喫茶店好きには有名な
新宿「らんぶる」さんへ
行ってきました。
というわけで
お久しぶりの
【ぶらり喫茶店巡りの旅】
子どもの頃
近所の喫茶店に連れていってもらうのは
楽しみなイベントでした。
時は流れてオトナになった今、
街におしゃれなカフェが溢れていて、
行きたい時に行けるけど、
あの頃のワクワク感には及ばない
あの頃のワクワク感が
今も心の奥底にあるから
わたしはレトロな喫茶店が好きなんだと
思います。
らんぶるさんは
昭和25年創業のもともとは名曲喫茶
ウィキペディアもある有名なお店
地下に入ると
ボルドー色のベルベット張りの椅子
高い天井にはシャンデリア
そして階段
クラシカルな品のある内装に
何とも言えない非日常感
モダンで
スタイリッシュなカフェも
いいけど・・・。
昭和のオンナだからでしょうか(笑)
やっぱり
こういう空間が好き
ネットを見ると
「琥珀セット」というトーストとサラダのセットが
有名なようですが、
ご飯粒を食べたい気分だったので
ドライカレーをオーダーしました。
こういうお皿懐かしいよね
ご飯硬めの仕上がりで
美味しかったです
アイスコーヒーも
味がしっかり
水っぽくなくて嬉しい
200席もあるそうですが
満員になっても
騒がしさを感じないのが不思議
寛げる上質な時間を
味わえるお店でした
喫茶店は減る一方
どんどん機会を作って
喫茶店巡りの旅、します!