【ご感想】セルフトークの大切さを知れて良かった | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

日曜日は、コミュニケーション心理学を使った「仕事をする人のための人間関係レッスン」

でした。

 

前回に続いてオンライン開催

 

 

オンライン越しの「2度目まして」のお二人。

息もピッタリな感じです。

 

いただいたご感想を許可をいただいてご感想をご紹介します。

 

とてもわかりやすいご説明で、ワークもあって、とても楽しい一時でした。

 

また、明日を控え、丁度良いタイミングでレッスンを受講させて頂け、とても良かったです!

明日のヒントを沢山頂けて、早速実践してみようと思います。

 

それから、セルフトークの大切さを知れて良かったです。

 

テレワークになり、ショートタイムの曖昧な依頼をもらうことが多くなり(曖昧な、に関しては、私の理解度が下がってしまっているのかもしれませんが、、)

期限を考えるとついつい「やばい」という言葉が沢山出ていたことに気付きました。

 

でもよく考えてみると、仕方ない状況があるのかもしれませんが、

ショートタイムで依頼する方にも問題があるので、

最低限の対応になってしまっても、「ま、いっか。」位の気持ちで行こうと思います。

 

そう思ったら、気持ちが楽になりました。

 

私も邦子さんの口癖を真似させて頂きます!

 

 

この日はセルフトークが潜在意識にどう影響するか

というお話もしました。

 

セルフトークとは、頭の中で行われる自分との対話の事。

 

例えば、失敗した時、

無意識に自分にこんな声がけをしている時はありませんか?

 

「もうバカっ」

「ダメだな、私」

「またやっちゃった」

 

自分への声がけが感情に作用して、

セルフイメージ(自分はこんな人)を作っていきます。

 

 

例えば「自信が無い」というセルフイメージがどう作られるか。

 

赤ちゃんをイメージするとわかりやすいと思います。

 

生まれつき「自信が無い」と思って生まれてくる赤ちゃんはいないと思います。

 

寝返りをうまく打てない時に、

「やっぱり自分はダメだな」と諦める赤ちゃんもいないですよね。

 

潜在意識を赤ちゃん、声がけする自分をお母さん

と考えると、

 

さっき書いたようなセルフトーク

 

「もうバカっ」

「ダメだな、私」

「またやっちゃった」

 

を声がけをしょっちゅうしていたら・・・(>_<)

 

「バカでダメで、いつも失敗する私」というセルフイメージが育ちます。

 

 

セルフトークは、元々は外部からの声。

 

誰かに言われた言葉、

あるいは、直接言われたわけではなくても、

耳にした言葉を自分の中に取り入れていって、

知らない間に頭の中の口癖になっています。

 

その口癖が「自信が無い自分」を無意識レベルに刻んでいきます。

 

だから、「自信がない」は

・性格でもないし

・人より劣っているからでもない

 

セルフトークの影響です。

 

 

 

ご感想の中に出てくる「ま、いっか」は私の口癖(*^-^*)

 

元々の口癖では無いですよ。

 

自分の失敗を思い出しては「ダメだなぁ」とセルフトークしていた私が、

意図的に癖付けした自分への声がけです。

 

言葉で創られたセルフイメージだから

言葉で変えていける。

 

知らない間に無意識レベルに刻まれていて、

意識しなくても出てくる言葉になっています。

 

この作戦は効果抜群でしたチョキ

 

気が楽になるを通り越して、

最近では効果が出過ぎて大雑把になり過ぎかなと思う場面が多くなり、

口癖を変えようか考え中です(笑)

 

そんなことを学ぶ3回シリーズのコミュニケーション講座が、

「仕事をするための人間関係レッスン」

 

仕事に対して前向きに取り組めるのも、成果が出るのも、人間関係がベースです。

 

 

 

 

音譜メルマガ登録音譜


1.自分の考え方の癖(思考の習慣)と向き合う無料7日間メール講座
リンク→rあなたの“素のしあわせ力”を着実に高める「じぶん改革☆7daysココロのエクササイズ


2.シンクロがたくさん音譜1分で読めるメルマガ
リンク→r『しあわせのヒント~気持ちと運気を上げたいあなたのためのメッセージ』

 

クローバーご提供中のサービスとプロフィールクローバー

リンク→rサービス一覧

リンク→r戸田邦子のプロフィール

 

音譜人間関係が画期的に変わるコミュケーション講座~無料オリエンテーション受付中音譜
 

「仕事をする人のための人間関係レッスン」(3回)

 

クローバー子供のいない人生に関する無料セッション・お話会のご案内クローバー
 

子供のいない人生がなかなか受け入れられずにいらっしゃる方、

生きがいを持って生きるためのヒントが欲しい方のための活動です。

詳しいご案内はコチラです  

 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。    

お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!

mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp