断】

リンク→rあなたは4つのどのタイプ?50代からの「人生の楽しみ方」タイプ診断

 

【無料メール講座】

リンク→r実践ステップ付き:50代からの自分らしさを輝かせる秘訣

リンク→rしあわせのヒント~明日が来るのが楽しみになる生き方のヒントが満載

リンク→r悩みを輝きに変える!8つのヒント「子供のいない人生を楽しんで生きる」

リンク→rHP
リンク→rInstagram